この文書はRFC859の日本語訳(和訳)です。 この文書の翻訳内容の正確さは保障できないため、 正確な知識を求める方は原文を参照してください。 翻訳者はこの文書によって読者が被り得る如何なる損害の責任をも負いません。 この翻訳内容に誤りがある場合、訂正版の公開や、 誤りの指摘は適切です。 翻訳者はこの文書の配布を制限しません。


Network Working Group                                          J. Postel
Request for Comments: 859                                    J. Reynolds
                                                                     ISI
Obsoletes: RFC 651 (NIC 31154)                                  May 1983

                          TELNET STATUS OPTION
                   TELNETステータスオプション


This RFC specifies a standard for the ARPA Internet community.  Hosts on
the ARPA Internet are expected to adopt and implement this standard.
このRFCはARPAインターネット共同体の標準を指定します。ARPAイン
ターネット上のホストがこの標準を採用して実装することを期待されます。

1. Command Name and Code
1. コマンド名とコード

   STATUS 5

2. Command Meanings
2.  コマンドの意味

   This option applies separately to each direction of data flow.
   このオプションは個別にそれぞれのデータ流れの方向に当てはまります。

   IAC DON'T STATUS

      Sender refuses to carry on any further discussion of the current
      status of options.
      送信者がオプションの現在の状態のこれ以上の論議を続けることを拒否
      します。

   IAC WON'T STATUS

      Sender refuses to carry on any further discussion of the current
      status of options.
      送信者がオプションの現在の状態のこれ以上の論議を続けることを拒否
      します。

   IAC SB STATUS SEND IAC SE

      Sender requests receiver to transmit his (the receiver's)
      perception of the current status of Telnet options. The code for
      SEND is 1. (See below.)
      送信者が受信者に彼の(受信者の)TELNETオプションの現在の状態
      を伝達するように要請します。送信コードは1です。(下記参照)

   IAC SB STATUS IS ... IAC SE

      Sender is stating his perception of the current status of Telnet
      options. The code for IS is 0. (See below.)
      送信者がTELNETオプションの現在の状態の彼の認識を述べています。
      ISコードは0です。(下記参照)

3. Default
3.  デフォルト

   DON'T STATUS, WON'T STATUS

      The current status of options will not be discussed.
      オプションの現在の状態は議論されないでしょう。

4. Motivation for the Option
4.  オプションの動機

   This option allows a user/process to verify the current status of
   TELNET options (e.g., echoing) as viewed by the person/process on the
   other end of the TELNET connection. Simply renegotiating options
   could lead to the nonterminating request loop problem discussed in
   the General Consideration section of the TELNET Specification.  This
   option fits into the normal structure of TELNET options by deferring
   the actual transfer of status information to the SB command.
   このオプションはユーザ/プロセスに、他のTELNET接続の終端の人/
   プロセスで見れるように、TELNETオプション(例えばエコー)の現在
   の状態を確かめることを許します。単純な再交渉オプションがTELNET
   仕様書の一般的な考慮の章で論じられた終わらない要求ループ問題を導くこ
   とがあります。このオプションは状態情報の実際の転送をSBコマンドへ置
   くことによりTELNETオプションの標準的構造体に適切です。

5. Description of the Option
5. オプションの記述

   WILL and DO are used only to obtain and grant permission for future
   discussion. The actual exchange of status information occurs within
   option subcommands (IAC SB STATUS...).
   WILLとDOは将来の議論の許可と応答だけに使われます。状態情報の実際の交
   換はオプションサブコマンド(IAC SB STATUS...)の中で起こります。

   Once the two hosts have exchanged a WILL and a DO, the sender of the
   WILL STATUS is free to transmit status information, spontaneously or
   in response to a request from the sender of the DO. At worst, this
   may lead to transmitting the information twice. Only the sender of
   the DO may send requests (IAC SB STATUS SEND IAC SE) and only the
   sender of the WILL may transmit actual status information (within an
   IAC SB STATUS IS ... IAC SE command).
   2つのホストがWILLとDOを交換したら、WILL STATUSの送り主は自然発生的に、
   あるいはDO送信者からの要請に応えて、状態情報を伝達することが自由です。
   最悪の場合、これは2度情報を伝達することにつながるかもしれません。DO
   の送り主だけが要請(IAC SB STATUS SEND IAC SE)を送ってもよく、WILLの送
   り主だけが実際の状態情報を(IAC SB STATUS IS...IAC SE コマンドで)伝達
   してもよいです。

   IS has the subcommands WILL, DO and SB. They are used EXACTLY as used
   during the actual negotiation of TELNET options, except that SB is
   terminated with SE, rather than IAC SE. Transmission of SE, as a
   regular data byte, is accomplished by doubling the byte (SE SE).
   Options that are not explicitly described are assumed to be in their
   default states. A single IAC SB STATUS IS ... IAC SE describes the
   condition of ALL options.
   ISがWILLとDOとSBのサブコマンドを持ちます。これらは、SBがIAC SEではな
   くSEで終端するのを除き、正確に実際のTELNET交渉同様に用いられま
   す。SEの送信は、通常のデータバイトとして、バイトを2倍(SE SE)にするこ
   とによって達成されています。明示的に記述されないオプションはデフォル
   ト状態にあると考えられます。1つのIAC SB STATUS IS...IAC SEはすべての
   オプションの状態を記述します。

   The following is an example of use of the option:
   次はオプションの使用例です:

      Host1: IAC DO STATUS

      Host2: IAC WILL STATUS

         (Host2 is now free to send status information at any time.
         Solicitations from Host1 are NOT necessary. This should not
         produce any dangerous race conditions. At worst, two IS's will
         be sent.)
         (Host2は今いつでも状態情報を送ることが自由です。Host1からの要
         請は必要ではありません。これは危険な競合状態を作り出すべきでは
         ありません。最悪の場合、2つのISが送られるでしょう。)

      Host1 (perhaps): IAC SB STATUS SEND IAC SE

      Host2 (the following stream is broken into multiple lines only for
      readability. No carriage returns are implied.):
      Host2 (次の流れは、読みやすさのために多数の行に分割しています。改行
      を暗示しません。):

         IAC SB STATUS IS

         WILL ECHO

         DO SUPPRESS-GO-AHEAD

         WILL STATUS

         DO STATUS

         IAC SE

      Explanation of Host2's perceptions: It is responsible for echoing
      back the data characters it receives over the TELNET connection;
      it will not send Go-Ahead signals; it will both issue and request
      Status information.
      Host2の理解の説明:Host2はTELNET接続上で受け取るデータ文字の
      エコーバックに責任があります;Host2はGo-Ahead信号を送らないでしょ
      う;Host2は双方向で状態情報を報告し、求めるでしょう。

Japanese translation by Ishida So