この文書はRFC 4773の日本語訳(和訳)です。 この文書の翻訳内容の正確さは保障できないため、 正確な知識や情報を求める方は原文を参照してください。 翻訳者はこの文書によって読者が被り得る如何なる損害の責任をも負いません。 この翻訳内容に誤りがある場合、訂正版の公開や、誤りの指摘は適切です。 この文書の配布は元のRFC同様に無制限です。
Network Working Group G. Huston Request for Comments: 4773 APNIC Category: Informational December 2006 Administration of the IANA Special Purpose IPv6 Address Block IANAの特別な目的IPv6アドレスブロックの運用 Status of This Memo この文書の状態 This memo provides information for the Internet community. It does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of this memo is unlimited. このメモはインターネット共同体のための情報を供給します。これはイ ンターネット標準を指定しません。このメモの配布は無制限です。 Copyright Notice 著作権表示 Copyright (C) The IETF Trust (2006). Abstract 概要 This is a direction to IANA concerning the management of the IANA Special Purpose IPv6 address assignment registry. これはIANAの特別な目的のIPv6アドレス割当登記所の管理に関する IANAへの指導です。 1. Introduction 1. はじめに This is a direction to IANA concerning the management of the IANA Special Purpose IPv6 address assignment registry. これはIANAの特別な目的のIPv6アドレス割当登記所の管理に関する IANAへの指導です。 2. IANA IPv6 Special Purpose Address Block 2. IANAのIPv6の特別な目的のアドレスブロック [RFC2928] specified the assignment of the IPv6 address prefix to IANA. The rationale for this allocation is: [RFC2928]がIANAにIPv6アドレスプレフィックスの割り当てを指定 しました。この割当の理論的根拠は以下です: "The block of Sub-TLA IDs assigned to the IANA (i.e., 2001: 0000::/29 - 2001:01F8::/29) is for assignment for testing and experimental usage to support activities such as the 6bone, and for new approaches like exchanges." [RFC2928] 「IANAが割り当てる副TLA識別子のブロック(すなわち、 2001:0000::/29〜2001:01F8::/29)は、が6boneのような活動を支援 する割り当てや交換のような新しい方法の試験とテストと実験的な使用 のためです。」[RFC2928] This address allocation to IANA was intended to support testing and experimental activities. A more general view of the roles of IANA with respect to address allocation functions is documented in [RFC2860]: IANAのこのアドレス割り当てはテストと実験的な活動を支援するように 意図されました。アドレス割り当て機能に関してのIANAの役割のより一 般的な考察が[RFC2860]で文書化されます: "4.3. [...] Note that [...] (b) assignments of specialised address blocks (such as multicast or anycast blocks), and (c) experimental assignments are not considered to be policy issues, and shall remain subject to the provisions of this Section 4. (For purposes of this MOU, the term "assignments" includes allocations.)" [RFC2860] 「4.3. [省略]以下に注してください[省略](b)(マルチキャストや エニキャストブロックのような)特殊なアドレスブロックの割当と(c)実 験的な割当がポリシの問題とは考えられません、そしてこの4章の条項の 適用を受けるままでいるべきです。(このMOUの目的で、用語「割当」 は配布を含みます。)」[RFC2860] The reference to section 4 here is to the general technical work for the IANA: ここの4章に対する言及はIANAの一般的な技術的な仕事の事です: "4.1. The IANA will assign and register Internet protocol parameters only as directed by the criteria and procedures specified in RFCs, including Proposed, Draft, and full Internet Standards and Best Current Practice documents, and any other RFC that calls for IANA assignment." [RFC2860] 「4.1. ただRFC、提案とドラフトと完全インターネット標準と現在 最良実践文書とIANA割り当てを必要とする他のRFCを含む、RF Cで示される基準と手続きによって指示されるようにだけ、IANAは インターネット・プロトコルパラメータを割り当てて記録するでしょう。」 [RFC2860] This document directs IANA to undertake designation of special purpose address blocks within the purview of direct assignments by the IANA under the terms of the assignment criteria specified in RFC 2928. この文書はRFC2928で指定したIANAに割り当て基準の用語により、 IANAによる特別な目的のアドレスブロックの直接の指定に着手するよう に指示します。 This document directs IANA to open a Special Purpose IPv6 address registry for the management of these IANA-designated address blocks. Special Purpose registrations to be made from this registry include addresses for experimental purposes, as described in [RFC2928], and other special purpose cases, as documented in IESG-reviewed published RFCs, according to the provisions described in section 4.1 of [RFC2860]. この文書はIANAに、これらのIANAによって指定されたアドレスブロッ クの管理のために特別な目的のIPv6アドレス登記所を開くように指示しま す。