おうち日記 (2013.6月28日〜)



地域別画像サイトマップ 国内版完成! &  京都の年中行事一覧表

★しばらくほったらかしにしていた京都写真歳時記 〜 絵になる京都の行事を、ぼちぼちアップしていきます。

京都の写真や情報を集めた古巣のサブコンテンツ「 京 遊び 」はこちらから

別館「京都365日京都の祭・行事関連のページを FC2サーバーへ移行中です

TOPへ戻る

わが家に捨て猫だった福ちゃんを迎えて以来、撮影に出ている時以外は、にゃんこ中心の毎日・福ちゃん無しでは語れなくなってしまいました。
・・・というわけで、「おうち日記」的最新近況は、ニャンコ日記 をご覧ください!!(2015年追記)


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★



やっと帰路に着きました。北海道の旅の写真、まだちょっとだけですが、ニャンコ日記にアップしました!(2014年6月20日)


「星野佑佳のさくら旅手帳 2014」(2014.2.20)
2014年2月20日発売の風景写真の付録の「星野佑佳のさくら旅手帳」 〜私が桜を追いかけてはじめてから15年分の足跡が記してあります。ぜひご覧ください!

詳細はこちらから・・・ また、こちらで、掲載の一部をみることができます。 (「本の内容をみる」をクリックしてみて下さい。さくら旅手帳は最後の方に2ページ載ってます。)

にゃんこ日記でも、さくら旅手帳の掲載ページの一部をご紹介しています。

福ちゃんの写真も、もちろん更新してますよ〜


桜旅の途中で・・・(4.30)
上発知のしだれ桜から、信州へ向かうべく水上インターをめざして峠越えをしていた時のこと。
車道脇に日本カモシカの子供が座り込んでいる。
車をとめて近づいても、逃げる気配なし。
たぶん偶然だろうけど、近くに缶ビールの空き缶が転がっている。 時々眠そうになる様子は、「酔っ払っちゃった?」って気もしないではないし、 怪我をしてる感じもないし、でもやっぱり逃げないこと自体が変なので、沼田市役所に電話して、保護を依頼した。
現場がどこなのか、しつこく聞かれたけど、方向音痴の私は、偶然通りかかっただけの自分の所在地を説明するのも苦手だ。
上発知のしだれ桜から、水上インターを目指して走って、トンネル越えて、下り坂にかかったところとしか、言いようがない。 周りに目印らしきものはないですか?と言われても、ただただ草木が生えているだけで、見事なほどに目印はない。
来てもらえば、道端すぐのところなので、わかるんですけど・・・とか、「私、ここにいますから、来られたら手を振ります」とか、方向音痴らしい説明しか出てこない。

市役所の人、「トンネルは越えたんですね」「トンネルは・・・」とくどく聞かれるので、この先にもっと長いトンネルがあるのかと、それも不安になってくる。

・・・で、さんざん場所を問い詰めたあげく、結局、「そこは水上町の管轄なので、水上町に連絡してください」と・・・

縄張りの事情はわかるけど、なんだかなあ。

水上町に電話したら、すでに通報はいっていたらしく、「今向かってます」とのこと。ちゃんとお礼も言ってもらって、気持ちよかった。
しばらくすると、トラックが来て、日本カモシカを保護。 怪我だったのか、病気だったのか、親とはぐれただけなのか、やっぱり気になるので、連休明けて落ち着いた頃、一度、問い合わせてみようと思う。

それはともかくとして、初めて日本カモシカをまじまじと見れた。
小さいなりに角があるから、あまり近づけなかったけど。
もちろん待ってる間、することはないので、写真も撮った。

(いや、実は、通報する前に撮っていた。だって、すぐに逃げられちゃうと思ったんだもん)
※(HP容量の都合上、画像アップがしにくい状態です。カモシカっ子の画像はフェイスブックの一般公開の日記に載せてますので、しばらくの間はそちらでご覧ください)


自分を信じることの大切さ(2014年3/18)
私、自分を信じきれませんでした。
自分の能力?に疑いを持ち、自分自身がおかしいんじゃないかと思ってしまいました。反省してます。

