檜岳 ’7/06/04(月) 晴 

寄の水源林周遊歩道A;「作業経路 行き止まり」の標識が気になったので、周遊歩道の探訪を思いついた。

上り下りとも登山地図には無い作業経路で檜岳を往復できた。
(但し、周遊歩道の標識では「この先行き止まり」とある所だから、あくまでも自己責任。)

寄大橋を渡ってゲートの手前に周遊歩道の案内図。ゲートの先に周遊歩道A入口がある。
9:28 周遊歩道A入口

9:34 案内図  やどりき大橋へ 10分の標識
9:38 巨木林を目指しての案内板
9:43 作業経路 行き止まり 標識(作業経路 下の地図のD,C経路) やどりき大橋へ 15分の標識   
9:58 やどりき大橋へ 40分の標識 作業経路 迷い易く 危険 標識 (作業経路 下の地図のB経路)

10:15 やどりき大橋へ 50分の標識
     作業経路 迷い易く 危険 標識 (経路 下の地図のA経路 830mでBと合流) 

   ここから引き返し、
10:29 やどりき大橋へ 40分の標識の所。 下の地図のB経路を上がる。


最後は多くの倒木の間を抜けて山頂に。
したがって直前までの明瞭な踏み跡は無くなるので、この経路を下る時は最初はRFが面白そう。



12:35 檜岳山頂 北側の景色の見える所で昼食。

13:09 三角点の少し東から C経路の作業路で下山  (三角点の東の小高い所から青テープのある細い尾根に下る)


この経路も道は明瞭だが、枝道が幾つかあるので、登りに採ると気をつけないとならないだろう。

14:18 両側の沢が迫って痩せ尾根になる。


14:28 沢の合流点に降り立つ。堰堤の右端から取り付き、右岸の山腹を行く道になる。
14:35 D,C合流点 十字路 (・581の鞍部)
14:39 作業経路 行き止まり 標識
14:52 周遊歩道A入口
14:54 寄大橋西詰駐車場


地図の檜岳を通る赤線は6月2日、青線は6月4日のGPSの軌跡です。 緑の線は7年6月19日に歩いた時のものです。


本日の歩数 15000歩    朝9時19℃ 15時24℃ 過ごし易い陽気だった。


緑の線の7年6月19日に歩いた時の記事は こちら

追記;、話は変わるが、中澤橋の先に、右岸尾根を上がる作業道がある。
7年6月23日に中ノ沢右岸尾根から伊勢沢ノ頭まで探訪した。 こちら

戻る   HOME