過去ログ78(2000年〜7月10日)


--------------------------------------------------------------------------------
ごめんなさい武来人さん 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月10日(月)00時10分33秒

なんか記憶が錯綜してしまいました
失礼しました,

黒い提督さんにはあとで,池内さんのところに返事を書きます。

でもどこかで武来人さんを見かけた気がするのですが,どこだったでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
武来人さん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月10日(月)00時05分34秒

こちらでは初めまして^^
よくいらっしゃいました。

実のところトピックを毎回参考にさせてもらっていました。
とても興味深い時代の興味深い超大国ですよね!!
これからもよろしくお願いしますV_(^O^)_V

安部さん、池内さんのところの方は黒の提督さんです^^;;



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさんありがとうございました 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月10日(月)00時00分25秒

系図もきれいに表示されましたね,ありがとうございます。
光格天皇というのは,私もなかなか衝撃的でした。

藤田覚氏は,もしも近世前期,中期の幕府べったりの朝廷
のまま幕末まで来ていたら,朝廷も天皇制も,前時代の遺物として
新政府に滅ばされた可能性もないではないと書いています。

VIA MEDIAさんのHPは

http://www2s.biglobe.ne.jp/~viamedia/
です。



--------------------------------------------------------------------------------
安部さんの 投稿者:きんたろう  投稿日:07月09日(日)23時53分30秒

尊皇思想の研究17をアップしました^^
この辺りになると全然知らなかったのでとても参考になりました。

今日の天気は昨日の台風はどこに行ったの^^という感じでした。
午前中のほとんどを外にいたので日射病になりそうな感じがしました。
VIA MEDIAさんとはエヴァンゲリオンの自作のストーリーを発表している人でしたよね??
BBSでの書き込みの内容は忘れました^^;;
すみませんがアドレスを教えてください^^

仙台の七夕は有名ですよね^^
秋田の竿灯、米沢の唐傘音頭、青森のねぶたとネプタの中で東北三大祭りとはどれになるのでしょ
うか??

この時期水戸ではちょうど黄門祭りになります。

kitunoさん、快ペースでアップしていますねV_(^O^)_V
>今「壁裏部屋」を工事中!!
見に行ったのですが何処なのかよく分かりませんでした^^;;



--------------------------------------------------------------------------------
可愛い挿絵ですね 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月09日(日)23時23分42秒

人物の絵とても上手です。

でも私は,花の絵の方が気に入りました。
人物の絵の方はマンガッチクに過ぎるけれど,花の絵の方は個性がよく出ていて,とてもいい。



--------------------------------------------------------------------------------
8月6日と言うことは 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月09日(日)23時17分05秒

旧暦ではない物の,それに近い日ということになりますね。

港町でよく七夕を盛大に祝うような印象を私は持っているのですが,
誰か理由を御存知ないでしょうか?

武来人さん,初めまして,池内さんの掲示板の御意見,
尤もと思います。
しかし,ルネッサンス自体も,イスラム圏や東洋からの文化・技術の移入の面が強い気もします。



--------------------------------------------------------------------------------
隋と三韓と日本 投稿者:武来人  投稿日:07月09日(日)22時48分18秒

きんたろうさん、ここでは初めまして。(^^)

私が、聖徳太子に関心を持ち始めたのは何年くらい前だったか忘れましたが、聖徳太子について
記述のあった渡部昇一氏の本を読んでからでした。Yahooの掲示板「聖徳太子」のトピックで
昨年8月、初めて書きこみするようになってから次々と新しい情報を得るようになり、
ますます興味を持つようになった次第です。

さて、超大国、隋は、589年に南朝の陳を滅ぼして、中国を統一しました。同年、隋は、
水陸30万の大軍を投入、第一回目の高句麗征討を試みました。高句麗は、隋軍にねばり強く
抵抗し、疫病の発生もあり、隋軍は全滅に近い状態となり、高句麗は勝利を得ます。この後、
高句麗、嬰陽王の謝罪があり、一時国交を回復しますが、その後の朝鮮半島の三国(高句麗、百済、新羅)は、激しく対立することになります。これら三国と日本がその後取った行動こそ、注目に値するものがあります。特に、嬰陽王と日本の聖徳太子の政略、行動は注目に値します。
<続く>

どうもパソコンの調子が良くありませんので、別の場所から投稿しました。只今、特訓中で、
門限がありますので今日はこれで失礼します。



--------------------------------------------------------------------------------
そうそう 投稿者:kituno_i  投稿日:07月09日(日)09時20分56秒

kitunoのHPでは、今「壁裏部屋」を工事中!!
むふふふ..。後で、覗きに来てね。

HPの挿し絵は、全部「姫」が書いたものです!!
安部さんのご感想をお待ちしております。



--------------------------------------------------------------------------------
よかった〜!! 投稿者:kituno_i  投稿日:07月09日(日)09時18分25秒

このところ、「kitunoの桶狭間4部作」作りに夢中になっていて、門限破りばかりしていました。
いつ我が殿から雷が落ちるかちょっとビクビクしていたkitunoですが、殿は本日、ご機嫌で
ゴルフに出かけていった〜!!

主婦は、台風一過の晴天にお掃除洗濯大忙し!!
一段落ついたので、ちょっとここでHPの宣伝をして、今からデジカメ持って「青空」を撮りに
行くぞ〜。
そうだ!朝寝坊の姫を連れていこう!

<宣伝>
今夜「桶狭間の戦い−4−」を更新!!



--------------------------------------------------------------------------------
あっ 投稿者:Toshy  投稿日:07月09日(日)08時43分00秒

突然話を振られましたか(笑)

仙台たなばたは、8月6−8日です。5日の前夜祭は花火大会。
うちのテナントの入った建物の屋上から見えるので、
生徒たちは浴衣を着て塾に集まるのだそうだ。

というヨタ話はともかく、仙台でも旧暦で祝うことはありませんが、
学校行事では旧暦でたなばた祭りをやったものです。



--------------------------------------------------------------------------------
ぱるぷんて 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月09日(日)01時15分34秒

一度でいいから唱えてみたいものです

エヴァは放映時は視聴率が7〜8%とと低迷していたため
予定より早く終わりにさせられてしまい,尻切れトンボになってしまいました。
映画版の結末は賛否両論激しいですね(オタクの間では),私は結構映画の結末が好きですが。

エヴァと天部で思い出したのですが,きんたろうさん
VIA MEDIAさんが,密教に出てくる神様に異様なほど詳しいですよ,

七夕はまだ旧暦で祝うところがあるそうですね。
仙台どうでしたっけ?Toshyさん

図書館は最近頑張っている様な気がします。
日立市と京都市の図書館は充実しているので
私は助かっています。
京都市の図書館は山本七平さんの著作がほぼ全部,それどころか山本書店の本まで
揃っています。きっと司書さんに山本マニア(内村鑑三系クリスチャン?)がいるのでしょう。
おかげで私は,山本さんに染まってしまいました。
そう言えばどっかの漁師町に,村営の24時間営業の図書館が出来て,
それがなかなか評判だとニュースでやっていました。



--------------------------------------------------------------------------------
図書館 投稿者:きんたろう  投稿日:07月09日(日)00時57分22秒

へ本の確認をしに行ったのですがついに見つかりませんでした^^;;
武功夜話か信長公記から見て、今までの通説の間違いを指摘してある内容の本だったのですが
いつもの事ながらタイトルを覚えてなかったのです^^;;
もしくは信長関係なので貸し出し中だったのかも知れません??
図書館の蔵書数が急に増えている様で配置がかなり変わってきています。
たまに行くと戸惑ってしまいます。

kitunoさん、有り難うございました。
吉乃の目で見た信長の姿、桶狭間編1−3を読ませてもらいました。
グッドです^^

JUNAさん、書き込みに行きますので30個ほど下さい(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
エヴァンゲリオンとは 投稿者:きんたろう  投稿日:07月09日(日)00時52分24秒

福音という意味だったのですか??
全然知りませんでした^^;;ゴスペルのことですね??