私の誕生日は2月下旬です。
例年、大体この辺りでスギ花粉の症状が発症します。悲しい目安です。どんなに遅くても3月には、かなりキテます。

だから、今年、私の鼻が楽なのは、自分の体に異常が起きてて、花粉どころに反応してる場合じゃないからだと、ちょっと思い始めてました。

よく、言いますよね。例えばガンとか大変な病気になったら花粉症の症状がでなくなるとか。
あと、寄生虫がいたらとか。でも、私の体重は食べた分にはちゃんと比例していたので、寄生虫じゃない。
じゃあ、あとは・・・ゾオーー

そういえば検診、行ってないなあ。勤め人じゃないから、健康診断さぼってた。
でもでも。。。
ここまで症状が出てるからには(花粉症の症状が出てないなら)、けっこう進んでるんだろうなあ。
ここまで体が反応してるなら(花粉に反応しなくなってるなら)、もう手遅れかも・・・

今更、色んな検査して、ドキドキ待たされた挙句に何かを宣告される恐怖を思うと・・・
それより今のうちに好きなことを思う存分することにして、やっぱ病院に検査に行くのはやめておこう・・とか、思い始めてました。
まあ、そんな深刻にではなく、なんとなくぼんやりとですが。

そう、全くの無症状ではなかったんです。
多少はムズムズするし、ハナも出てたから、花粉が飛んでることは疑わなかった。一応、薬も飲んでたんですが、それにしても今年は軽かったので、自分の体に異常が出てんだと思い込んじゃったんです。


「どうせ今年の私の体はスギ花粉にそれほど反応しないはず」だと、タカをくくってた私。
先日、周りが杉林だらけの所に撮影に行ったとき、外で長々と立ち話をしてしまいました。
スギ花粉は気にはなったのですが、その時点ではさほど私の体も反応しなかったし、「重い病気にはかかってるかもしれないけど、花粉症は楽なはず。今年は花粉に悩まされずに桜が撮れると思うと、それもまた人生。」と、ある意味投げやりな油断で、ついつい我が身を無防備に敵にさらしてしまいました。

・・・が、どうやらその日、待ちになった?スギ花粉が、「遅れてごめんね〜」 と、きっちり律儀に例年通り、万軍率いて襲来してきたようです。

早朝の出発前に飲んだ薬の効果が薄れる頃、私の鼻と眼は、ものすごいことになりました。
その後、薬を飲んでますが、花粉ショックでしょうか。あんまり効いてるようには思いません。

ああ、今だから思います。
どうして花粉症の症状が出てない=今年は10日以上杉花粉の飛散が遅れていると、素直に解釈できなかったんでしょうか?

どうして自分の杉花粉レーダーを信じきることができなかったのでしょうか。

もっと自分自身を信じていれば、「まだ花粉は飛んでないだけで、守りは固めておかなきゃな」と、あんなに外の風に身をさらす愚行は防げたのに。

そういえば、梅もほとんど咲いてませんでした。
白梅が咲く=スギ花粉が飛ぶ→私は地方の梅の写真をあまり持ってない。
(桜は大好きだから我慢して撮りにいくけど、梅 VS スギ花粉では、後者の圧勝なんです)
だから、新聞や問い合わせで梅情報を調べなくても、自分の花粉症の症状で、ばっちり見ごろを推測することが出来たはずなんです。(行きたくないけど。)

というわけで、今年も私の体が健康で例年通りなら、ティッシュ箱を買い足しに行かなければ・・・
そうそう、医者さんに花粉症のお薬をリクエストするときに、このHP見てから行くと、とっても役にたちますよ。
薬剤師4コマ劇場


おうち日記が満杯になったしまったので、ニャンコ日記の場所を借りまして・・・
CP+情報のアワガミファクトリーさんのブースで、写真を3点展示して頂きました〜 (2014年2月14日)


あけましておめでとうございます
にゃんこ日記 更新しました。


あと三日。いよいよ Photographers 9人展「風景との対話」が開催されます!
いつのまにか京都の紅葉も終わり、すでに冬の気配が・・・
にゃんこ日記でもちらりと触れましたが、諸事情でなんだかバタバタしているうちに、12月も半ばになってしまいました。
約1年前から準備を進めていた、Photographers 9人展「風景との対話」。いよいよ12月12日から東京の四谷ポートレートギャラリーで開催です。

