丹沢:大野山723.1m
2004/12/4(土)

2時間程度で登れる手軽なハイキングコース。広い展望、 富士山と桜が綺麗です。

普通は、新松田または山北駅から西丹沢自然教室行きのバスで大野山登山口で下車して、
少し戻ってトンネルの手前を北に上がって行くのだが、バスには乗らずに山北駅から歩いた。

駅前からバス道に出て左折、100m程で左折して、線路に沿った道路に右折して西に向かう。
交差点で国道246号と合流するが、直進して右側の旧道を進みトンネルを出た所が登山口である。
山北駅から歩いて登山口まで20分。トンネルの脇に大野山5kmの標識がある。右に曲がる。

歩き出して間もなく、谷間の間に草地の山が見える。大野山の東峰ともいうべきか、右隣の・663だ。


東名高速道路の下をくぐって上がって行く。
色々分岐があるので、標識を見落とさないように気をつけて歩く。目標は「大野山」、「古宿」、「鍛冶屋敷」。

10:15分岐あり、大野山1時間40分の標識。 車道から分かれて右に上がる。
10:28須賀神社が左にあり、小休止している間に、幾組かのハイカーが通り過ぎる。

10:51共和小学校を左から回りこんで右に曲がると、富士山もばっちり見える所があり、
  トイレもあるので、皆さん小休止してる。
後は道なりに北上、途中、右:高杉方面分岐があって、数分で地蔵岩 大野山登山口の標識。11:02。
右の山道に入る。直ぐに鉄塔があるが、その後は如何にも快適な山道が30分ほど続く。


そして、有名な? 長〜い階段が出てきて、足の弱い者は、歩が何度も停まる。




階段を登りきると、なだらかな道と展望だ、あと15分で頂上。
振り返ると、上り口で見えた・663峰が、それと判る。


小広い山頂に着くと、富士山や丹沢湖、西丹沢の山々の展望がある。

   

降りは、西の谷峨駅に向かう。分岐が多いが、標識があるので見落とさないように、ゆったり下る。

山頂から10分ほどの所では登山道の工事をしていたので右から迂回する道を下った。
途中、ちょっと見晴らしの良い所があったので
道端に腰を下ろして休憩。

・439の西を巻く道を降りて林道と合流し、また直ぐに標識があって谷峨駅方面は右に降りる。この細い道は地形図にはない近道。
勿論S社の登山地図には載っている。

車道に合流してジグザグに下っていくと数分で川岸に出る。

左に2分ほど進んで、右に見える橋を渡ると近道。
直進方向の道路と線路をまたぐ跨線橋を渡って左が駅。




新宿8:00⇒9:19新松田→松田9:26⇒9:33山北9:39→大野山登山口9:57→10:15分岐を右
→10:28須賀神社10:35→10:51共和小学校10:54→11:02地蔵岩登山口
→11:41階段11:52→11:57イヌクビリ12:01→12:07大野山13:00
→13:35十字路→13:52分岐→14:13車道に合流→14:27橋→14:31弧線橋
→14:35谷峨14:55⇒松田


GPS軌跡は こちら 56k

戻る   HOME