Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『英語の文法と語法』  >  11号〜20号目次  >  017

第17号 過去完了形

 Subject: 英語の文法と語法 017
    Date: Fri, 21 Jul 2006 06:50:00 +0900 (JST)
    From: Chick Tack
      To: Readers

=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ English Grammar and Usage ━━━
┛┛
┛┛   英 語 の 文 法 と 語 法    No.017    20060721
┛┛  ……………………………………………  ……………  ………………
┛┛   Chick Tack http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html
┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             ● 第 17 号 ●

………………
 Contents  (1)過去完了形
          〜過去のある一時点までのできごと〜

       (2)alone と lonely 〜気持ちの有無が分かれ目〜

       (3)work out「〜を解く」

       (4)センター試験に挑戦 〜平成16年度出題分より〜

       5)他メルマガ紹介
    〜「ネイティヴなら3歳児でも知っているのに、日本人には難しい単語」
       事実上廃刊となったもよう


………………………………………………………………………………………………
(1)過去完了形
………………………

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     過去のことについて言及していて、さらに過去のことを述
     べるとき、〔過去完了形〕が使われる。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    ==============================
     過去完了形(past perfect)=had+過去分詞(past participle)
    ==============================

  (a) When I got up today, she had already gone out.
    「今朝私が起きたとき、彼女はもう出かけていました」

  これは通常〔過去完了〕の〔完了・結果〕の用法と説明される。「私が起き
 たとき」には、「彼女の外出は既に完了していた」、そして「家にはいないと
 いう結果」をもたらしている。

  また、「私が起きた」という過去の一時点が意識され、それ以前に「彼女は
 外出した」と考えることができる。

  「私が起きた」過去の一時点と、それよりもさらに過去の「彼女の外出」時
 の動作の2つが結び付けられている。こんな説明もなされるときがある。絞り
 込めなくて悪いが、理解しやすいものを自分で見つけて欲しい。


  (b) I didn't know him.  I'd never seen him before.
   「私は彼のことは知らなかった。私はそれまで、一度も彼に会ったことは
    なかった」

  こちらは〔経験〕の用法と呼ばれるもの。紹介されるなり、運命の出会いを
 するなりして出会う以前には、「彼に会う」という〔経験〕をしていない。

  I didn't know him. は、I came to know him.「私は彼を知るようになった」
 を暗に示している。この「知り合った時点」と「それ以前の彼を知らない時」
 が示されている。(×)I became to know him.


  (c) I had liked animals before it happened.∪・ェ・∪ イヌ
    「それが起こるまで、私はずっと動物が好きでした」

  〔状態動詞〕の過去のある時点までの〔継続〕は、〔過去完了形〕で表すこ
 とができる。〔動作動詞〕は〔過去完了進行形〕を使う。こちらは来週やるこ
 とにしよう。


  (a)〜(c)は、いずれも〔現在完了〕を使う状況が分かっている人には、理解
 できるはずだ。基準となる時点が、「今」「現在」から「過去の一時点」に移
 っただけだ。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  (d) Last night I took a bath and had dinner with my parents.
    「昨夜、私は風呂に入った。そして両親と夕食をとった」

  (e) Last night we had dinner together after I had taken a bath.
  (f) Last night we had dinner toghther after I took a bath.
    「昨夜、私が風呂を済ませた後で、私たちは夕食を共にした」

  過去の一時点までの〔継続〕〔経験〕、過去の一時点での〔完了〕〔結果〕
 を特に表す必要のないときで、過去のできごとを2つ以上並べるとき、できご
 との起こった順番に紹介する場合は、どちらも過去形(took, had)を使う(d)。

  「後に起こったできごと」「先に起こったできごと」の順に置くとき、〔過
 去形〕〔過去完了形〕を使う(e)。この使い方の〔過去完了〕を〔大過去〕の
 用法と呼んでいる。

  after, before を使っていたり、前後の分脈から、どちらが先か、明らかな
 ときは、どちらも〔過去形〕でよい(f)。


  (g) I was very tired when I got home, so I went to bed without   
   taking a bath.

  (h) Last night I got home and found that somebody had broken into  
   my house while (I was) out.  So I called the police immediately.