あのアニメのテレビは途中で終わってしまったのでしたよね??
12チャンネルはアニメをよく放送していますがその中でもヒットとしては上位にランクされると
思います。
1位は勿論「ボケモン」出来まりです。(笑)

パーティーですか??
勇者はロトさんで決まりですね^^
安部さんはイオナズンが得意な魔法使いですか??^^
今日はあまりパソコンに向かう時間がなかったのでアップは明日の夜頃を予定しています。

乙姫さん、こちらでは久しぶりですね^^
>ヴァジュラさんにも伝えて見て欲しいと言ってみますね。
よろしくお願いします^^
古代については詳しいというわけではありませんが、夢が広がる世界なので好きですV_(^O^)_V

源三郎さん、七福神をとても楽しみにしています^^
福神漬けとの関係についても教えてください!!
十二神将についてもお願いします。

勇者ロトさん、有り難うございます。
本宮さんのマンガは帝釈天の話題なのですか??

月子さん、七夕の飾り付け大変だったと思います。
子供たちにとって雨はちょっと残念でしたね。
でも安部さんも書かれていますが、本当の七夕は8月6日が正しい筈です。(本当の7月7日)
この付近はいい天気が続くのできっと天の川も綺麗に見えるのではないでしょうか。

おっと、安部さんがあばれていますね、笑

DDTさん、久しぶりですね^^
北海道では月遅れの七夕なのですか??
こちらの月遅れのお盆の様なものなのでしょうか??



--------------------------------------------------------------------------------
テレホ♪ 投稿者:JUNA  投稿日:07月09日(日)00時40分02秒

テレホにやっと入ったの〜♪
電話代気にせずにネットやれるなんて幸せ〜♪
でも今めっちゃ重いくて、ほとんどの掲示板に入れない。。。(涙)

あっ。今、カキコしてくれるだけで鐘を1個さしあげてます☆
この機会に鐘を集めませんか〜?(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
昨年の七夕は、 投稿者:kituno_i  投稿日:07月09日(日)00時26分40秒

すごく良い天気でした。雲一つない満天の星空に、とても感動しました。
きんたろうさんのアップ、読ませていただきました。^^



--------------------------------------------------------------------------------
本州は七夕なんですね 投稿者:DDT  投稿日:07月09日(日)00時10分57秒

ご無沙汰しています。
そういえば本州は七夕なんですね。
札幌は来月なんで,完全に失念してました。
まぁ,八月にだってなんにもしないんですけどね。



--------------------------------------------------------------------------------
彼女いない歴21年 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月08日(土)23時43分20秒

一年に一回でも会えるんならそれでいいじゃねーーか

ふーーんだ、こっちとら相手すらおらんわい

ぷんぷん(暴走中)



--------------------------------------------------------------------------------
旧暦だったら 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月08日(土)23時39分04秒

七夕は晴れが多いんですが

彦星と織姫がグレゴリウス歴を使っているのだとしたら,ここ数年会えてないですな。

屁理屈かな・・・



--------------------------------------------------------------------------------
お久しぶりです♪ 投稿者:月子  投稿日:07月08日(土)21時37分39秒

昨日の七夕は、台風接近で、大雨になってしまい、残念でした(T.T)
職場で、笹飾りをしたので、子供にまじって、私も短冊をぶらさげておいたのですが、
う〜んっ、どうなることやら(笑)
ここのところ、何年も雨や曇りで、晴れていないそうです。
何年も、彦星と織姫は、会えていないのかしら? 切ないですねぇ。



--------------------------------------------------------------------------------
ナーガ 投稿者:勇者ロト  投稿日:07月08日(土)13時15分48秒

読ませていただきました。神話の世界の広がりにわくわくしますね!

帝釈天や四天王の話を読んでいるうちに、本宮ひろしの「雲に乗る」
(だったかな?)を思い出してしまいました。

http://kigaru.gaiax.com/home/dragon_suplex20c



--------------------------------------------------------------------------------
>きんたろうさん 投稿者:源さん  投稿日:07月08日(土)08時36分17秒

お恥ずかしいものをお見せしてしまいました。
七福神を、皆さんのように学究的に調べたわけではなく、
髭さんの掲示板のカキコでの話から、ひょんな経緯で、
面白いから、やってみたら、というので、始めたものでして。
皆さんのかみそりのように切れ味のある批評には、
とても耐えられない代物です。 (^^)



--------------------------------------------------------------------------------
「ナーガ」 投稿者:乙姫  投稿日:07月08日(土)04時46分32秒

お久しぶりです!皆さんもお元気ですか?雷と雨が凄い事になってますね。
「ナーガ」のレポート、大変興味深く読ませていただきました。
このレポートは、ヴァジュラさんにも伝えて見て欲しいと言ってみますね。
とても参考になりました。ガルーダと龍が敵対してるなんて、初めて知りました〜!!

それにしても、きんたろうさん、博識なんですね。古代の世界の宗教にも詳しいのですね。
私は先日メールした5つの太陽について、きんたろうさんから色々と世界には太陽信仰が
あるのだよ、と聞いて、初めて太陽信仰と言うものがある事を知りました。(^^ゞ
駄目じゃん!私!!(^_^;) もっと勉強します・・!!(T_T)
また来ますね!!

http://www09.u-page.so-net.ne.jp/zb3/tatibana/



--------------------------------------------------------------------------------
安部さん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月08日(土)02時58分35秒

メールを確認しましたV_(^O^)_V



--------------------------------------------------------------------------------
龍=女性 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月08日(土)01時34分22秒

これは道成寺の伝説ではありませんか?
あと法華経の竜王の娘(だったかな)の女人成仏にもつながりそうです。

院試に向けて断酒を誓ったのですが,一週間も経たないうちに敗北しました。



--------------------------------------------------------------------------------
また、 投稿者:kituno_i  投稿日:07月08日(土)01時27分34秒

メッセンジャ−が自動的に切れてしまいました。^^;

おお!1時間も門限を破ってしまった!



