この文書はRFC3162の日本語訳(和訳)です。 この文書の翻訳内容の正確さは保障できないため、 正確な知識を求める方は原文を参照してください。 翻訳者はこの文書によって読者が被り得る如何なる損害の責任をも負いません。 この翻訳内容に誤りがある場合、訂正版の公開や、 誤りの指摘は適切です。 この文書の配布は元のRFC同様に無制限です。


Network Working Group                                           B. Aboba
Request for Comments: 3162                                     Microsoft
Category: Standards Track                                        G. Zorn
                                                           Cisco Systems
                                                               D. Mitton
                                                   Circular Logic UnLtd.
                                                             August 2001


                            RADIUS and IPv6
                        RADIUSとIPv6

Status of this Memo
この文書の状態


   This document specifies an Internet standards track protocol for the
   Internet community, and requests discussion and suggestions for
   improvements.  Please refer to the current edition of the "Internet
   Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state
   and status of this protocol.  Distribution of this memo is unlimited.
   この文書はインターネット共同体のためのインターネット標準化作業中のプ
   ロトコルを指定して、そして改良のために議論と提案を求めます。標準化状
   態とこのプロトコル状態は「インターネット公式プロトコル標準」(STD
   1)の現在の版を参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice
著作権表示

   Copyright (C) The Internet Society (2001).  All Rights Reserved.

Abstract
概要

   This document specifies the operation of RADIUS (Remote
   Authentication Dial In User Service) when run over IPv6 as well as
   the RADIUS attributes used to support IPv6 network access.
   この文書は、ラディウス(遠隔認証ダイヤルインユーザサービス)をIPv
   6上で動かす際や、IPv6ネットワークアクセスをサポートするためラ
   ディウス属性を使う際の、ラディウスの操作を指定します。

1.  Introduction
1.  はじめに

   This document specifies the operation of RADIUS [4]-[8] over IPv6
   [13] as well as the RADIUS attributes used to support IPv6 network
   access.
   この文書は、IPv6[13]上でのRADIUS[4]-[8]操作や、IPv6ネッ
   トワークアクセスをサポートするRADIUS属性を指定します

   Note that a NAS sending a RADIUS Access-Request may not know a-priori
   whether the host will be using IPv4, IPv6, or both.  For example,
   within PPP, IPv6CP [11] occurs after LCP, so that address assignment
   will not occur until after RADIUS authentication and authorization
   has completed.
   ラディウスアクセス要請を送っているNASは、ホストがIPv4かIPv
   6かあるいは両方のともを使っているかどうか知らないことに注意してくだ
   さい。例えば、PPP内で、 IPv6CP[11]がLCPの後に起こり、アドレス割
   当てがラディウス認証と認可が完了した後まで、起こらないでしょう。

   Therefore it is presumed that the IPv6 attributes described in this
   document MAY be sent along with IPv4-related attributes within the
   same RADIUS message and that the NAS will decide which attributes to
   use.  The NAS SHOULD only allocate addresses and prefixes that the
   client can actually use, however.  For example, there is no need for
   the NAS to reserve use of an IPv4 address for a host that only
   supports IPv6; similarly, a host only using IPv4 or 6to4 [12] does
   not require allocation of an IPv6 prefix.
   それ故にこの文書で記述されたIPv6属性が同じラディウスメッセージ内
   でIPv4関連の属性とともに送られるかもしれなく(MAY)、NASがいずれ
   の属性を使うべきか決めるであろうと推測されます。しかしながら、NAS
   はただクライアントが実際に使うことができるアドレスとプレフィックスを
   割り当てるだけであるべきです(SHOULD)。例えば、NASがただIPv6を
   サポートするだけのホストのためにIPv4アドレスの使用を確保する必要
   がありません;同様に、ただIPv4あるいは6to4[12]を使うだけである
   ホストがIPv6プレフィックスの割り当てを必要としません。

   The NAS can provide IPv6 access natively, or alternatively, via other
   methods such as IPv6 within IPv4 tunnels [15] or 6over4 [14].  The
   choice of method for providing IPv6 access has no effect on RADIUS
   usage per se, although if it is desired that an IPv6 within IPv4
   tunnel be opened to a particular location, then tunnel attributes
   should be utilized, as described in [6], [7].
   NASはネイティブのIPv6アクセスや、代わりに、IPv4トンネル内
   のIPv6[15]や6over4[14]のような他の方法でIPv6アクセスを供給
   することができます。もしIPv4トンネル中のIPv6が特定の場所に作
   られることが望まれるなら[6][7]で記述されるようにトンネル属性が利用さ
   れるべきだが、IPv6アクセスを供給する方法の選択はラディウスの使用
   に対する効果を持っていません。

