祈りの言葉
心に恐れを抱かず 頭を高く掲げ 胸を広く張り
深々と大気を呼吸しながら 心ゆくまで勉強することのできる所
垣根の中にまた垣根があり この世界がこま切れのように
せせこましく区切られていない所
言葉という言葉は 真理の深みから踊り出し
たゆまぬ努力はいつむ完成に向かって腕を差し延べ
理性の澄み通った流れが古び朽ちたしきたりの
ひからびた砂の中にいつしか消えてゆくことのない所
そして あなたのおん導きによって 精神は先へ先へと進み
限りなく広がってゆく 理想と行為となって実を結ぶ所
どうかそんな天国に そんな自由の国に
父よ わたしの国が目覚めますように
タゴールの詩「ギータンジャリ」の中の一節
(ネルー「父が子に語る世界歴史」訳大山聡[みすず書房]から)
ラビンドラナート・タゴール
1861年5月7日 - 1941年8月7日。インドの詩人,思想家。
|