この登記所を作った特別な目的の登録は、[RFC2928]で記述される物と、そ して [RFC2860]の4.1章で記述された条項による、他に特別な目的の場合の、 IESGの再検討で公開されたRFCで記述される、実験的な目的でアドレス を含みます。 3. IANA Considerations 3. IANAの考慮 IANA maintains an "IANA IPv6 Address Special Purpose Registry". The registry records current IANA address designations from the IANA- managed Special Purpose IPv6 address pool. IANAは「IANAIPv6アドレスの特別な目的登記所」を保守します。 登記所はIANAによって管理された特別な目的のIPv6アドレスプール から現在のIANAアドレス指定を記録します。 This recommendation concerns the management of the address pool assigned by the IETF to the IANA in July 1999 by [RFC2928], namely 2001:0000::/23. Following the policies outlined in [RFC2434], further assignments of address space to IANA for subsequent designation of address prefixes for the purposes listed here shall be undertaken only through an IETF Consensus action. Such directions for assignments of address space to augment the IANA-managed special purpose address pool should, in the general course of events, be consistent with prevailing IANA IPv6 address management policies [IPv6-Policies]. この推薦は[RFC2928]によって1999年7月にIETFによってIANAに 割り当てられたアドレスプール、すなわち2001:0000::/23の管理に関係します。 [RFC2434]で概説されたポリシに従って、ここでリストされた目的でアのドレ ス空間のIANAにアドレスプレフィックスの追加の割当は、IETF合意の 行動を通してだけ着手されるべきです。IANA管理の特別な目的のアドレス プールを増加させる、アドレス空間割り当てのためのこの様な指示は、事象の 一般的な成り行きで、一般的なIANAIPv6アドレス管理方針 [IPv6-Policies]と整合性があるべきです。 IANA may undertake IPv6 address designations in support of special purposes as requested in "IANA Considerations" sections in IESG- reviewed RFCs, where an address is requested with an intended use of the designated address block for the purpose of testing or experimental usage activities initiated by IETF, or for specialised use of the address block in a context (e.g., anycast) associated with an Internet Standards track protocol. IESGによって検討されたRFCの「IANAの考慮」章で求められるよ うに、IANAは特別な目的のためのIPv6アドレス指定に着手するかも しれません、ここでアドレスは指定アドレスブロックの意図された使い方、 IETFによって始められた試験や実験用途、あるいは、インターネット標 準化中プロトコルと結び付けられる状況(例えば、エニキャスト)でのアド レスブロックの特別な使用、をする様に求められます。 The IANA IPv6 Special Purpose Address Registry records, for all current address designations undertaken by IANA: IANAのIPv6の特別な目的のアドレス登録は、すべての現在のアドレ ス指定に対しIANAによって着手されて記録します: 1. The designated address prefix. 1. 指定されたアドレスプレフィックス。 2. The RFC that called for the IANA address designation. 2. IANAアドレス指定を指示したRFC。 3. The date the designation was made. 3. 指定が作られた日付。 4. The date the use designation is to be terminated (if specified as a limited-use designation). 4. (もし限定された使用の指定と明示されるなら)、使用の指定が終えら れるはずである日付。 5. The nature of the purpose of the designated address (e.g., unicast experiment or protocol service anycast). 5. 指定されたアドレスの目的の性質(例えば、ユニキャスト実験あるいは プロトコルサービスエニキャスト)。 6. For experimental unicast applications and otherwise as appropriate, the registry will also identify the entity and related contact details to whom the address designation has been made. 6. 実験的なユニキャストアプリケーションや同様のものに対し、登記所は 同じくアドレス指定がされた人と関連した連絡先の細部を識別するでしょう。 7. The registry will also note, for each designation, the intended routing scope of the address, indicating whether the address is intended to be routable only in scoped, local, or private contexts, or whether the address prefix is intended to be routed globally. 7.登記所はそれぞれの指定に対し、アドレスの意図されたルーチング範囲、 アドレスが、範囲内か、ローカルか、私的状況のどこでルーチング可能 と意図されるか、アドレスプレフィックスは広範囲にルーチング可能と 意図されるか、記載するでしょう。 8. The date in the IANA registry is the date of the IANA action, i.e., the day IANA records the allocation. 8.IANA登記所の日付はIANAの行動の日付、すなわち、IANAが 割当を記録する日です。 The IANA registry notes, as a general comment, that address prefixes listed in the Special Purpose Address Registry are not guaranteed routability in any particular local or global context. IANA登記所は一般的なコメントとして、特別な目的のアドレス登記所の アドレスプレフィックスは、特定のローカルあるいはグローバル状況でルー チングを保障されない、記録するでしょう。 IANA will not maintain further sub-registries for any special purpose address block designated according to this direction. IANAはこの指示に従って指定したどの特別な目的のアドレスブロックで でも追加の副登記所を保守しないでしょう。 