1.1.  Requirements language
1.1.  条件用語

   In this document, the key words "MAY", "MUST, "MUST NOT", "optional",
   "recommended", "SHOULD", and "SHOULD NOT", are to be interpreted as
   described in [1].
   この文書で、キーワード"MAY"と"MUST"と"MUST NOT"と"optional"と
   "recommended"と"SHOULD"と"SHOULD NOT"は[1]で記述されるように解釈され
   るはずです。

2.  Attributes
2.  属性

2.1.  NAS-IPv6-Address
2.1.  NAS−IPv6アドレス

   Description
   詳細

      This Attribute indicates the identifying IPv6 Address of the NAS
      which is requesting authentication of the user, and SHOULD be
      unique to the NAS within the scope of the RADIUS server.  NAS-
      IPv6-Address is only used in Access-Request packets.  NAS-IPv6-
      Address and/or NAS-IP-Address MAY be present in an Access-Request
      packet; however, if neither attribute is present then NAS-
      Identifier MUST be present.
      この属性はユーザーの認証を求めているNASを識別するIPv6アドレ
      スを示し、アドレスはラディウスサーバーの範囲でNASに特有であるべ
      きです(SHOULD)。NAS-IPv6アドレスはアクセス要求パケットでだ
      け使います。NAS-IPv6アドレスやNAS-IPアドレスがアクセス
      要求パケットで存在しているかもしれません(MAY);しかし、いずれの属
      性もなければNAS識別子が存在しているに違いありません(MUST)。

   A summary of the NAS-IPv6-Address Attribute format is shown below.
   The fields are transmitted from left to right.
   NAS-IPv6アドレス属性フォーマットの要約を以下に記します。フィー
   ルドは左から右に送信されます。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Type      |    Length     |             Address
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Address
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Address
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Address
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
               Address             |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

   Type
   タイプ

      95 for NAS-IPv6-Address
      95 NAS−IPv6アドレス

   Length
   長さ

      18
      18

   Address
   アドレス

      The Address field is 16 octets.
      アドレレスフィールドは16オクテット

3.2.  Framed-Interface-Id
3.2.  フレームインタフェース識別子

   Description
   詳細

      This Attribute indicates the IPv6 interface identifier to be
      configured for the user.  It MAY be used in Access-Accept packets.
      If the Interface-Identifier IPv6CP option [11] has been
      successfully negotiated, this Attribute MUST be included in an
      Access-Request packet as a hint by the NAS to the server that it
      would prefer that value.  It is recommended, but not required,
      that the server honor the hint.
      この属性はユーザーのIPv6インタフェース識別子を示します。これは
      アクセス許可パケットで使われるかもしれません(MAY)。もしインターフェー
      ス識別子IPv6CPオプション[11]の交渉が成功したら、NASはこの属性を
      好ましい値のヒントとしてアクセス要求に含められなくてはなりません
      (MUST)。サーバがヒントを重んじることが勧められますが、必須ではあり
      ません(recommended)。

   A summary of the Framed-Interface-Id Attribute format is shown below.
   The fields are transmitted from left to right.
   フレームインタフェース識別子属性フォーマットの概要を以下に示します。
   フィールドは左から右に送られます。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Type      |    Length     |             Interface-Id
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Interface-Id
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
          Interface-Id             |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

   Type
   タイプ

      96 for Framed-Interface-Id
      95 フレームインタフェース識別子

   Length
   長さ

      10

   Interface-Id
   インタフェース識別子

      The Interface-Id field is 8 octets.
      インタフェース識別子フィールドは8オクテットです。

2.3.  Framed-IPv6-Prefix
2.3.  フレームIPv6プレフィックス

   Description
   詳細

      This Attribute indicates an IPv6 prefix (and corresponding route)
      to be configured for the user.  It MAY be used in Access-Accept
      packets, and can appear multiple times.  It MAY be used in an
      Access-Request packet as a hint by the NAS to the server that it
      would prefer these prefix(es), but the server is not required to
      honor the hint.  Since it is assumed that the NAS will plumb a
      route corresponding to the prefix, it is not necessary for the
      server to also send a Framed-IPv6-Route attribute for the same
      prefix.
      この属性はユーザーのIPv6プレフィックス(と対応する経路)を示し
      ます。これはアクセス許可パケットで使われるかもしれなくて(MAY)、何
      度も現れることが出来ます。NASはサーバへの好ましいプレフィックス
      のヒントとしてアクセス要求に設定するかもしれませんが(MAY)、サーバ
      はヒントを重視することが要求されません。NASがプレフィックスに対
      応している経路として働くと想定されるので、サーバーが同じプレフィッ
      クスのフレームIPv6経路属性を送ることは必要ではありません。

