G.W. 後半戦も散策。ほかやることないのか。ないのだ。
ぼーっと走ってると秋葉原に着いてしまうので、今日はそこから方向を決めてずっと走ってみた。
このコンビニに寄るのは 3回目。自転車では初。
路面電車のある町(松山)に住んでたけど、東京では普段見ないからなんか新鮮に感じる。
目的地はここ。池袋。軍鶏の刺身を出す。もちろん焼き鳥も旨い。あと魚の煮付けも凄く旨い。
街中走るときはゆっくりだけど、 天気のいい日中帯だったから車道走ってるときはそこそこの巡航速度で走れて気持ちよかった。
この辺りは台地になってるんだね。海際を走るときは橋以外にアップダウンてないから、なんか新鮮だ。
駅前ではオクトーバーフェストをやってたよ。まあビール飲めないのですが。
走行距離 | 平均時速 | 総距離(2015/06/27から) |
---|---|---|
55.64 km | 14.1 km/h | 1993 km |
今年の G.W. は暦どおり。てことで前半戦は散策して過ごした。
金曜日は自転車で。秋葉原、上野、水道橋の方まで行って東京ドームシティをうろうろ。
不忍池。先日来たときは池を掃除してたけど、さっぱりしたもんだ。
あのひと。東京ドームシティにて。
あのサイヤ人。射線上に居るので、この位置取りは何気に危ない。
あのゴム。これも東京ドームシティで。
トイレの前のトリックアート。すげー驚いた。動画も撮ったけど、実物見たほうが絶対いいから、写真だけ。
目的定めずぷらぷらして、移動距離は 34km 程度。
土曜日は用事で大門へ。用事を済ませて、空海で柚子ラーメンを食べながら行き先を決めた。
旧芝離宮庭園に寄ってフジとアヤメとボタンを眺めて、 浜離宮恩賜庭園まで足を伸ばして、 そっから水上バスで浅草へ。
途中すれ違ったホタルナ。本当に格好良い船。じつは宇宙にも行けるよ、と言われてもちょっと信じる。実際は隅田川を上り下りする船である。
永代橋。昨日はこの橋の上から川を眺めたのだ。今日は川から見上げる。
浅草でちょっと仲見世をひやかして、せんべいをかじって、日の高いうちに帰った。
次へ | 前へ |