--------------------------------------------------------------------------------
遊び人です 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月08日(土)01時26分37秒

きんたろうさんが賢者で,kitunoさんが僧侶でどうでしょうか
他の方はどうなるかな・・・

エヴァンゲリオンとは「福音」です。ラテン語かギリシャ語です。
香港では「福音戦士」という名前で放送されました。
でもエヴァンゲリオンは宗教色というよりは,心理学の色の方が強いアニメです。
監督の庵野廣明は,「風の谷のナウシカ」で巨神兵のデザインをしています。
エヴァンゲリオンのデザインはだから巨神兵に似ているのでしょう。
ストーリーはガンダムと重なる部分が多いです。父と子の葛藤,少年の成長
しかし,エヴァンゲリオンでは,登場する女性はとことんいたぶられ(心理的に)ています,
監督はどういうつもりだったのでしょうか・・・



--------------------------------------------------------------------------------
エヴァンゲリオンですか???笑 投稿者:きんたろう  投稿日:07月08日(土)01時04分05秒

安部さん、ところでエヴァンゲリオンとはどのような意味なのでしょうか??
「バ」ではなく「ヴァ」とするところに作者のこだわりを感じています^^
ヒンズー教もヒンドゥー教とした方がより近いとの意見もありますが....
私は別々の言語を表現する事など不可能だと思ってます(笑)ので、その辺はかなりいい加減ですV_(^O^)_V
安部さんもついに勇者様ですね^^

こちらからもMinstrelさんのページにリンクを貼らせてもらいました。
下記のアドレスです。

kitunoさん<見に行きますねV_(^O^)_V

http://www.net-ibaraki.ne.jp/kintaro/sub2.htm



--------------------------------------------------------------------------------
アレフガルドでラリホーマ 投稿者:勇者ロト  投稿日:07月08日(土)00時49分29秒

アレフガルドでいきなりラリホーマをかけられましたがルーラで戻ってきました!

http://kigaru.gaiax.com/home/dragon_suplex20c/bbs



--------------------------------------------------------------------------------
神話編3 投稿者:きんたろう  投稿日:07月08日(土)00時40分25秒

タイトル「ナーガ」をアップしました。

竜の系譜について書いているうちにまとまらなくなってしまいました^^;;

http://www.net-ibaraki.ne.jp/kintaro/naga.htm



--------------------------------------------------------------------------------
(^。^/)ウフッ 投稿者:kituno_i  投稿日:07月08日(土)00時37分47秒

また、門限破りです。^^;;
殿があまりに静かなので、「嵐の前の静けさ」か?
外は、ますます風雨が強くなってきましたね。鉢植えは非難させました。

>kitunoさん、あっという間にすごく内容の充実したホームページを立ち上げたのはとてもすごいと思いますよ^^

きんたろうさんのお陰です。ありがとうございます。 <(_ _)>
今日、桶狭間について更新しました。
また、おかしな所があったら指摘してください。



--------------------------------------------------------------------------------
うっみんな引いてしまったかな? 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月07日(金)23時28分38秒

帰って来て〜〜〜!

私はこれから勇者ロトさんとアレフガルドへ旅立ちます。(ロトさんのHP参照)



--------------------------------------------------------------------------------
訂正 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月07日(金)00時48分03秒

聖断→盛大



--------------------------------------------------------------------------------
エヴァンゲリオンですよ(爆) 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月07日(金)00時47分01秒

確か物語の発端が,2000年の8月だったような。
エヴァンゲリオンがテレビでやっていた頃,私は大学受験の真っ最中で,
大学に合格してから,世間を見なおすと,なにやら状況が一変していたのを覚えています。
エヴァンゲリオンはそんなに変なアニメではありませんよ,
伝統的な少年期のテーマに取り組んだアニメだと思います。
ただ出てくる女性があまりにも可愛そうですね(笑)

徳川慶喜は,一橋家に養子に行く時に,父の斉昭から
徳川家は宗家に過ぎない,我々水戸家の真の主君は天皇である,
と諭されました。

しかしあの時気の毒だったのは東北の諸藩ですよね,
革命を聖断に盛り上げるために,血祭りに上げられた
西郷隆盛は東北諸藩をわざと怒らせるために,
2流の人物を交渉に送り込んで,東北諸藩を愚弄して激怒させたとか。

今日はレポートで徹夜になりそう・・・



--------------------------------------------------------------------------------
質問 投稿者:きんたろう  投稿日:07月07日(金)00時19分31秒

安部さん、すみません。
>セカンドインパクト
って何ですか???



--------------------------------------------------------------------------------
応援してますよ^^大阪JF生さん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月07日(金)00時08分21秒

言論の自由とはというタイトルでBBSに書き込みをしようかと思ったのですが、アルコールが邪
魔しています^^;;

魔異夢さん、神宮や大社の名称については勇者ロトさんが書かれているとおりだと思います。
つまり「伊勢神宮」であり「出雲大社」という固有名詞が一般名詞として使われているのです。
しかし、神宮や大社などと名前を付けるに当たって大和系には神宮、出雲系には大社と付けたので
あろうと想像できます??^^
そうなると「出雲の神在月」の帰りに気多大社で二次会などが開かれたのかも知れませんね??^^

Minstrelさん、有り難うございますV_(^O^)_V
それにしても私が書き込み量第2位になっている年があるとは信じられませんでした^^
トータルでも7位ですから自分を誉めてあげたいです。
それにしても勇者ロトさんが首位を独占していましたね!!
まるでV9時代の巨人か黄金期の西武のようです。

安部さん、輔住さん、
確かに徳川慶喜が斉昭の子供でなければ、幕末は変わっていた可能性が高いと思っています。
何しろ水戸家の正室は代々京都からやって来ましたから、血統的には公家の血の方が濃いのでしょ
うね??

kitunoさん、あっという間にすごく内容の充実したホームページを立ち上げたのはとてもす
ごいと思いますよ^^



--------------------------------------------------------------------------------
オタクネタを許して 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月07日(金)00時00分01秒

2000年の7月か・・・
セカンドインパクトももうすぐじゃのう(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
すみませんでした。 投稿者:kituno_i  投稿日:07月06日(木)23時17分24秒

せっかくトップペ−ジに載せてくださったのに、いろいろ不備がありまして、
申しわけありませんでした。

自分のHPの手直しに手間取ってしまい、きんたろうさんのアップを確認する
こともできませんでした。安部さんの論文も必ず読みますね。^^
りっぱにHPの運営をされている方達を改めて尊敬してしまいます。

源さん始め、このHPの仲間の皆さん、アドバイスをありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
1+1=∞? 投稿者:輔住  投稿日:07月06日(木)21時45分57秒

安部さん、尊王思想の研究16読みました。
>しかしこれは同時に朝廷の重要さを人々に正式に認めてしまうことにもなったのでした。

これと水戸学が合わさるとたしかに強力だわ!(笑)。



--------------------------------------------------------------------------------
許可願い 投稿者:Minstrel  投稿日:07月06日(木)19時29分14秒