   A summary of the Framed-IPv6-Prefix Attribute format is shown below.
   The fields are transmitted from left to right.
   フレームIPv6プレフィックス属性フォーマットの要約を下に記述します。
   フィールドは左から右に送られます。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Type      |    Length     |  Reserved     | Prefix-Length |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Prefix
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Prefix
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Prefix
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Prefix                             |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

   Type
   タイプ

      97 for Framed-IPv6-Prefix
      97 フレームIPv6プレフィックス

   Length
   長さ

      At least 4 and no larger than 20.
      最小4、最大20

   Reserved
   予約

      This field, which is reserved and MUST be present, is always set
      to zero.
      このフィールドは予約で、存在しなければならず(MUST)、常にゼロを設定
      します。

   Prefix-Length
   プレフィックス長

      The length of the prefix, in bits.  At least 0 and no larger than
      128.
      ビット単位のプレフィックス長。最小0で、最大128

   Prefix
   プレフィックス

      The Prefix field is up to 16 octets in length.  Bits outside of
      the Prefix-Length, if included, must be zero.
      プレフィックスフィールドは16オクテット以下です。プレフィックス長
      を超えるビットは、もしあれば、ゼロであるに違いありません。

2.4.  Login-IPv6-Host
2.4.  ログインIPv6ホスト

   Description
   詳細

      This Attribute indicates the system with which to connect the
      user, when the Login-Service Attribute is included.  It MAY be
      used in Access-Accept packets.  It MAY be used in an Access-
      Request packet as a hint to the server that the NAS would prefer
      to use that host, but the server is not required to honor the
      hint.
      この属性は、ログインサービス属性が含まれる時に、ユーザーの接続する
      システムを示します。これはアクセス許可パケットで使われるかもしれま
      せん(MAY)。これはアクセス要求でNASがサーバに好ましいホストのヒ
      ントを与えるために使われるかもしれませんが(MAY)、サーバはヒントを
      重視することを要求されません。

   A summary of the Login-IPv6-Host Attribute format is shown below.
   The fields are transmitted from left to right.
   ログインIPv6ホスト属性のフォーマットの概要を以下に示します。フィー
   ルドは左から右に送られます。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Type      |    Length     |             Address
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Address
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Address
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                                Address
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
            Address                |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

   Type
   タイプ

      98 for Login-IPv6-Host
      98 ログインIPv6ホスト

   Length
   長さ

      18
      18

   Address
   アドレス

      The Address field is 16 octets in length.  The value
      0xFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF indicates that the NAS SHOULD
      allow the user to select an address or name to be connected to.
      The value 0 indicates that the NAS SHOULD select a host to connect
      the user to.  Other values indicate the address the NAS SHOULD
      connect the user to.
      アドレスフィールドは長さは16オクテットです。
      0xFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFの値はNASがユーザーに接続すべ
      きアドレスや名前の選択を許すべき(SHOULD)であることを示します。0の
      値はNASがユーザーを接続するホストを選択するべき(SHOULD)であるこ
      とを示します。他の値はNASがユーザーを接続すべき(SHOULD)アドレス
      を示します。

2.5.  Framed-IPv6-Route
2.5.  フレームIPv6経路

   Description
   詳細

      This Attribute provides routing information to be configured for
      the user on the NAS.  It is used in the Access-Accept packet and
      can appear multiple times.
      この属性はNAS上のユーザーに設定する経路情報を提供します。これは
      アクセス許可パケットで使われて、何度も現れる事ができます。

   A summary of the Framed-IPv6-Route Attribute format is shown below.
   The fields are transmitted from left to right.
   フレームIPv6経路属性フォーマットの概要を以下に示します。フィール
   ドは左から右に送られます。

    0                   1                   2
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
   |     Type      |    Length     |  Text ...
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

   Type
   タイプ

      99 for Framed-IPv6-Route
      99 フレームIPv6経路

   Length
   長さ

      >=3
      3以上

   Text
   テキスト

      The Text field is one or more octets, and its contents are
      implementation dependent.  The field is not NUL (hex 00)
      terminated.  It is intended to be human readable and MUST NOT
      affect operation of the protocol.
      テキストフィールドは1オクテット以上で、中身は実装に依存します。
      フィールドはヌル(16進数の00)で終わりません。これは人間が読む
      ことができるように意図されていて、プロトコル操作に影響を与えてはな
      りません(MUST NOT)。

