千葉県市川市中国分(ナカコクブン)4丁目
面積:85,000平方b
開園:昭和56年日
★TOP
★葛飾
★柴又
★旅日記
★雑記帳
北総開発鉄道 矢切駅から
歩いて約5分で公園の北端の入口です。
駐車場は公園の南端に約10台分あります。
このじゅん菜池は、
戦後溜池であったものを
国から使用許可を受け、
昭和50年から
順次造成工事を進め
昭和56年に完成しました。
南北に細長い池を中心に
自然のままの雑木林にかこまれて
住民の憩いの場となっています。
池の中程にある島に橋がかかっていて
向岸にわたることが出来ます。
公園の一部は「自然環境ゾーン」として
保護されており、水生植物の
観察会なども行われています。
奥には梅林があって早春に
「梅まつり」が催されます。
他にも桜、つつじ、藤など
四季を通じて楽しめます。
冬にはたくさんのカモが渡ってきます。
旅日記へ |