こんにちは。
私のHPの掲示板の上のところから、『過去の書込み』ページに行けるのですが、
そこに常連さんの紹介ページを作りました。
皆さんを紹介しているのですが、けっこう失礼もあるので、一度ご確認頂きたいです。
問題があれば、即刻訂正または削除します。
事後報告ですみません。

http://www.interq.or.jp/pluto/minstrel/



--------------------------------------------------------------------------------
魔異夢さん 投稿者:勇者ロト  投稿日:07月06日(木)13時19分03秒

すいません。勘違いさせてしまったかもしれません。

現在ついている神社の名前としての「大社」「神宮」は神社の格を表す言葉で、
私やきんたろうさんのレスは大社や神宮の本来の意味なのです。

「大社」と名乗っているからといって神様が集まるわけではありません。
10世紀の延喜式、明治の太政官布告などで全国各地の神社は格付けがなされ
ました。それ以来の名乗りであるものや、それぞれの神社の謂れや、社伝など
により「〜〜神宮」「〜〜大社」という呼び名がついているようです。

「神宮」は伊勢だけに許された(?)神社号でありましたが、敗戦によって、
神道・神社と政府・政治が切り離されることによって各地の神社も神社号とし
て使用できるようになったようです。

明治の太政官布告で全国の神社は、官幣大社・官幣中社・官幣小社・国幣大社
・国幣中社・国幣小社などとして格付けが行われたようです。

「官幣」は天皇家と関係深く関係し、皇室関連から幣帛がある神社、「国幣」
はそれ以外で各地を代表するような神社や延喜式に含まれているような古社に
与えられた神社号です。

因みに、出雲は官幣大社、気多は国幣大社となります。

私の説明ではわかりにくいと思いますので、興味を持たれましたら百科事典
などで確認されたほうがいいかもしれません。実は私も延喜式や太政官布告
と神社号の関連、その後の神社号の変遷についてはいまいち理解しきれてま
せん>>>>>>(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ

どなたか、私の説明でおかしい部分のチェックとか、フォローがありましたらお
願いします\(^o^)/ワーイ

http://kigaru.gaiax.com/home/dragon_suplex20c



--------------------------------------------------------------------------------
みなさんこんにちは 投稿者:魔異夢。  投稿日:07月06日(木)10時32分09秒

今日の奥能登はとても気持ちのいい天気です」。
出雲大社と伊勢神宮の違いをありがとうございました。
そういえば、のとにも気多大社があるので、きっと能登の神様が
全員集合するところなのでしょう^^



--------------------------------------------------------------------------------
蚤の王?? 投稿者:勇者ロト  投稿日:07月06日(木)01時30分11秒

そういう、漫画があるのですか!今度見てみますね>モーニング。

http://www.vzhyogo.com/%7Esakurakomichi/



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさんへ 投稿者:Sin  投稿日:07月06日(木)00時23分59秒

私とkituno-iさんは再接続しましたよ



--------------------------------------------------------------------------------
何故か 投稿者:きんたろう  投稿日:07月06日(木)00時21分06秒

ページャーが切れてしまいました??
Sinさんとkitunoさんのところはどうなのでしょうか??



--------------------------------------------------------------------------------
コンビニで 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月06日(木)00時10分07秒

雪印製品が安くなっていました。

話は飛びますが,オイルショック時のトイレットペーパー騒動
あれは「打ち毀し」の一種ではないでしょうか?
打ち毀しは,流通の異変が起きたときに日本の庶民が伝統的に行ってきた行為でしたから。



--------------------------------------------------------------------------------
安部さん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月05日(水)23時42分16秒

訂正しておきました。
私も読みながらアップしているつもりなのですが...
すみませんでした^^;;



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月05日(水)23時11分37秒

アップありがとうございました。
で早速で申し訳ないのですが,文の最後の「徳川慶喜の体制封建」はもちろん「徳川慶喜の大政奉還」の間違いです。
ごめんなさい。直しておいてください。
う〜〜んどうしても誤字脱字が多い・・・
でも,言い訳じみていますが,ワードって時々直したはずの言葉が,
ちゃんと記録されていない事があるような気がしてならないです。



--------------------------------------------------------------------------------
てつろうさん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月05日(水)22時56分53秒

こんばんは。

そうですね^^もう一度宮崎には行ってみたいと思いました。
高千穂の峰や古墳が発掘されている西都、さらには海幸彦の話の青島や天孫降臨の霧島など正に神
話の故郷といっても過言ではないと思っています。

焼酎は一本8000円もする高級品を飲んでみました。
でも既に酔っぱらっていたのでよく分かりませんでした^^;;

大阪JF生さん、心配はご無用です。
何しろ大阪JF生さんが無骨なら日本国中無骨な人ばかりになってしまいますV_(^O^)_V
今度関西方面でオフ会を開くときには是非ご参加をお願いします。
(今のところ未定ですが)  

源三郎さん、15555ゲットおめでとうございました^^!!

それにしても真っ赤な顔の好青年って一体誰やろか??(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
安部さんの 投稿者:きんたろう  投稿日:07月05日(水)22時54分25秒

尊皇思想の研究16をアップしました。
なるほどと頷かされます^^

ところで私も今週中には神話編の続きをアップできると思っています。

たまたま「モーニング」を買ったのですが、この中に「蚤の王」というマンガがありました。
以前に勇者ロトさんが書かれていたのはこの作品だったのでしょうか??
出雲の国譲りをテーマにしています。
なかなか面白いですよ^^

http://www.net-ibaraki.ne.jp/kintaro/abesonnou16.htm



--------------------------------------------------------------------------------
お酒を飲んで 投稿者:好青年(あっ物を投げないで)  投稿日:07月05日(水)22時10分52秒

真っ赤な顔で気持ち良さそうにしているのが私です。(それはみんなかな?)

大阪JF生さん,書きこみ期待しています。



--------------------------------------------------------------------------------
仕事にかかる前に 投稿者:源さん  投稿日:07月05日(水)13時08分20秒

ちょっと立ち寄りました。
ちょっと珍しい15555という数字踏みましたんで、話題もないですが
ちょっとカキコ!



-------------------------------------------------------------------------------
またでてきました 投稿者:大阪JF生  投稿日:07月05日(水)10時41分01秒

 どうも数々の暖かいお言葉ありがとうございます。
きんたろう様、お留守の間にお邪魔してすみません。
無骨な人間ですので、いい雰囲気を壊すのではないか
と恐れていました。お言葉に甘えて,たまに意見を
述べさせていただきますが,皆さんの勉強量には
なかなか追いつきそうも有りません。
意見は忘れたころにやってきそう(たしかに災害かも)・・。
 ところで、楽しそうな大阪オフ会の写真を写真を目にしましたが,

 この人がきんたろう様かな? この人がマスター・ロト様?
 ひょっとして,この好青年が安部様?