      For IPv6 routes, it SHOULD contain a destination prefix optionally
      followed by a slash and a decimal length specifier stating how
      many high order bits of the prefix to use.  That is followed by a
      space, a gateway address, a space, and one or more metrics
      (encoded in decimal) separated by spaces.  Prefixes and addresses
      are formatted as described in [16].  For example,
      "2000:0:0:106::/64 2000::106:a00:20ff:fe99:a998 1".
      IPv6経路で、これは宛先プレフィックスを含むべきで(SHOULD)、オプ
      ションでスラッシュと10進数のプレフィックスの何ビットを使うかを示
      す長さ表示を含みます。これにスペースとゲートウェイアドレスとスペー
      スとスペースで区切った1つ以上のメトリックが続きます。プレフィック
      スとアドレスのフォーマットは[16]で記述され形式です。例えば
      "2000:0:0:106::/64 2000::106:a00:20ff:fe99:a998 1"です。

      Whenever the gateway address is the IPv6 unspecified address the
      IP address of the user SHOULD be used as the gateway address.  The
      unspecified address can be expressed in any of the acceptable
      formats described in [16].  For example, "2000:0:0:106::/64 :: 1".
      ゲートウェイアドレスがIPv6の特定されていないアドレスである時は、
      ユーザーのIPアドレスはゲートウェイアドレスとして用いられるべきで
      す(SHOULD)。特定されていないアドレスは[16]で記述されたフォーマット
      のどれ表現してもかまいません。例えば"2000:0:0:106::/64 :: 1"です。

2.6.  Framed-IPv6-Pool
2.6.  フレームIPv6プール

   Description
   詳細

      This Attribute contains the name of an assigned pool that SHOULD
      be used to assign an IPv6 prefix for the user.  If a NAS does not
      support multiple prefix pools, the NAS MUST ignore this Attribute.
      この属性はユーザーのIPv6プレフィックスを割り当てるために使われ
      るべき(SHOULD)プールの名前を含んでいます。もしNASが多数のプレ
      フィックスプールをサポートしないなら、NASはこの属性を無視しなく
      てはなりません(MUST)。

   A summary of the Framed-IPv6-Pool Attribute format is shown below.
   The fields are transmitted from left to right.
   フレームIPv6プール属性フォーマットの概要を以下に示します。フィー
   ルドは左から右に送られます。

    0                   1                   2
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Type      |    Length     |     String...
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

   Type
   タイプ

      100 for Framed-IPv6-Pool
      100 フレームIPv6プール

   Length
   長さ

      >= 3
      3以上

   String
   文字列

      The string field contains the name of an assigned IPv6 prefix pool
      configured on the NAS.  The field is not NUL (hex 00) terminated.
      文字列フィールドはNAS上の割り当てIPv6プレフィックスプールの
      名前を含んでいます。フィールドはヌル(16進数の00)で終了しませ
      ん。

3.  Table of Attributes
3.  属性表

   The following table provides a guide to which attributes may be found
   in which kinds of packets, and in what quantity.
   次の表は属性がどの種類パケットで、どれだけあるかを示します。

   Request Accept Reject Challenge Accounting  #  Attribute
                                   Request
   要求    許可   拒否   チャレン  課金        #  属性
                         ジ        要求
   0-1     0      0      0         0-1        95  NAS-IPv6-Address
   0-1     0-1    0      0         0-1        96  Framed-Interface-Id
   0+      0+     0      0         0+         97  Framed-IPv6-Prefix
   0+      0+     0      0         0+         98  Login-IPv6-Host
   0       0+     0      0         0+         99  Framed-IPv6-Route
   0       0-1    0      0         0-1       100  Framed-IPv6-Pool

4.  References
4.  参考文献

   [1]   Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement
         Levels", BCP 14, RFC 2119, March, 1997.

   [2]   Yergeau, F., "UTF-8, a transformation format of Unicode and ISO
         10646", RFC 2044, October 1996.

   [3]   Aboba, B. and J. Vollbrecht, "Proxy Chaining and Policy
         Implementation in Roaming", RFC 2607, June 1999.

   [4]   Rigney, C., Rubens, A., Simpson, W. and S. Willens,  "Remote
         Authentication Dial In User Service (RADIUS)", RFC 2865, June
         2000.