4. Security Considerations 4. セキュリティの考察 Security of the Internet's routing system relies on the ability to authenticate an assertion of unique control of an address block. Measures to authenticate such assertions rely on validation that the address block forms part of an existing allocated address block, and that there is a trustable and unique reference in the IANA address registries. インターネットのルーティングシステムのセキュリティが1アドレスブロッ クの一意な制御の保障を認証する能力に依存します。このような保障を認証 する基準はアドレスブロックが既存の割り当てられたアドレスブロックの一 部から構成されるかの検査に依存します、そしてIANAアドレス登記所に 信頼できる一意な参照文献があります。 The proposed registry is intended to provide an authoritative source of information regarding the currency and intended purpose of special use IPv6 address blocks that are designated from the IANA- administered Special Use registry. This is a small step towards the creation of a comprehensive registry framework that can be used as a trust point for commencing a chain of address validation. Consideration should be given to IANA registry publication formats that are machine parseable, and also the use of file signatures and associated certificate mechanisms to allow applications to confirm that the registry contents are current, and that they have been published by the IANA. 提案された登記所は、IANAによって与えられた特別な使用の登記所で指 定される特別な使用のIPv6アドレスブロックの流通と意図的な目的に関 して正式な情報源を提供するように意図されます。これは、アドレス確証の 連鎖を開始することに対して、1つの信頼点として使用できる包括的な登記 所の枠組みの創造に向かっての小さな前進です。IANA登記所公開フォー マットで、機械解析可能で、アプリケーションが登記所の中身が最新でIA NAによって公開されたと検証できるように、ファイル署名と関連した認証 機構の使用が、考慮されるべきです。 5. Acknowledgements 5. 謝辞 The document was prepared with the assistance of Leslie Daigle, Brian Haberman, Bob Hinden, David Kessens, Kurt Lindqvist, Thomas Narten, and Paul Wilson. この文書はLeslie DaigleとBrian HabermanとBob HindenとDavid Kessensと Kurt LindqvistとThomas NartenとPaul Wilsonの援助で準備されていました。 6. Informative References 6. 有益な参考文献 [IPv6-Policies] IANA, "IPv6 Allocation and Assignment Policy", June 2002. [RFC2434] Narten, T. and H. Alvestrand, "Guidelines for Writing an IANA Considerations Section in RFCs", BCP 26, RFC 2434, October 1998. [RFC2860] Carpenter, B., Baker, F., and M. Roberts, "Memorandum of Understanding Concerning the Technical Work of the Internet Assigned Numbers Authority", RFC 2860, June 2000. [RFC2928] Hinden, R., Deering, S., Fink, R., and T. Hain, "Initial IPv6 Sub-TLA ID Assignments", RFC 2928, September 2000. Author's Address 著者のアドレス Geoff Huston Asia Pacific Network Information Centre EMail: gih@apnic.net URI: http://www.apnic.net Full Copyright Statement 完全著作権表示 Copyright (C) The IETF Trust (2006). 著作権(C)IETF信託(2006)。 This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights. この文書はBCP78に含まれる権利と許可と制限の適用を受け、そして この中に明らかにされる以外は著者がすべての権利を維持します。 This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY, THE IETF TRUST, AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. この文書とここに含まれる情報はあるがままに供給されます、貢献者と貢献 者が代表するか貢献者を後援する組織(もしあれば)とインターネット学会 とIETF信託インターネット技術標準化タスクフォースは、明確にも暗黙 にも、この情報の使用が権利の侵害しないことや商業利用や特別の目的への 利用に適当である事の保障を含め、全ての保証を拒否します。 Intellectual Property 知的所有権 The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79. この文書に記述された実装や技術に関して主張される知的財産権や他の権利の 正当性や範囲について、この様な権利の元でライセンスが利用可能か利用不 可能かの範囲について、IETFは何の立場もとりません;この様な権利を 認識する独立の調査をしたとは述べません。RFC文書の権利に関する手続 きの情報はBCP78とBCP79を見てください。 Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr. IETF事務局に公開されたIPRの写しと、利用可能な許可証と、仕様書 の実装者や利用者によってされた一般的な許可書や許可を得るためにされた 試みの結果は、http://www.ietf.org/iprにあるIETFオンラインIPR 貯蔵庫で得られます。 The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org. IETFは興味を持った誰からでもこの標準を実行するのに必要な技術をカ バーする著作権や特許や特許出願や他の所有権の注意を持ってくるように求 めます。どうかietf-ipr@ietf.orgのIETFに情報を伝えてください。 Acknowledgement 謝辞 Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society. RFCエディタ機能のための資金供給が現在インターネット学会によって 供給されます。