とか、想像していたりして、楽しんでいます。



--------------------------------------------------------------------------------
暑かったでしょう。 投稿者:てつろう  投稿日:07月05日(水)09時48分36秒

きんたろうさん
霧島神宮残念でしたね、でも又機会があると思います。

鹿児島は隣りの県ですが、宮崎と違い歴史がありますから今でも武士道みたいなところが
残っていたり、県南にいくと本当に農業中心で田舎ですが、良い場所もあります。

焼酎の味はいかがでしたか?(^-^)九州の焼酎は、匂いが特徴です。
「芋」「麦」「蕎麦」「米」色々ありますが、20度、25度、35度など酒に比べると
度数も高いので飲み過ぎると次の日、キツイです。(^-^;)

でもネットが縁でこうして話せるというのは、気分が良いです。(^o^)



-------------------------------------------------------------------------------
焼酎を 投稿者:きんたろう  投稿日:07月05日(水)02時12分38秒

飲んだらやはり眠くなってしまいました^^;;
ちょっと前に目が覚めたのですがまだまだ眠いままです。
やはりアルコールだけのことはあります、笑

というわけで安部さん、アップが明日に遅れてしまいました。
すみません。

Toshyさん、よろしくねV_(^O^)_



--------------------------------------------------------------------------------
輔住さんへ 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月05日(水)02時09分30秒

>>朱子学だけを教えよという命で,それ以外のところには何の拘束
>>力もありませんでした。ですから,思想統制であるという見方は当りません。

>なるほどね。学生時代の授業だと締め付けみたいなニュアンスの言い方で
>でしたけどね。意外と緩やかだったんですね。

幕府におもねって,藩校で朱子学を教える藩は増えたそうです。
それに伴って,徂徠学の塾は塾生が激減して,閉鎖を余儀なくされたところもありました。
思想統制ではなかったものの,真綿で締められるように,朱子学以外の学問に打撃を与えた,
と「日本の近世13」には書いてありました。



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:Toshy  投稿日:07月05日(水)00時24分02秒

メール確認しました(^^)
それじゃ上野で、ということにしましょう。
時間はこっちのメンバーと語り合った上でまたメールします♪

大阪JF生さん、こんにちは。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd2293/index.htm



--------------------------------------------------------------------------------
大坂JF生さん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月04日(火)21時37分42秒

こんばんは!!
久しぶりですね^^

書き込みを有り難うございますV_(^O^)_V
今回だけなどと言わずに気楽に書き込んで下さい。
大坂JF生さんのようなナイスな意見は大好きです^^



--------------------------------------------------------------------------------
どうも、大阪JF生さん 投稿者:輔住  投稿日:07月04日(火)20時57分05秒

こちらでもよろしく。

きんたろうさん、これからオフ会のお知らせをみます。



--------------------------------------------------------------------------------
大阪JF生さんこん@@は 投稿者:勇者ロト  投稿日:07月04日(火)15時21分17秒

お久しぶりです。遠慮なんておっしゃらずにこちらにもどんどん登場してくださいね!



--------------------------------------------------------------------------------
大阪JFさんお久し振りです 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月04日(火)10時26分45秒

本当にこのページにはいろいろな方が来ているのですね

井沢先生のHPでは、啖呵を切ってしまった手前戻りずらいものがあります。

私の尊王思想の研究の感想、意見なども良かったら教えて下さい。
中国に関する意見は、多分井沢先生と私ではだいぶ違ったものになると思います。
というより、私は井沢先生の、中国に対する姿勢は、あまり賛成していません。



--------------------------------------------------------------------------------
安部様 投稿者:大阪JF生  投稿日:07月04日(火)10時12分57秒

時々お邪魔していますが,バレましたか?
全部を見ている余裕は有りませんが,勉強させて頂いています。
雰囲気を壊すといけないので,ここでは黙っていたのですが,
このかきこみだけお許しください。
井沢先生のHPの方にもまた時々ご意見ください。それでは。



--------------------------------------------------------------------------------
社と宮 投稿者:勇者ロト  投稿日:07月04日(火)01時39分57秒

魔異夢さん、こん@@は。

>出雲大社と、伊勢神宮とか明治神宮とかいうじゃないですか?
>「大社」と「神宮」って、「集会所」と「神の家」という
>判断でいいんですか???

きんたろうさんのおっしゃる通り、大社は出雲、神宮は伊勢を指す言葉です。
集会所というか祭祀場を「社」、貴人の住む家を「宮」といいます。
神宮は人でなく「神」の宮です。二つあわせて神社です。

いい加減な答えですいません。

安部さん、直接文句いってたらシバかれてたかも????

雅かどうかはわかりませんが、京都のヤンキー(死語?)は喧嘩しても両親の
事をけっして「くそ親父」とか「くそはばあ」とは呼ばず、「おとうはん」、
「おかあはん」と敬称で呼ぶと聞いたことがあります。

ぶちきれても「敬称」をつけるあたり、流石は千年の都だと感心した記憶があ
ります<でも、ほんとかどうかは知りません。京都育ちの方はいらっしゃいませんか?



--------------------------------------------------------------------------------
安部さん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月04日(火)01時28分06秒

メールを今確認しましたV_(^O^)_V



--------------------------------------------------------------------------------
オフ会 投稿者:きんたろう  投稿日:07月04日(火)01時25分10秒

のお知らせを伝言板6に書いておきましたのでご覧になって下さい^^
と言っても先日からずいぶんと時間が経つのにも関わらず変化がありませんでした。

さすが京都は違いますね^^
こちらでは夕べ焼き肉を食べに行った時、順番待ちをしているガキンコ(10代)がガン飛ばし
をしてきたので思わず返してしまいました^^;;
あーあ、がさつですよね、苦笑。

http://www.net-ibaraki.ne.jp/kintaro/offtokyo.htm



--------------------------------------------------------------------------------
京都は不良も雅? 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月04日(火)00時11分30秒

今,下のコンビニの前に集まっている連中が,
騒いでいたので,紙に大きく「ウルサイ」と書いて
紙飛行機にして4階から飛ばした,そしたら,向こうは拾って,読んで静かになった
京都の不良は結構素直だな・・・


--------------------------------------------------------------------------------
近世の創始者 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月03日(月)23時18分25秒

輔住さん,感想ありがとうございます。
きんたろうさん,訂正ありがとうございます。

「尊王思想の研究」で信長を引き合いに出しましたが,
あまり深く考えずに,信長が出て来れば皆さん喜ぶかな・・・と思って,
書いてしまいました。いろいろな意味で信長が近世の創始者である事は間違いなく,
そう言うつもりで書いたのですが,さすが皆さん信長に関しては一家言持っていて,
かなり反応が返ってきてわたふたしてしまいました。
私の研究の本筋とはとりあえず関係がないので,少々信長の朝廷政策に関しては研究不足でした。
皆さんの意見がとても参考になりました。「尊王思想の研究15」に生かされていると思います。



--------------------------------------------------------------------------------
特攻隊 投稿者:kituno_i  投稿日:07月03日(月)23時17分14秒

小さい頃読んだ「あかつき戦闘隊」という劇画を思い出しました。(私も古い人間です^^;)
自らの命をかけて敵の戦艦に突撃していくまでの経緯を描いた劇画は、戦争のことを全くわからな
い私にもたいへんショックでした。

沖縄やサイパンには、今も戦争の傷跡が残っていますが、日本人の記憶から戦争の怖さが消えつつ
ある今こそ、命の大切さを十分話し合う必要があるのかもしれません。

このHPから私のHPに遊びに来て下さった方、ありがとうございます。
トップにリンクして下さったきんたろうさんにも、改めて感謝いたします。 <(_ _)>



--------------------------------------------------------------------------------
魔異夢さん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月03日(月)22時52分08秒

薩摩揚げは美味しかったですよ^^
お一つどうぞV_(^O^)_V

神宮とは元々は伊勢神宮の事のみを指した言葉だったのですが、その内に神社のランクの最上位を
表す言葉に変質していったようです??