   [5]   Rigney, C., "RADIUS Accounting", RFC 2866, June 2000.

   [6]   Zorn, G., Mitton, D. and B. Aboba, "RADIUS Accounting
         Modifications for Tunnel Protocol Support", RFC 2867, June
         2000.

   [7]   Zorn, G., Leifer, D., Rubens, A., Shriver, J., Holdrege, M.
         and I. Goyret, "RADIUS Attributes for Tunnel Protocol Support",
         RFC 2868, June 2000.

   [8]   Rigney, C., Willats, W. and P. Calhoun, "RADIUS Extensions",
         RFC 2869, June 2000.

   [9]   Kent S. and R. Atkinson, "Security Architecture for the
         Internet Protocol", RFC 2401, November 1998.

   [10]  Alvestrand, H. and T. Narten, "Guidelines for Writing an IANA
         Considerations Section in RFCs", BCP 26, RFC 2434, October
         1998.

   [11]  Haskin, D. and E. Allen, "IP Version 6 over PPP", RFC 2472,
         December 1998.

   [12]  Carpenter, B. and K. Moore, "Connection of IPv6 Domains via
         IPv4 Clouds", RFC 3056, February 2001.

   [13]  Deering, S. and R. Hinden, "Internet Protocol, Version 6 (IPv6)
         Specification", RFC 2460, December 1998.

   [14]  Carpenter, B. and C. Jung, "Transmission of IPv6 over IPv4
         Domains without Explicit Tunnels", RFC 2529, March 1999.

   [15]  Gilligan, R. and E. Nordmark, "Transition Mechanisms for IPv6
         Hosts and Routers", RFC 2893, August 2000.

   [16]  Hinden, R. and S. Deering, "IP Version 6 Addressing
         Architecture", RFC 2373, July 1998.

5.  Security Considerations
5.  セキュリティの考察

   This document describes the use of RADIUS for the purposes of
   authentication, authorization and accounting in IPv6-enabled
   networks.  In such networks, the RADIUS protocol may run either over
   IPv4 or over IPv6.  Known security vulnerabilities of the RADIUS
   protocol are described in [3], [4] and [8].
   この文書はIPv6を使用可能なネットワークで認証と認可と課金の目的の
   ラディウスの用途を記述します。このようなネットワークで、ラディウスプ
   ロトコルはIPv4上やIPv6上で動作するかもしれません。ラディウス
   プロトコルの既知のセキュリティ周知の弱点が[3][4][8]で記述されます。

   Since IPSEC [9] is mandatory to implement for IPv6, it is expected
   that running RADIUS implementations supporting IPv6 will typically
   run over IPSEC.  Where RADIUS is run over IPSEC and where
   certificates are used for authentication, it may be desirable to
   avoid management of RADIUS shared secrets, so as to leverage the
   improved scalability of public key infrastructure.
   IPSEC[9]がIPv6の必須の機能なので、IPv6をサポートしているラディ
   ウスの実行は典型的にIPSEC上で走ると思われます。ラディウスがIPSEC上で
   動作し、証明書が認証で使われる場合、公開鍵インフラの改善されたスケー
   ラビリティの影響から、ラディウス共有秘密鍵の管理を避けることは望まし
   いかもしれません。

   Within RADIUS, a shared secret is used for hiding of attributes such
   as User-Password [4] and Tunnel-Password [7].  In addition, the
   shared secret is used in computation of the Response Authenticator
   [4], as well as the Message-Authenticator attribute [8].  Therefore,
   in RADIUS a shared secret is used to provide confidentiality as well
   as integrity protection and authentication.  As a result, only use of
   IPSEC ESP with a non-null transform can provide security services
   sufficient to substitute for RADIUS application-layer security.
   Therefore, where IPSEC AH or ESP null is used, it will typically
   still be necessary to configure a RADIUS shared secret.
   ラディウスの中で、共有秘密鍵がユーザーパスワード[4]とトンネルパスワー
   ド[7]のような属性の暗号化のために使われます。加えて、共有秘密鍵は、回
   答認証[4]とメッセージ認証属性[8]の計算で使われます。それ故に、ラディ
   ウスの共有秘密鍵が、完全性保護と認証と機密性を供給するために使われま
   す。結果として、ヌル変換でないIPSECのESPだけでラディウスアプリケー
   ション層セキュリティの代わりに用いるに十分なセキュリティサービスを供
   給することができます。しかしIPSECのAHかヌルESPを使った場合、ラ
   ディウス共有秘密鍵を設定することは典型的にまだ必要でしょう。

