塔ノ岳 2007年1月20日(土)  4名  曇り、粉雪 気温3℃〜1℃

今日は、塔ノ岳が初めてのKさんと、ゆったり楽しく大倉尾根を登る。
Kさんは今日の為に、先週大山に登って来たのだ。

無理せず、10分休みを雑事場、駒止、堀山(ここは事情あって20分)、花立の休憩所毎に取る。
歩調は山頂まで3時間40分程度とすると、 休憩込みの所要時間は4時間半。
降りは3時間の歩調で、ゆったり安全に。との計画通りであった。


渋沢8:20大倉行きバスの予定だったが、Mさんが電車に遅れそうと、車で来たので渋沢から登山口まで直行。

歩き出し8:40 
観音茶屋で衣類調整、大倉高原の家で水を飲み、
09:37 雑事場で休憩。
    ここで9時着のバスで来たゆーさんが追いついてきた。夕方用事があるとかで先に。
10:33 駒止小屋のベンチ
11:00 堀山の家ではMさん馴染みの人達が多く、ご挨拶、ゆっくり20分休み
12:50 金冷やしの先で、上から、しっかり6本爪アイゼンを装着したゆーさんが降りて来る。


13:05 山頂は小雪が舞う寒さなので、尊仏小屋に入りカップラーメンを注文。


14:00 4本爪アイゼンを装着し、下山開始。

少し雪が被った登山道も風情があって良い。


花立の階段から右手、檜岳方面が雲海から顔を出している。


17:00 えらく喉が渇いたので高原の家で水を何杯か飲む。
     植林の下の方では暗くなるので、ヘッドライトを用意。
17:30 ライトを消すと暗闇というのもKさんに経験して貰い、無事下山。

今日は大倉尾根を初めて登る為の山行であるから、特に計時していない。
休憩時間は当初予定の50分から1時間であろうから、歩程は3時間半から3時間40分
であったと思う。寒い時期なので比較的快調であった。


本日の歩数 18700歩  距離15.3km 累積標高差1260m、-1260m

追記;
今日は山中で少し胃痛と食欲不振を感じていたが、19時過ぎに帰宅すると、
家内は午前中酷い嘔吐に苦しんだそうだ。
自分も家でお茶を一杯飲んだら、トイレに直行という症状の変化、
どうやらノロウィルスによる急性胃腸炎に 罹っていたことが判明。

山中で下痢症状が出なくて良かった。これは24時間近く続くのだから。
というわけで、今日の所要時間は自分の体調不良のせいでもある。(~_~;)

戻る   HOME