和紙にプリントした作品であること以外は、写真のテーマ、額装など、全て作者任せなので、個性あふれる濃い写真展になりそうです。
私は「京都の灯り」をテーマに、額装4点、掛け軸2点を展示させて頂きます。

額装も、耳付の和紙であることを見せたいとこだわったため、ちょっと工夫をこらした額になりました。

掛け軸は・・・これがもう大変だった・・・まずは、和紙とはいえ、なかなか写真を軸装してくれるところがなかったんですよね。
京都だったら色々あるだろうと思ったんですが、逆に「うちではそういうのはやってへんのです」てな感じのところが多いんですね。または、うっそーっという程のお値段をいってくるところ。やってはいるけど、見本とかを見るとなんかイマイチちゃちい感じのところ。様々でしたが、やっと辿り着いたところで、なんとかやって頂きました。お値段もそれなりだったけど、それまで他の店での交渉で、金銭感覚が慣れてきたというか麻痺してきた私。清水の舞台から飛び降りるつもりで、2点、掛け軸で作ってみました。
正絹で仕上げた軸装。ぜひ一目ご覧ください。

さて、今回参加されている私以外の8人のプロ写真家の方は、そりゃあもう、そうそうたるメンバーで・・・雑誌などでご活躍の先生方をはじめ、長年ライブラリーでトップのご活躍をされている先生方、何冊も写真集や著書を発刊されてきた先生方など、風景写真界きってのベテランの先生ばかりです。なぜ、この中に、ポッと出の、しかも京都の私が?と不思議に思われる方も多いでしょう。私なりにプレッシャーも感じてますが、せっかくのチャンスなので、色々学ばせて頂こうと思ってます。

写真展についての詳しいことは、こちらのHPから、ご確認下さい。
 Photographers 9人展「風景との対話」

私は京都ということもあり、会場の絶対当番としてのお役割は免除して頂いたのですが(ほんと、一番の若輩ものなのに申し訳ない限りです)、今のところ、毎日ずっと会場にいるつもりです。

会場ではトークショー等も催される予定ですが、私も参加させて頂きます。ただ! 私は、本当に喋るのが苦手なんですよ。酔っぱらったり、寝不足だったりすると、妙に饒舌になり、あらぬことを口走る傾向はありますが...やれやれ。

また、会場ではチャリティーの写真販売もあります。サイズは2Lほどで一律5000円です。

一応、展示作品そのものも販売する方向ですが、私の場合、原価を考えたら、実費だけでもかなり高額になるので、たぶん利益込で販売したら売れないだろうし、でも今回経験した制作の手間と労力を考えたら、実費+手間賃程度の値段で販売するんだったら、販売しないで持って帰りたい気もするし・・・

なにはともあれ、和紙プリントというのは、本当にいい味だしているので、ぜひご高覧下さい!


連載・「今、旅しています」6
告知遅くなりましたが、10月20日発売の「風景写真」11-12月号の、連載「今、旅しています」第6回目は、<カラスの恩返し> 滋賀県琵琶湖畔の西湖の雪景色です。

風景写真 フォトエッセイ


今月号は、他にもニコンD800Eタイアップ記事として、夏の九州の水風景、巻頭口絵・光の魔法シリーズとして「彼方」には、知床の朝の海、愛媛の三崎半島の灯台、丹後の漁火、能登半島の海に沈む月明り、神奈川県三浦半島の朝焼けと月などを掲載して頂きました。
ぜひぜひご覧ください!(画像は後日、アップする・・・つもりです)

⇒⇒⇒ 画像をアップしました! こちらからご覧ください!!


連載・「今、旅しています」5
2013年8月20日発売の「風景写真」 9‐10月号に、新スタートのフォトエッセイ・「今、旅しています」第5回目「色葉パズル」を連載させて頂いてます。今回は妙高高原の仙人池の写真です。ぜひぜひご一読いただければ幸いです。

また今回は、技法特集(P44〜P51)にも参加させて頂いてます。こちらもよろしくお願いします。

風景写真 フォトエッセイ


東京に来ています。(2013年11月15日)
相変わらず、おのぼりさん状態です。
東北から帰った後、たまっていたデスクワークをなんとか片付けて、四国へ。そして今は東京に来ています。
東奔西走・・・というより右往左往している感じです。
どうして東京かというと、今日、15日の夕方から風景写真フォトコンテストの表彰式があるんです。新宿のギャラリーシリウスでは、昨日から受賞作品の展示が始まっています。私も今日、見に行きます!

