2005年10月30日 京都府乙訓郡大山崎町天王山
サワガニ
 
うちの裏山の沢にはサワガニが棲息します。どちらかと言えば陸生のカニなので、登山道
の脇にはサワガニが開けた穴があちこちにあります。よく登山道を歩いていることがあり
ます。とくに雨上がりなどに行けば、たくさん見られることがあります。民家のあたりで
もよく出没するので、車道ではときどき車にひかれてつぶされています。このあたりでは、
まだまだ身近なカニです。とはいえ、生では食さないように。肺吸虫という寄生虫の中間
宿主になっていることがあるそうで、ひどい目にあいます。