  (g)のように、起こった順に並べていけば、〔過去完了〕は使わなくて済む。
 (h)でも、起こった順番どおりの場合は過去形でよいが、時間が逆行している
 ところでは〔過去完了〕を使っている。日本語訳は省略しておく。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  (i) She told me that she had loved me before.
    「彼女は、以前は僕のことが大好きだったと告白した」

    She tells me that she loved me before.
   → tells を told にすると → loved も had loved に

  以前のできごと・状態について、言ったり考えたりするとき、その言ったり
 考えたりする〔主節〕の動詞が〔過去形〕になるとき、〔従属節〕の動詞は〔
 過去完了〕になる。〔時制の一致〕と呼ばれるものだ。〔大過去〕と原理は同
 じではないだろうか。told より had loved が以前のできごとだ。

  (j) I wondered why he had had me go there alone.
    「彼は、どうして私を一人でそこに行かせたのかなと思った」

    I wonder why he had me go there alone.
   → wonder を wondered にすると → had も had had に

  〔時制の一致〕の更なる説明は、また後日機会があると思う。

  この他、〔仮定法〕でも〔過去完了形〕は使われる。これは後日きちんと項
 目を設けてやる予定。


  (j)の例文で使われた had me go の部分は、〔使役〕の構文。〔使役〕につ
 いては、次のページで紹介している。
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/obcom/rootinf.html


………………………………………………………………………………………………
(2)alone と lonely
……………………………

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ・alone〔形容詞〕「ただ一人の」「孤独な」《叙述用法》
       〔副詞or形容詞〕「ただ〜だけ」=only
       〔副詞〕「一人で」「単独で」=by oneself
    ・lonely〔形容詞〕「一人ぼっちの」「孤独な」
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  (a) Leave me alone.「私をただ一人のままに、ほうっておきなさい」
           →「わたしにかまわないで」《叙述用法》

  (b) (×)She was an alone girl.《限定用法》
    (○)The girl was alone.《叙述用法》
      「その少女は孤独だった」

  形容詞alone は、通常〔叙述用法〕で用いる。〔叙述用法〕とは、be動詞な
 どの後ろで〔主格補語〕となり「主語は alone です」のように述べたり(b)、
 〔第5文型〕の〔目的格補語〕となり、〔目的語〕が alone の状態であるこ
 とを述べる(a)使い方。

  〔限定用法〕は、文中の〔名詞〕を主に前から修飾限定し「alone な名詞」
 という意味を表す使い方。


  (c) We have been all alone since our parents died.
         「両親がなくなってから、私たちは全く孤独だった」

  we, they など〔複数〕のものにも alone は使える。また、all を使って 
 alone を強調することができる。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  alone は、only と同じように「ただ〜だけ」という意味を表すことができ
 る。only よりも強調された表現になる。

  (d) You alone understand me.「君だけが僕を理解してくれている」

  通常は、〔主語〕の直後に置いて、その〔主語〕を〔修飾〕する。

  (e) Man shall not live by bread alone.
  「人間は、パンだけによって生きていくようにつくられているわけではない」
   →「人はパンのみにて生くるものにあらず」
  (King James version『新約聖書マタイによる福音書』4-4より)

  これは〔主語〕を修飾していない例。これは古いためか。(別の英訳もある)


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  (f) You should try to solve the problem alone.
    「君はその問題を一人で解決するように努力すべきだ」

  「独力で」という意味を表している。by yourself に書き換えることができ
 る。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  (g) I'm rather lonely tonight.「私は今夜、かなり寂しいの」《叙述》
  (h) I'm a lonely man.「僕は孤独な男なのさ」《限定》(ノ_<。)

  lonely は、alone と違い、〔限定用法〕が使える。

  また、alone は、単に「周りに人や物がない状態」を表すだけだが、lonely
 は、それに加えて「寂しい」「悲しい」「不幸だ」という気持ちが加わる。

  アメリカ英語では、lonesome という語があり、lonely を強調した表現とさ
 れる。

  (i) He is a lonesome cowboy.「彼は寂しいカウボーイさ」

  (j) She was standing in a very lonesome place.
           「彼女はとても寂しい場所にたたずんでいた」


  この他、lone, solitary という語もある。使い方や意味は、ご自身で確認
 されたし。


………………………………………………………………………………………………
(3)work out
……………………

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ・work out「〜を解く」「〜を考え出す」
         「〜という結果になる」
         「コンディションを整えるトレーニングをする」
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (a) I can work out this problem without a calculator.
     「私は計算機なしで、この問題を解けますよ」_〆(・_・ )