古代においては陸地の内部のわずかな距離よりも、海岸線に沿ったかなりの遠方の距離の方が近い
ものだったのかも知れませんね。

安部さん、訂正しておきました。
アップしながら実のところ深い意味があるのだろうと思っていました^^;;
でも理解はしていなかった(笑)
半角文字の場合文字化け等の可能性がありますから、その辺りが原因だと思います。

梶山さんは陸軍士官学校に行っていましたからその関係だと思います。
年齢から見ると終戦の時点ではまだ学生だったのではないかと思います??



--------------------------------------------------------------------------------
安部さん感想です。 投稿者:輔住  投稿日:07月03日(月)22時08分49秒

>後期水戸学がクローズアップされることになるのです。
(いつもながら)いいところで続きに(笑)。
江戸時代の朱子学者について知らないことが多いのでためになります。

>朱子学だけを教えよという命で,それ以外のところには何の拘束
>力もありませんでした。ですから,思想統制であるという見方は当りません。

なるほどね。学生時代の授業だと締め付けみたいなニュアンスの言い方で
でしたけどね。意外と緩やかだったんですね。

魔異夢さん
>輔住さん、実は私も「おじゃ魔女ドレミ#」好きなの。へへへへっ。
お仲間!最初はクウガの次の番組なので何気に見たんですが...。



--------------------------------------------------------------------------------
訂正その他 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月03日(月)15時41分41秒

きんたろうさんすみません、これは多分ワードのせいだと思うのですが、
「尊王思想の研究15」の

この徂徠の姿勢は,赤穂事件における献策にもうかがえます。(1) 浅野長矩はもちろん,
(2) 赤穂浪人の行為も公法からして義ではなく不(3)義である。 (4) しかし主君のため
に敵討ち(復讐)するのは,(5)私において士の恥を知るものであり同(6)情できる。
(7) したがって,(8) 彼らは切(9)腹に処するべきだ。

変な風になっています。ワードは時々勝手に番号を振ってしまうことがありますから・・・

正しくは
この徂徠の姿勢は,赤穂事件における献策にもうかがえます。
(1) 浅野長矩はもちろん, 赤穂浪人の行為も公法からして義ではなく不義である。
(2) しかし主君のために敵討ち(復讐)するのは,私において士の恥を知るものであり同情できる。
(3) したがって,彼らは切腹に処するべきだ。

こうなります。

さっき井沢先生のホームページを見て感じたのですが、大阪JF生さんはここを見ているのでしょうか?

私の場合、親にして既に「戦争を知らない子供たち」ですから、特攻隊の事はとやかく言えないかな・・・
父方の祖父は砲兵で満州にいましたが、戦争終結前、危うく本土に帰ってきました。
多分本土防衛のためでしょうが、運がよかったです。
四国の部隊は、祖父の次あたりから、南方に送られてひどいありさまだったそうなので、
これまた、祖父の招集が遅れていたら危ないところでした。
祖父の弟は潜水艦に乗っていましたが、これも運良く帰ってきた。
しかし、お大師様のおかげか、私の親戚には戦争で死んだ人はいません。

梶山静六さんは飛行機乗りだったんでしたっけ?



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:魔異夢。  投稿日:07月03日(月)12時27分19秒

おみやげは、薩摩あげがいい!!(じゅるっ……)
天地神さん、七夕モードみてきました。とてもロマンチックですね。
バック音楽モス的でした!!
輔住さん、実は私も「おじゃ魔女ドレミ#」好きなの。へへへへっ。
毎回はみていませんが、あの顔の表情……いいよねええ〜〜(爆)
kitunoさんのHPも、ちょっとだけのぞかせていただきました^^
次回かきこみしてもいいのかにゃあ〜〜(汗)
で、単純なの質問で爆笑されても困るのですが、
出雲大社と、伊勢神宮とか明治神宮とかいうじゃないですか?
「大社」と「神宮」って、「集会所」と「神の家」という
判断でいいんですか???って、簡単な辞書しか手元になくて
混乱してしまった……
でも、出雲と能登がつながりがあるっていうのは、おもしろいですよね!
縄文真脇温泉で、遊んできたばかりです!丘の上から海が眺めれて、風が吹きます。
ロマンチックでした。でも、パイプ滑り台は痛い!!お尻に火がつくかと思った……
能登はある意味陸路を阻まれていたので、一つの国として、海路で栄えていたん
じゃないかなっていうのと、羽咋(はくい)に、気多(けた)大社というのがあるの
ですが、ここを入り口として能登は神と人が共存していたのでは???という思いが
あるのですが……って、長くなりすみませーーーん((((^^


--------------------------------------------------------------------------------
源三郎さん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月02日(日)23時31分02秒

知覧には「知覧特攻平和会館」がありますので是非行ってみてください。
ここには全国から浄財が集められて、灯籠などが数多くおかれていました。
先日無くなった梶山さんの名前の灯籠も見つけることが出来ました。

実のところ、私はここに入った途端に涙が溢れてきてしまってじっくり見ることが出来ませんでした。
特攻隊員の写真や遺品などがあまりにも多く1000人以上もの命を絶ちきった様子はあまりにも
無惨すぎます。
源三郎さんの叔父さんのご冥福をお祈りします。

下記のアドレスが知覧特攻平和会館の案内のページです。

http://www.synapse.ne.jp/~chiran/peace_museum/index.html



--------------------------------------------------------------------------------
下記の出撃は 投稿者:源さん  投稿日:07月02日(日)22時24分50秒

やっぱり、同じ知覧からです。



--------------------------------------------------------------------------------
>きんたろうさん 投稿者:源さん  投稿日:07月02日(日)22時22分10秒

知覧にもいったんですか?
私は、鹿屋の方へはいったんですが、鹿児島へいったとき、知覧へ行かなかったので、
残念に思っています。前にも話しましたが、戦死したパイロットの叔父も、知覧にいて、
真珠湾攻撃の練習をし、アリューシャン、ペリリュー島、など色々まわされた後、最後
は、学徒兵をパイロットにする教官をしながら1945年4月1日、アメリカの沖縄上陸
迎撃に向けて出撃し、戦死しております。
叔父の妹である母を、一度連れて知覧へ行ってみたいと思っています。



--------------------------------------------------------------------------------
先ほど、ちょっとオーバーでした 投稿者:源さん  投稿日:07月02日(日)22時07分46秒

『山椒太夫』を、パラパラと該当箇所読み直しましたが、日本海定期航路というより
相当な遠く隔たったある方面のへ航路、船便屋が、かなり古くからあった、という感じ
です。

<神話とは?>
それから、今陳舜臣さんの『チンギス・ハーンの一族』という本を読んでいるのですが、
モンゴルでは、チンギス・ハン以前は文字は使用していませんでした。そのため、先祖
の歴史は、かなり神話化されていますが、神話化されているのは、そんな何百年も昔の
先祖の事ではなく、じいさんのじいさんあたりの世代から、非人間的伝承が出てくるそ
うです。私は、日本の古代においても、モンゴルと同様な感じがしますが、口伝による
とは言え、そんな比較的若い歴史まで神話化してしまう人間に共通化した性向の動機と
いうか、深層心理はどのようなものなのでしょうかね?