詳しくはこちらから・・・
風景写真Award2013展


やっと帰ってきました。(2013年10月28日)
にゃんこ日記、更新しました。
にゃんこ日記


もうすぐ帰ります(2013年10月19日)
実は、秋旅に出てます。もう一か月になります。もうすぐ帰ります。

こちらで語ってます



中村光太郎氏の詩集につきまして(9/12)
このHPに掲載している中村光太郎さんの詩を集めたページ、IEの進化により、表示のされ方に少し見苦しい点が出ていたようです。
ご指摘頂きました訪問者の方に感謝いたします。
HTMLを修正しなければならないのですが、現在、秋の撮影シーズンに近いこともあり、じっくりと取り組むことが出来そうにありません。
そこで、京都365日のHPの方に、最低限の修正を施したページをアップしました。
故中村光太郎氏のファンの方には申し訳ありませんが、しばらくそちらでご覧いただければと思います。

中村光太郎詩集 「海辺から来た猫」


にゃんこ日記 更新しました。(9/7)


「架空女子」(9/7)
最近、「FBお友達」周辺で、架空リクエストが頻発してます。私のところにも毎日、若くて可愛い「架空女子」からの友達リクエストが届きます。
これをうっかり承認すると、個人情報が漏れたり、アカウントのっとりなどの被害がおこるそうです。

前置きが長くなりましたが、これから秋の撮影シーズンに入ると、FBの管理も甘くなりがちです。
予防の意味も含めて、しばらく、お友達リストを非公開にさせて頂きます。

お友達リクエストは、従来通り、受け付けておりますが、あまりにも「架空女子」に囲まれすぎている方は、残念ですが、しばらくの間、保留とさせて頂くかもしれません。
ちなみにFBの日記ですが、基本的には「お友達のみ」に公開しており、また、さほど更新してません。
FBならではの日記を楽しみに、友達申請して下さる方は、ちょっとガッカリされるかも?

・・・と、こんな感じですが、お友達の輪が広がるだけでもOKという心の広い方は、どうぞよろしくお願いいたします。


必見!写真展情報(2013年8月17日)
うっかりしていたんですが・・・昨日から、富士フォトサロンの大阪と福岡で、必見の写真展が開催されています。
大阪編は、去年東京で大好評だった「絶対風景」
フェイスブックから・・・
富士フォトサロン大阪

全国のプロ、ハイアマチュアの写真家の撮影による、全国の絶景を集めた写真展で、ものすごい迫力。まさに絶景です。これだけのクオリティの作品群を一度に目にする機会は、そうそう無いと思います。私の写真も4点ほど展示して頂いてます。
土日に予定されているトークショー、前回の桜の写真展の時のトークショーがすごく面白かったので、時間が間に合えば聞きに行きたいなあ。
ちなみに、大阪のフォトサロンの場所が、8月から新しくなっているので、アクセスを再確認してから行かれることをお勧めします。

福岡では、今回の九州旅でもお世話になった由布川渓谷の主・堤洋一さんの個展が開催中。
由布川渓谷を知り尽くした堤さんならではの作品は必見です。また、今回は「わかる人にはわかる」ような、ちょっと面白い趣向が凝らされるようです。
詳しくは こちらから。


急に九州、夏編(2013年8月14日)
少し前の話になりますが、母が退院して数日後、思い立って九州へ行ってきました。8日に法事があるので、一週間あるかないかのスケジュール。 私にとって九州は遠方だし、何かとグズグズ、ズルズル時間がかかる方なので、行くなら最低2週間は滞在しないと元が取れないように思うんですが、今回はどうにもスケジュールがとれず・・・案の状というか、お天気にあまり恵まれず、「せめてあと一日いれたらなあ」と涙をのみつつ九州を離れました。また次回リベンジです。

