![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ネットの記事で、からくりミュージアムというのがあって、もうすぐ閉まると知って、行って見ました。
場所は渋谷から表参道方面に向かう途中のビルの2階でした。
牛柄の犬が目印です。
外から見ても目立たない場所で、入り口も目立たないので、場所が悪いのが閉まる理由かと思いました。
500円払って、中は1ルームの小さなミュージアムで、意外に人が入っていました。
展示物は、カラクリというより、錯覚を利用した騙し絵や、
写真に撮ると立体に見えるトリックアートなどでした。
ちなみにチケットは、上下逆にしても「からくり」「みゅーじあむ」と読める物でした。
1人で行くより何人かで行って写真を撮りあう所ですね。
売っているものを見ていたら、アメリカ製の紙のメガネがありました。
形は、よく立体映画を見る時に配られる偏向版(あるいは赤緑フィルム)の紙のメガネと同じ形です。
スマイルとかハートとかの絵が描かれているメガネで覗いてみると、照明などの点光源がに、
スマイルとかハートとかが見えました。
何でも光の干渉の結果見えるように計算して模様を付けてあるそうです。
夜景を見るととっても面白いです。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
Presented by Ishida So |