歯周病 じわりと進む厄介者

 ほとんどの歯周病は、自覚症状がなく進行する。たまに腫れや痛みが出ても体調不良からなったのだろうと治療を受けない。事実、体調がよくなれば、一時的におさまる。しかし、治ったわけではない。そこを勘違いしないこと。

 

いろいろな歯周病

 

対策

治りやすい歯周病

  不潔タイプ 単に歯磨きをサボっていて歯石や歯垢がこびりついているもので、歯磨き習慣が定着すれば、元通りになるケース。しかし、放っておけば弱い部分から歯がなくなっていくので、早めの受診が必要だ。

 健康体で抵抗力もあり、自覚症状もほとんどないから、指摘されないと気がつかない。とにかく歯磨き習慣を定着させましょう。ダイエットクロックをつけて、効率のよい歯磨きを目指します。

治りにくい歯周病

 女性に多い貧血タイプ 歯肉が弱々しく薄くしかも色も淡いピンクをしている。歯磨きなどは普通にしていても、歯周病の進行はとまらない。

 

 歯ぐきに送られる栄養が不足しているため。全身の健康管理と栄養のバランス、間食管理など総合的な取り組みが求められます。

 治りにくい歯周病

 ヘビースモーカータイプ 自覚症状にとぼしく、歯肉からの出血もなく一見すると歯周病に見えない。しかし、大変重度である。煙草をやめなければ、治療効果もあがらない。治療に臨むにあたって、禁煙を条件とするが、守ってくれる患者さんはほとんどいない。私たち歯科医は、こういうケースには深入りしない。

 とにかく喫煙量を減らしていく覚悟が必要です。話はそれからです。

治りにくい歯周病

 歯ぎしりタイプ いろいろな原因で歯に無理な力がかかり、歯を支えている骨がこわれててしまう。骨が丈夫な人は、歯が磨り減ったり、割れてしまったりする。一番奥がやられやすい。部分的にかかる。

 歯ぎしりの原因を突き止めなければならない。弱い場所から順にやられていく。ダメージを受けた歯は、ほとんど、抜歯に至る。

戻る