![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
2004年1月1日。
このところ何年も年末は紅白歌合戦を見て、午前0時に船の汽笛を聞いてから寝ています。
だから初日の出を見るために起きるのはつらい。
去年は見えないとの予報で行かなかったけど、
今年は見えるとの予報だから行く事にしました。
空が明るくなった日の出直前に起こされて、あわてて厚着して海岸に向かいました。
着いたらかなりの数の車の駐車と、日の出を待つ人がいっぱいいました。日の出予想時刻は6時50分すぎです。
でも残念ながら東の空は厚い雲が出ていました。
ちょっぴり切れた雲の合間から太陽が出ないかなと期待して待っていました。
太陽がだいぶ上がったと思われる時間に、名雲の切れ目から光の筋が見えてきてました
(何で雲の切れ目から光の筋って見えるんだろう)。
それから推測するに、残念ながら太陽は切れ間の左を通り過ぎたようでした。
しかたがないから、あきらめて帰りました。
あきらめきれないので、イメージだけでもと日の出の写真を造って見ました。
本物の朝の写真と、カシミール3Dで合成した日の出風景を組み合わせています。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
Presented by Ishida So |