  紹介した他にも、あといくつか意味がある。この「解く」は、平成17年の
 センター試験に出題された。=solve

  work して「中から外へ(out)」か、work して「出現・発生(out)」させるの
 で、「〜を考え出す」「〜を考案する」という意味が生まれたのか。

  work する行為が「完了(out)」すると、「問題が解決した」ことになるので
 は? そうすれば、work の状態から「離脱(out)」することになる。

  一番早く出た意味は、「頑張ってやって(work)」「完了(out)」するから、
 「やり遂げる」「完遂する」。これから、「解く」が生まれたのかも。


………………………………………………………………………………………………
(4)センター試験に挑戦    平成16年度 第2問 問5
…………………………………

  (  )にふさわしいものを、1〜4から一つ選べ。

  By the time the 2002 World Cup was held, soccer (     ) already   
 become a leading sport in Japan.

   1.had   2.has   3.was   4.is

  平成28(2016)年の問題も下に追加した………………………………………………………………………………………………
《センター試験の解答》
………………………………

  ワールドカップが開かれたのは、was held という形より〔過去〕とわかる。
 その過去の時点では、既に「サッカーがリーディングスポーツになる」という
 動作が〔完了〕していたので、〔過去完了〕がふさわしい。
  よって had (already) become。

              正解は 1

  簡単、簡単。どうってことない。


………………………………………………………………………………………………
 参考文献  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html
………………

────────────────────────────────────
□このメールマガジンは、以下のメルマガ・スタンドから配信されています。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/
 ・メルマガ天国:http://melten.com/サービス終了
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.netサービス終了
 ・カプライト :http://kapu.biglobe.ne.jp/サービス終了
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

□このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/m/0000190027.html
 ・メルマガ天国:http://melten.com/m/22981.htmlサービス終了
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?009453サービス終了
 ・カプライト :http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11748.htmlサービス終了

□バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/edu/index.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ Chick Tack のおすすめ英語教材・無料サービスなどの紹介ページ ┛
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html    ┛
 ┛                                ┛
      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

●あとがき

  お盆に中学の同級会があります。幹事の一人になっているので、連絡の取れ
 ない同級生を探したりしなくてはいけません。休みの日も雑用等があり、メル
 マガに割(さ)く時間が思うように取れません。

  出欠を知らせるはがきを送らずに放って置く人って、結構いるんですね。皆
 さんにも同窓会などの案内が届くことがあると思います。予定がわかったら早
 めに送ってあげましょう。予定が決まらないときは、思い切ってどちらかに決
 めて、締め切りまでには届くように連絡してあげてください。予定がわかって
 から再度連絡すれば、変更できることがありますから。

  I'm looking forward to seeing the old familiar faces.  They will  
 remind me of my good old days.


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2006
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・


センター試験に挑戦

問題

平成28(2016)年1月16日実施大学入試センター試験 英語
第2問
A問1.(  )内にふさわしいものを1〜4の中から選べ。

The train (  ) when I reached the platform, so I didn't have to wait in the cold.

 1.had already arrived  2.has already arrived
 3.previously arrived   4.previously arrives

解答と解説

想定される日本語訳例
私がプラットホームに着いたとき、その列車はすでに到着していた。それで、私は寒い中で待つ必要がなかった。

解説
私がプラットホームに着いたのは reached と〔過去形〕になっている。列車はそれ以前に到着しているのでさらに過去を表す表現〔過去完了形〕を使う必要がある。または、reached した時点で arrived の動作は完了していることになる。already と相まって〔過去完了〕が理想的。

解答
したがって解答はhad already arrivedとなる。

前回 016 第16号 に戻る    この号の目次へ    次回 018 第18号 に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『英語の文法と語法』  >  11号〜20号目次  >  017