最近のPC失敗

1)パーティション:起動不能になってしまいました。

私のパソコンはOSをMeからXPにアップグレードしたものである。
HDDは 30Gbであるが空きが27Gbもあるので、何とかパーティションを増やして
出来ればwin2000とwinXPのデュアルブートに出来ないかと日ごろ考えていた。ところが
XPの入れてあるPCに後から2000は入れられないのです。
正しくはバックアップCDでMeに戻して(XPは消えてしまうが)からwin2000をインストールして、
次にXPをパーティションを増やしながらインストすれば良かったのであるが・・・・・

あるとき、BIGLOBEのサイトの中を覗いていると、まことに具合良さそうなソフトがあったのでネットで購入してしまった。

いわく・・・・
「わかりやすいインターフェイスで、データを保持したまま簡単にパーティションを操作することができます。一番のポイントは、
パーティション操作実行時の驚異的な速さ。ベンチマークテストでは、他社製品に10倍近い速さで操作が完了した結果も
あります」・・・・・
acronis PartitionExpart2003
http://softplaza.biglobe.ne.jp/shop/proton/acrpaex2003/index.html

早速、自動モードでパーティションを3つに増やしてやる。いとも簡単である。

再起動すると・・・・NTLDRがありませんというエラーでOSが立ち上がらない!!
どうもブートアリアを壊してしまったようである。
マニュアルの中を詳しく探して見るとなんと起動OSがあるパーティションを操作すると起動できなくなる可能性があると
書いてある所を見つけた。

バックアップCDでMeを入れてから、XPを新しいパーティションに入れる事でこの30GbのATA-66のHDDは復活するが、
その前に、 流体軸受けの7200rpmATA-133の80Gb HDDを買ってきて、これにWIN2000を入れてからパーティション
を3つにした。

例によって、またまた起動不能になったが、CDブート機能のあるwin2000なので再インストす。
これにXPを追加して無事にデュアルブートに出来た。HDDの速度が2倍になったので大変具合が良いです。

怪我の功名で早いHDDに入れ替えることが出来たので、NEW PCを買うのは数年後のことになるかな。

然し、2つのHDDともに当たり前だがパーティションは当初一つでありOSが入ったパーティション1つから出発するのが
通常ではないか。
これを自動モードでパーティションを3つに増やすという当たり前の操作をしてOSが起動不能になる。おかしなソフトだな。

2)上記で、内蔵のHDDを何度か入れ替える操作をしたところ、なんとディスプレイの発色がおかしくなってしまった。
 RBGのG(緑色)が発色していない!!
 色々調べるとディスプレイのコネクタのピンの曲がりが原因であった。コードを反転して反対側を慎重に挿入すると直った。


3)ハブ⇒ブロードバンドルーター導入(早く変えれば良かった)

我が家では息子と娘と自分の3人がパソコンを持っています。
ところがCATVの契約は同時に2人にIPを与えるというものなので、ずっと正直に同時には二人だけで使用してきました。(ハブを使用)。

あるとき、CATVのサイトのFAQを覗いてみると、3人以上でお使いの場合はルーターをお使いください(但しサポート外)とある!!

当該CATVでの実績も箱の外に印刷してある、転送速度90Mbという早いルーターが4500円もしない。これは驚いた。

通常のメールやWEBサーフィンには全く問題ない。ハブよりも早いです。

早く変えれば良かったなと思いますが、・・・最初の約束は時代のせいで変わるもなんですね。

尚、某プラネ○○○社のルーターは動作不安定で電源ONから数時間すると一部の通信が繋がらなくなる不具合があったのでCOREGAのルーター(BAR-pro3)に変えた。こちらは安定している。交換保証金500円が役に立った。
Coregaのルーターも保障期間を過ぎて1年9ヶ月で故障したので、Bufferoのルーターを購入。

戻る

site_search