正丸-伊豆ヶ岳-子ノ権現-吾野 伊豆ヶ岳850.9m、古御岳830m、高畑山695m、天目指峠、子の権現
関東ふれあいの道正丸駅から伊豆ヶ岳を越えて吾野駅まで14.5kmの伊豆ヶ岳を越える道(健脚コース)

池袋から650円。正丸駅で降りたハイカーはざっと見たところ40人以上。

正丸駅から東(右手)の階段を下り、突き当たりの林道(大蔵山線)を右に上がって行く。

20分程行くと左に馬頭尊のある分岐があり伊豆ヶ岳へは左折する。 
   (関東ふれあいの道では直進して正丸峠から左折で伊豆ヶ岳に向かう。案内板はここにある。)

左の山道に入って10分ほどで、右に「名栗げんきプラザ」2kへの道を分ける。
直進すると間もなくちょっとした岩場があり、その後、急坂道になる。

25分程の急登で尾根の上に出るので右折して尾根道を20分程上がると、右からの正丸峠からの道と
合流する小広いピークがあり、15人ほど休んでいた。五輪山の山名標は見られなかった。
少し下るとベンチがあり、その先が男坂と女坂の分岐だ。

左の男坂の鎖場は、危険通行止めでロープで遮断されている。
一人の男性が、危ないからと引き返して来た。(撤退の決断力ある人だ。立派!)
前後の女性が多いパーティが、3組、どんどん男坂を登って行く。


鎖の岩場を通り過ぎてヤセ尾根を進むと、都合20分程で伊豆ヶ岳山頂850.9mだ。いっぱい人が休んでいる。

女坂からの道と合流した先の岩場で、早めの昼食を摂り、その先に下る。

山伏峠分岐を過ぎた所あたりは、広葉樹が綺麗な所だ。この先100m下る。


左に西吾野へ(2時間)の道を分け、直進、少しの登りで古御岳830m。ここでも大勢がくつろいでいる。

更にアップダウンを繰り返し、30分ほどで高畑山山頂695m。
13:28 ここでも大勢が休憩中。ここも素通りする。


13:45、分岐があり、小さな白塩ビ製の札がある。


「岩場」に惹かれて左の巻道を進んでしまったが、たいした岩場ではなかった。三角点(522.7m)に触れたいむきは是非右に進むべきだ。
 尾根道との再合流点にも同様の私標あり、逆行の単独男性が覗き込んでいた。

13:54 関東ふれあいの道の里程石標が左

13:55 直ぐ先の右に分岐の私標がある。

ここは直進の道の踏み跡も濃いので間違う人が多いようだ。
実際迷ったという人達に天目指峠で会った。(ずっと、おしゃべりしながら歩いていた女性2人組だ。)

右折して急坂を下って、道なりに進むと15分程で天目指(あまめざす)峠に出た。
13;08 最低鞍部500m圏で、子の権現1.5kM 吾野駅6.5KMの標識のある小広場だ。
 
 両側に舗装林道が走っており60mほど先で尾根を切り欠いて繋がっている。右傍に休憩舎がある。
 舗装林道を左(北)に西吾野駅まではかなり遠く、多分1時間半。
 東の山道を子の権現まで50分。小休止して、もうひとがんばりだ。

13:16 舗装林道を横断し、尾根道を東に進む。
13:30 ヤマザクラの説明板のある小ピーク(580m圏)のベンチで休んでいた若い男性が、
      「もうひとやまあります」と言っていたが、とんでもない。ふたやまみやまある。
13:37  この辺りで採れる杉、檜は西川材と呼ばれ、江戸城にも使われたという説明板がある。
13:46  640m圏の静かなピークには子の権現まで0.8kM 吾野5.8kMとある。


13:58 右に赤い屋根の祠がある所の左側の柱に手書きで薄れた文字があり愛宕山山頂と読めた。660m圏。


2分ほど下った所が竹寺分岐。振り返って撮ったもの。


14:04 左(東)に進むと数分で子の権現の裏手の鞍部に出た。ここから古御岳・伊豆ヶ岳が見える。
   「←正丸3時間」 、  「西吾野4km1時間、吾野5km1時間20分→」の標識。
  愛想の良い若い外人男性が分岐の方に歩いて行く。 ちょっと遅いけど、元気そうだから大丈夫だろう。

  ゆるい坂を上がって行くと標識で境内に導かれる。
14:08  前回は撮らなかった巨大な「わらじ」の写真。このあたり630m圏。


巨大な鬼の彫像の下の土産物屋の所まで下ると左手に公衆トイレがある。

参道脇には、関東ふれあいの道「奥武蔵の古刹を訪ねる道」小殿-吾野間、全長9.5kmの案内板がある。
吾野まで5kmであるから、小殿までは差し引き4.5km。
先ほどの竹寺分岐まで戻り、小殿まで行くとなると1時間45分、気力、体力の余裕が必要だ。   
吾野までは1時間20分。 吾野に下ることにする。

石段を下り舗装林道と合流して直ぐに右に吾野駅への分岐がある。(浅見茶屋まで約25分、水曜定休とも)
右の山道を20分ほど下ると降魔橋があり、この道も参道だと知れる。4分ほどで浅見茶屋。ここでビールを頂く。
結構寄って行くハイカーが多い。

浅見茶屋から東郷公園駐車場まで35分、その先右折して山腹を巻いて吾野駅まで20分である。

芳延の東郷公園の先で標識に従って右折すると山道になって標高50m程上がる。これがちょっとつらい。
西武線の線路の脇を山腹を巻いて進み石灰採石場の下を通り、線路を超えたら線路の左を進むと吾野駅だ。

吾野から池袋まで580円。小殿-飯能のバス代660円より安い。
直ぐに池袋行きの快速急行が入って来た。
池袋からは渋谷まで湘南新宿線の快速に乗ったので、18時過ぎには家に着いた。


コースタイム5:15  駅から駅まで6時間半(休憩時間延べ約1時間を含む)本日の歩数 28700歩。

池袋8:06⇒正丸9:35→9:56伊豆ヶ岳分岐10:00→10:10名栗げんきプラザ分岐→10:35急坂の上の尾根道→10:55正丸峠分岐→10:57男坂→11:17伊豆ヶ岳11:35→古御岳11:56→高畑山12:28→12:45中ノ沢ノ頭→12:55山道分岐→13:08天目指峠13:16→13:58愛宕山→14:00竹寺分岐→14:08子ノ権現14:16→14:22吾野方面ぶんき→14:42降魔橋→14:48浅見茶屋15:06→15:40東郷公園→15:58吾野

戻る   HOME