恵安 ワイヤレス E-ダーツを買ってみた


2010年4月11日(日)
近所のPCデポでセール特価7,980円なり。


付属品は、ソフトCDとワイヤレスUSBアダプタ、ダーツが6本ずつ計12本(交換ように先っちょは40本も入ってる)。
あとは、コンクリ壁用にコンクリアンカーとビスと単4電池2本。


電池は本体の裏に入れる(本体スイッチも裏)。
取り付け方法は、掛け時計パターン(写真2枚目)か、ビス(写真3枚目)。


ビス2本で固定した(9と12、4と18のあいだにビス穴がある)。
正式な高さは中心が地上1.73mなのだが、やはりピッタリは合わず、1.69mくらいになってしまった。


これの裏にセンサーが入っているのか。
その情報をワイヤレスで飛ばして、PCで受信、グラフィックと音声で同時に表示。
うーむ、これで8千円か。20年前なら考えられん。中国恐るべし。


付属のダーツ(下)はこんな感じ。上は店で買ったものだが、付属のものはちょっと軽くて小さい。特に問題なし。


羽は黒と青のチェッカーフラッグが付属。
羽は別にお店で好きなものを買ってきたほうが楽しいでしょう。


刺さったときの音の感じの参考に。
ちなみにナビゲーション音声はON/OFF可能。

home