![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
2007年7月29日。
家族でサンリオピューロランドに行きました。
家族で行ったのは、横須賀に引っ越す直前の1998年6月ですから9年ぶり、
下2人の子は初めてです。
朝9時ごろに着くと既に開いていました。
真っ直ぐその足で「サンリオキャラクターボートライド」に乗りました。
キティのパーティに皆で行くという話の様です。
サンリオピューロランド唯一の乗り物です。
ほぼピューロランドをグルッと回っているようです。
で、記念写真も買ってしまいました。
ミュージカル「ハローキティのくるみ割り人形」を見に行きました。
ストーリーはくるみ割り人形そのものですが、人形のダンスが見ものです。
宝塚の様な階段をキティとかが踊るのですが、よく階段下りたりできますね。
そんな所にへぇ〜と思っていました。
ミュージカル「シナモンの「ひみつの扉」」を見に行きました。
写真撮影タイムを設けてくれたりしてなかなか親切です。
さすがにあの短足では踊るのは難しいようですね。
しかし、シナモンの仲間がモカ、エスプレッソ、カプチーノ、シフォンって
言うのを初めて知りました。
11時すぎで、少し早めに昼食にしました。
外でも食べれるけど、せっかくなので「 フードマシンレストラン」に行きました。
その上カップケーキが食いたいとか、わがままが出ます。
遊びに来ているので、ダメと言うのもなんなので、ついつい甘い財布になってしまいます。
家族5人の食事代は高くつきました。
食べ終わる頃は席が埋まって長い列が出来ていました。
テーマパークのお昼は厳しいです。
入り口でキティちゃんと記念撮影をする頃には、子供も段々満足してきたようです。
パレードの始まりそうな気配を見ながら「デジモンセイバーズ3D」に入りました。
ここは座席が動く劇場です。
何でデジモンなんだと思いながら、3D影像を楽しみました。
子供向けなので、あまり危険な動きはありませんでした。
安心して座れます。
終わると既にパレードが始まっていました。
パレードを若干見物して、終わる前に今度は
ミュージカル「SomedayII 〜ペンダントの謎〜」を見ました。
前回のミュージカルの続きだそうですが、前のは覚えはありません。
テーブル席の劇場なので、ドリンク飲みながら見れたらよかったかも。
帰る前にピューロランドショップに寄って散財です。 子供の欲しがるものやお土産に買いたくなるもの多いので困ります。 子供はでっかいキティの人形の前で写真を撮ってご機嫌です。 子供も満足して来たようなので、3時前にピューロランドを後にしました。
関係ないけど、サンリオピューロランドのある多摩センターが始発の多摩モノレール、 線路の端に工事か点検で使うと思われる車両が止まっていました。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
Presented by Ishida So |