--------------------------------------------------------------------------------
kitunoさんの 投稿者:きんたろう  投稿日:07月02日(日)22時05分16秒

ホームページが出来ました。
トップページメニューから飛べますので是非ご覧になって下さいねV_(^O^)_V

安部さんの尊皇思想の研究15をアップしました。
こちらも力作です!!

Toshyさん、最近メーラーの調子がおかしい時があるようなのです??
原因は分かりません??
でも毎日20通くらいのダイレクトメールが届きますので大丈夫だとは思うのですか...
お手数ですがもう一度お願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
JUNAさん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月02日(日)22時03分13秒

九州は確かに暑かったです。
特に雨の後だったものですから湿度がかなり高かったので余計に感じました。
でも夏の東京、京都、大阪もかなりの暑さです。
勿論水戸も暑いです^^;;

本当に釈由美子さんて一体何者なのでしょうか??
野村くんと良いコンビになりそうな答えを書いていましたね、笑

世界不思議発見を源三郎さんも見ていましたね^^
番組では新潟付近までが勢力範囲のように地図には書かれていましたが、交易範囲としては秋田付
近まで及んでいたように思っています。

当時の出雲王国とは確かに
>出雲を盟主とする環日本海王国連盟のようなもの
なのかも知れませんね^^

知覧にも行って来たのですが、痛ましくて無惨で見ていられませんでした。
ここは陸軍の基地でしたが1000名以上の特攻隊を送ったことは当時の判断者を糾弾すべきだと
思います。

ところで七福神を期待していますV_(^O^)_V



--------------------------------------------------------------------------------
今日も 投稿者:きんたろう  投稿日:07月02日(日)22時00分15秒

起きがけにビールを飲んで午前中一杯寝てしまいました^^;;
でも午後から子供会のソフトボールの練習があったので余計に「へろへろ」になってしまいました(笑)

勇者ロトさん、そうなんですよ!!
島根に行ったときは出雲大社と島根ワイナリーに寄って来ました。
また島根は二十世紀梨の産地でもあるようですね??
こちらも同様に二十世紀梨の産地ですV_(^O^)_V

泊まったホテルが霧島ホテルと言って霧島神宮とは5キロくらいしか離れていない筈なのです。
信じられないでしょう??(唖然)

安部さん、焼酎工房へ行ったのですが、ここは焼酎のモルト??(と言うのだろうか、不明)
を作っているところらしいです。
ここでの最高級焼酎は「ちんたらり」(冗談みたいな名前ですね、笑)といって200ccくらい
で何と1万5千円もしました!!超レア焼酎のようです。
私が買ってきたのはナツメヤシを減量とした焼酎で「隼人の涙」と言います。
これは700cc位で2000円のものです。
こちらのイメージからするとかなり高い買い物でした^^;;

地震や噴火と言えば桜島が有名です。
初めて桜島に行って来たのですが、確かにここの噴火の頻度はかなり高いですね。
大正の大噴火で流れ出た溶岩で桜島と錦江湾が繋がったと説明にありました。
30億トンと言っていました??

付近には溶岩や噴火で飛ばされた岩石が至る所にあるのですが、その様子はまるで地獄図にそっく
りだと思いました。

今度は伊豆で地震がありましたし、普賢岳の噴火から様子が変わってきたような感じがします。



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん、ありがとう。 投稿者:kituno-i  投稿日:07月02日(日)21時50分05秒

kitunoのHPをさっそくリンクして下さり、ありがとうございます。 <(_ _)>

トピックへ書き込んで下さった方々への感謝の気持ちと、中学生ぐらいの子でも
読みやすく歴史に興味がもてるように、という気持ちをこめてHPを立ち上げました。
HPとしては、とても未熟、幼稚で恥ずかしいのですが、皆さんも気軽に遊びに
きてくださいね。

http://www.net-ibaraki.ne.jp/y-takano/



--------------------------------------------------------------------------------
やっぱりロトさん見てましたか 投稿者:源さん  投稿日:07月02日(日)20時44分38秒

(私は、古代の知識、皆さんと違い、ほとんど、高校の教科書程度の知識くらいしかもって
いないので、想像ばかりの話(感想)ですみませんが、ちょっと書かせてもらいます。)

私があの番組での個人的に一番面白く感じたのは、北陸が出雲の勢力下にあったという事で、
なるほどな、との感想を持ちました。
石川・奥能登にも、出雲と同様、巨木遺跡・真脇遺跡(奥能登・能都町)などあります。
また、出雲と北陸は、時々、遠いようで近いと感じるときが多いでのす。
甲子園の予選のシーズンになると、地元の野球中継かと思ったら、山陰のものだったりするこ
ともしばしば。それから、ある方言などは、関西を飛び越えて、同じ言葉を使っていたりしま
す。ある祝い歌なども、そのメロディと似通っている他の祝い歌と比較し、歌の変遷で、その
伝達経路が調べられるのでは、と思うようなものなども沢山あります。
森鴎外の『山椒太夫』なども、昔読んで思ったのは、かなり古くから、日本海定期航路のよう
なものができていたのだな、ということでした。
昔のように船で遠距離移動していた場合、意外と数日で、移動できたのではないですかね。
出雲王国というより、出雲を盟主とする環日本海王国連盟のようなものがあったとしたら、
ロマンを感じずにはいられません。



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:Toshy  投稿日:07月02日(日)20時33分17秒

メール出したら戻ってきました。アドレス変わったのですか?



--------------------------------------------------------------------------------
世界ふしぎ発見「古代出雲王国の謎」の感想 投稿者:勇者ロト  投稿日:07月02日(日)18時29分30秒

面白く観られました。あっという間に番組が終わった感じがしました。

でも一番ふしぎなのは「釈由美子」だったような(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ

http://www.vzhyogo.com/%7Esakurakomichi/



--------------------------------------------------------------------------------
(^o^)おかえりなさい♪ 投稿者:JUNA  投稿日:07月02日(日)12時57分44秒

お疲れ様でしたぁ〜。楽しかったですか?
それとお祝いに来てくれて、ありがとうです☆
それにしても暑いです〜。。。
でも九州の方が暑くなかったですか??

http://www08.u-page.so-net.ne.jp/dg7/mako-jun/top.htm



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさんお帰りなさい 投稿者:安部奈亮  投稿日:07月02日(日)02時30分09秒

じゃあ美味しい焼酎を教えてください(笑)

最近地面がぐらぐらしていますね,
私としては,就職先が増えそうなので(測地学ですから)少しありがたいのですが
大きな被害が出ると困りますね。

先輩に,人工衛星のデータを使って,薩摩半島の地形変化を調べている人がいます。



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん、お疲れ様でした。 投稿者:勇者ロト  投稿日:07月02日(日)02時04分20秒

霧島神宮は残念でしたね?