これだけ全国をまわっているのに、どうして夏の九州だけ未踏だったのかというと、「九州の夏の暑さ」が怖かったんです。私、車中泊ですから。
でも九州に行っておられた方のフェイスブック(読むの専門)などで毎日のように刺激を受け、「行くなら今でしょう」「どうせ短い滞在なんだから、どうしても暑かったら、清水の舞台から飛び降りるつもりで、宿泊施設に逃げ込もう」と、思い切って行ってみたら、案外夜も涼しく過ごしやすかったです。これはちょっと自信?になったかな。真冬の北海道と真夏の九州で、アイドリング無しで車中泊できたら、150センチのか弱い女子としては立派なもんでしょう。

むしろ、九州から、自分の身体我慢能力?に自信をつけて帰った後、調子にのって伊勢市内で車中泊しようとしたら・・・これは暑すぎて、ほとんど熟睡できませんでした。我慢できずにほんの少し窓を開けたら、早速、蚊に刺され・・・もうね。暑くて短パン状態で寝たら、短パンの端に沿って、しっかり十か所位刺されました。で、久しぶりに蚊取り線香をつけて寝たんで、いまだに車の中は相当臭います。

九州に行った第二目的は、「くまもん」の車用のステッカーを購入することでしたが、帰りのSAでやっと物色。残念ながら、ステッカーは「子供(赤ちゃん)が乗ってるモン」的なのしかなく断念。だってそれ見た知り合いからいちいち「子供生まれたの?」「結婚したの?」とか聞かれるのは、かなりめんどくさそうだったから。
代わりに吸盤で車の内側のガラスにくっつけるタイプのクマモングッズを買ってきました。まあ、この方が使い回しできるし。
さあ、車に九州のくまもんと北海道のクマ出没注意を並べるのが楽しみです。

ちなみに帰宅後測定した福ちゃんの体重。ついに7キロの大台に乗りました... にゃんこ日記


久しぶりの青い空!(2013年6月29日)
久々に気持ちのいいお天気です。風も爽やか〜
五月病ならぬ六月病チックなこの頃でしたが、明日は夏越。どこかの茅の輪をくぐり半年間の穢れを祓って、2013年後半戦に挑まないと・・・

最近はというと、朝ドラの「あまちゃん」にはまってます。毎日録画して見てます。ほんと面白い。これ、今春、東北に行く前に見てたら、旅の経路もだいぶ違って来てただろうなあ。「まめぶ」とか「決してうまく(美味しく)はねえ」らしいけど食べてみたい。私、東北に海女さんがいるのも知らなかったし。

あとは自宅にいる間はなるべく健康に気をつけようと、毎日黒酢豆乳飲んでます。このあいだは試供品の青汁を牛乳で割って飲んでみたら美味しかったので、これも今後購入してみようかと。
それから困ったことに、梅雨のせいか足腰がだるかったり膝が痛いこともあり、お灸を始めました。ババ臭いですか?でも結構効くんですよ。

朝の寝起きが相変わらず悪いので、オムロンの「眠り時間計」を使い始めました。これは睡眠中の体動を感知して、起床時間の30分前から「楽に起きれる時間」に目覚まし時計が鳴るという優れものらしいのですが、うちは私の振動に加えて、福ちゃんの動きが混じるので、どうも正確に計測できないらしく、毎朝30分前にアラームがなるうえ、「けっして起きやすい」状態でもない感じなので、やめました。期待してたんだけどなあ。

福ちゃんは、相変わらず、寝て食べて出して&時々走り回ってます。最近は「ピンポンダッシュ」的なことをするようになり、毎日笑かせてもらってます。あの面白さは見ないとわからない気もしますが、そのうちニャンコ日記に書かせてもらうつもりです。
福ちゃんの脱走→入浴編、寝相編、テレビ大好き編は、にゃんこ日記 でご覧ください。




連載・「今、旅しています」4
2013年6月20日発売の「風景写真」 7‐8月号に、新スタートのフォトエッセイ・「今、旅しています」第4回目「あさき夢みし」を連載させて頂いてます。今回は新潟の枝折峠の写真です。ぜひぜひご一読いただければ幸いです。

風景写真 フォトエッセイ 風景写真 フォトエッセイ


back
押入れの中

21世紀旅日記〜福ちゃんと出会った白山中居神社〜作成中です

MBS京都見聞録 掲載の 写真とコラム一覧

2010年 桜旅 |  2010年 きゅうにきゅうしゅう |  祇園祭2010

HOME


Copyright (C) 2013 Yuka Hoshino. All rights reserved.