嗅覚の異常

 嗅覚異常には、嗅覚が全くないもしくは、鈍い時とにおいはわかるが、そのもののにおいとして感じないときと二つの場合があります。

  1. 嗅覚低下、消失
    嗅覚が全くない場合です。原因としては下記のものがあります。

    @ 嗅上皮性
    嗅覚細胞が障害されている場合です。嗅覚細胞は、鼻腔の天辺にしかありません。この嗅覚細胞がなんらかで障害された場合です。

    A 中枢性
    中枢の嗅覚が障害された場合です。交通事故などで頭部外傷、脳血管障害などでなります。

    B 混合性
    @とAが合わさった場合です。
     

  2. 異嗅覚
    嗅覚としてはあるが、においが全く違うものとして感じる場合です。交通事故などの頭部外傷後に多く、治療法としては上記に準じますが困難な時もあります。

    原因
    @鼻腔、副鼻腔疾患で鼻閉がある時
    A感冒などで、嗅上皮が障害されたとき
    B頭部外傷後など

    治療法
    @原因治療
    当然、アレルギー性鼻炎や慢性副鼻腔炎などの原因がはっきりしていれば、その治療をします。
    Aステロイド薬の鼻腔内投与


 いずれにしても、早いほうがいいです。自覚のある人は早めに相談しましょう。