出雲にいって大社には行かないで島根ワイナリーにいくようなものなんでしょうか?
島根ワイナリーと大社くらい近ければ霧島神宮も見学できたかもしれないですね?

http://www.vzhyogo.com/%7Esakurakomichi/



--------------------------------------------------------------------------------
残念なこと 投稿者:きんたろう  投稿日:07月02日(日)00時56分54秒

今回の旅行でせっかく霧島まで行ったのに霧島神宮を見ることが出来ませんでした^^;;
今回の幹事が何と言うことでしょう!!霧島神宮をすっ飛ばしてしまったのです!!
そして焼酎工房へ行って来ました(信じられなかった)
これではまるで出雲へ行って出雲大社を見ないのと同じ事ですよね(アンビリーバブル)

ところで突然思いついたのでまとまってはいないのですが、「かしま」とは「かごしま」が訛っ
た??ものなのではないでしょうか??
「かしま」は全国海の近くにその地名を見つけることが出来ます。
昔、鹿児島付近から黒潮に野って日本列島を北上していった上陸地名の名残なのではないかと急に思いました^^;;
三重や能登にも「かしま」があるのは名残だとしたら面白いです^^

宮崎と鹿児島はすぐ近くでした。
霧島を中心にするとちょうど両腕のようなイメージが出来ました。



--------------------------------------------------------------------------------
JUNAさん 投稿者:きんたろう  投稿日:07月02日(日)00時21分51秒

10000ヒットおめでとうございますV_(^O^)_V
さすがに人気サイトですね^^
あっという間でしたね。すごいスピードでびっくりです!!

ところで「さくら」とは一体誰が書いているのですか??
ものすごい人気のようですね??(実は知らないです)
安部さん、魔異夢さん、天地神さん、輔住さんは守備範囲が広すぎますV_(^O^)_V

天地神さん、七夕モードを見ましたよ^^
音楽もマッチしていて「夏」の涼を感じました。
さすがですV_(^O^)_V

Sinさん、ついに復活ですね!!
おめでとうございます。
これで夜更かし大王の王座返り咲きは決まったも当然かも??笑

kitunoさん、生駒高原の名前についてはガイドさんはよく分からないとのことでした。
私の考えとしては可能性は残っていると思うのですが...

昨日は鹿児島空港から北側に霧島連山や天の逆鉾などが快晴の青い空を背景によく見えました。
錦江湾付近から見た姿ですが、確かに神々しさを感じました。
山は神聖なところだとの思いは間違っていないような気がしました。
そのすぐ近くに生駒の地名があるのですから、奈良でも付けたと考えても自然だと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
今日は 投稿者:きんたろう  投稿日:07月02日(日)00時18分06秒

真夏がやって来たような感じでした^^
昨日、桜島付近でも34度くらいあったのですが、全く同じくらいの陽気でした。
さすがに暑かったです。
おかげで朝起きてすぐ、起きがけの一杯を飲んでまた寝てしまいました^^;;

魔異夢さん、おみやげは何が良いですか^^
あちらは黒豚と薩摩揚げと焼酎か名産のようです!!
(まだ焼酎が届きません)

安部さん、そのような訳で九州ではほとんど日本酒は作っていないようです??
たぶん気候が日本酒醸造には向かないのかも知れませんね??

勇者ロトさん、出雲旅行はいかがでしたか??
アップした分はこれから読ませていただきました。
神魂神社とは名前からして興味をそそられますね!!
ましてや出雲町にあって作られた年代も古いものとすると...
興味は尽きないです。
>桜小径の新しいページができました 
早速見てきました^^
写真の男性は弟さんですね??^^

出雲と言えば「世界不思議発見」の今週のテーマでしたがご覧になりましたか??
あの空中神殿はすごいです!!



--------------------------------------------------------------------------------
桜小径の新しいページができました 投稿者:勇者ロト  投稿日:07月01日(土)11時41分46秒

兵庫県の特産品を販売するページです!

「兵庫バーチャルゾーン入り口」をクリックして、杵屋西夢前台店からご入場ください!
他には、皮革製品や海産物の販売もあります!

http://www.vzhyogo.com/



--------------------------------------------------------------------------------
勇者ロト 殿 投稿者:天地 神  投稿日:07月01日(土)08時54分57秒

HPに遊びに来てくれたんや〜(^-^)ニコ
ありがとう〜♪

http://user2.allnet.ne.jp/tentijin/



--------------------------------------------------------------------------------
カンファレンスに集う皆様へ 投稿者:Sin  投稿日:07月01日(土)00時27分04秒

今度の月曜から本格的にネット環境復帰します



--------------------------------------------------------------------------------
安部さんへ 投稿者:Sin  投稿日:07月01日(土)00時25分59秒

「小山荘のきらわれ者」(白泉社花と夢コミック 全7巻+1)
古本屋さんで探せば確実にあるでしょう
少女漫画はかって古本屋で働いていたことのある私は結構読んでますが・・・
白泉社系の物に当たっていくと面白い物に巡り会える確率が高いと思いますよ
福井まで来ていただければ私のコレクションは全部見せて差し上げますが(笑)


--------------------------------------------------------------------------------
お帰りなさい! 投稿者:kituno-i  投稿日:06月30日(金)23時36分17秒

きんたろうさん、南九州、天尊降臨の地はどうでしたか?
「生駒高原」についてわかりましたか?

お土産話を聞かせてくださいね。
今夜はゆっくり休んで下さい。^^



--------------------------------------------------------------------------------
ちょっと前に 投稿者:きんたろう  投稿日:06月30日(金)22時46分28秒

無事に帰宅しました。

盛り上がってますねV_(^O^)_V
これからじっくり見ます。

食べては寝てという日々だったのですが、やはり移動は疲れますね^^



--------------------------------------------------------------------------------
出雲神魂神社の観光レポート 投稿者:勇者ロト  投稿日:06月30日(金)22時20分07秒

をアップしました!
お暇があれば、覗いてみてください!!

天地 神さん、とても奇麗でした!>七夕モード。

http://kigaru.gaiax.com/home/dragon_suplex20c/diary


--------------------------------------------------------------------------------
七夕 投稿者:天地 神  投稿日:06月30日(金)21時37分15秒

ただいまTOPのみ七夕モードです〜♪(人によって違うと思いますが(^^ゞ)
今の画像は、日曜日までの物です。月曜からは。。また、元の七夕モードになります。

時間があるかた、見に来てくんしゃい(^。^)v

http://user2.allnet.ne.jp/tentijin/



--------------------------------------------------------------------------------