   However, where RADIUS is run over IPSEC ESP with a non-null
   transform, the secret shared between the NAS and the RADIUS server
   MAY NOT be configured.  In this case, a shared secret of zero length
   MUST be assumed.
   しかしながら、IPSECのヌル変換でないESPによって、NASとラディウス
   サーバー間の共有秘密鍵が設定されないかもしれません(MAY NOT)。この場合、
   ゼロ長の共有秘密鍵が仮定されなくてはなりません(MUST)。

6.  IANA Considerations
6.  IANAの考慮

   This document requires the assignment of six new RADIUS attribute
   numbers for the following attributes:
   この文書は次の属性のために6つの新しいラディウス属性番号の割当てを必
   要とします:

      NAS-IPv6-Address
      Framed-Interface-Id
      Framed-IPv6-Prefix
      Login-IPv6-Host
      Framed-IPv6-Route
      Framed-IPv6-Pool

   See section 3 for the registered list of numbers.
   登録された番号のリストは3章を見てください。

7.  Acknowledgments
7.  謝辞

   The authors would like to acknowledge Jun-ichiro itojun Hagino of IIJ
   Research Laboratory, Darran Potter of Cisco and Carl Rigney of Lucent
   for contributions to this document.
   著者はこの文書への貢献のためにIIJ研究所のJun-ichiro itojun Haginoと
   CiscoのDarran PotterとLucentのCarl Rigneyに感謝したいです。

8.  Authors' Addresses
8.  著者のアドレス

   Bernard Aboba
   Microsoft Corporation
   One Microsoft Way
   Redmond, WA 98052

   Phone: +1 425 936 6605
   Fax:   +1 425 936 7329
   EMail: bernarda@microsoft.com


   Glen Zorn
   Cisco Systems, Inc.
   500 108th Avenue N.E., Suite 500
   Bellevue, WA 98004

   Phone: +1 425 471 4861
   EMail: gwz@cisco.com


   Dave Mitton
   Circular Logic UnLtd.
   733 Turnpike Street #154
   North Andover, MA 01845

   Phone: 978 683-1814
   Email: david@mitton.com


Full Copyright Statement
著作権表示全文

   Copyright (C) The Internet Society (2001).  All Rights Reserved.
   著作権(C)インターネット学会(2001)。すべての権利は保留される。

   This document and translations of it may be copied and furnished to
   others, and derivative works that comment on or otherwise explain it
   or assist in its implementation may be prepared, copied, published
   and distributed, in whole or in part, without restriction of any
   kind, provided that the above copyright notice and this paragraph are
   included on all such copies and derivative works.  However, this
   document itself may not be modified in any way, such as by removing
   the copyright notice or references to the Internet Society or other
   Internet organizations, except as needed for the purpose of
   developing Internet standards in which case the procedures for
   copyrights defined in the Internet Standards process must be
   followed, or as required to translate it into languages other than
   English.
   上記著作権表示とこの段落が全ての複写や派生的な仕事につけられていれば、
   この文書と翻訳は複写や他者への提供ができ、そしてコメントや説明や実装
   を支援する派生的な仕事のためにこの文書の全部か一部を制約なく複写や出
   版や配布できます。しかし、この文書自身は、英語以外の言葉への翻訳やイ
   ンターネット標準を開発する目的で必要な場合以外は、インターネット学会
   や他のインターネット組織は著作権表示や参照を削除されるような変更がで
   きません、インターネット標準を開発する場合はインターネット標準化プロ
   セスで定義された著作権の手順に従われます。

   The limited permissions granted above are perpetual and will not be
   revoked by the Internet Society or its successors or assigns.
   上に与えられた限定された許可は永久で、インターネット学会やその後継者
   や譲渡者によって無効にされません。

   This document and the information contained herein is provided on an
   "AS IS" basis and THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING
   TASK FORCE DISCLAIMS ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING
   BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION
   HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF
   MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
   この文書とここに含む情報は無保証で供給され、そしてインターネット学会
   とインターネット技術標準化タスクフォースは、特別にも暗黙にも、この情
   報の利用が権利を侵害しないことや商業利用や特別の目的への利用に適当で
   ある事の保障を含め、すべての保証を拒否します。

Acknowledgement
謝辞

   Funding for the RFC Editor function is currently provided by the
   Internet Society.
   RFCエディタ機能のための資金供給が現在インターネット学会によって
   供給されます。

Japanese translation by Ishida So