交通事故の過失認定基準  

|
TOP
|

四輪車同士の事故
 交差点における事故
  1 直進車同士の出合い頭事故
  (2) 信号機による交通整理が行われていない
ウ 一方が明らかに広い道路である場合 【103】 218頁
A広路車:B狭路車
速度等 A,B同程度の速度 A減速せず,B減速 A減速,B減速せず
基本 30:70 40:60 20:80
B車の明らかな先入 +10 +10 +10
A車の著しい過失 +10 +10 +10
A車の重過失 +20 +20 +20
見通しがきく交差点 −10 −10 −10
B車の著しい過失 −10 −10 −10
B車の重過失 −20 −20 −20
○ 最三小決昭和45.11.10「「道路の幅員が明らかに広いもの」とは、交差点の入口から、交差点の入口で徐行状態になるために必要な制動距離だけ手前の地点において、自動車を運転中の通常の自動車運転者が、その判断により、道路の幅員が客観的にかなり広いと一見して見分けられるものをいう。」