Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『英語の文法と語法』  >  創刊号〜10号  >  002

第2号

 Subject: 英語の文法と語法 002
    Date: Fri, 7 Apr 2006 06:50:00 +0900 (JST)
    From: Chick Tack


=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ English Grammar and Usage ━━━
┛┛
┛┛   英 語 の 文 法 と 語 法    No.002    20060407
┛┛  ……………………………………………  ……………  ………………
┛┛   Chick Tack http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html
┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             ● 第 2 号 ●

………………
 Contents  (1)現在形と現在進行形−2
          ・・・変化している現在の状況を表わすには

       (2)lay と lie
          ・・・lay-laid-laid;lie-lay-lain

       (3)catch up with
          ・・・「…に追いつく」


………………………………………………………………………………………………
(1)現在形と現在進行形−2
………………………………………

  前回の復習から入る。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     一般的な事柄、今だけでなくいつも起こる事柄、繰り返し起
     こる事柄、一般に事実とされている事柄は【現在形】で表す。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     話している時点やその近辺で起きている事や行われているこ
     とは【現在進行形】を使って表す。起きている事や動作は、
     話している時点では終わっていない。話しているときには中
     断していることでもよい。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (a) It rains a lot in June here.「ここは6月にはたくさん雨が降る」

  (b) Look.  It's raining.「ほら。雨が降ってるわ」


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  簡単、簡単。感覚は狂ってないね。それでは、本日の内容に入る。

  (c) I want to go to see the World Cup in Germany, so I'm learning  
   German now.
   「僕はドイツのワールドカップを見に行きたいんだ。だから、今ドイツ語
    を学んでるんだよ」

  私は、話しているときにドイツ語は勉強していない。このように、話してい
 る時点でその動作をしていなくても大丈夫。ドイツ語を学び始めていればよい。
 ただし、もう充分学んだとして、ドイツ語学習が完了してしまっていてはいけ
 ない。終了していなければ〔現在進行形〕が使える。


  (d) I learn German every day.「僕は毎日ドイツ語を学んでいる」

  every day や every Sunday, twice a month(月に2回)など、定期的にや
 っているようすを表すときは、〔現在形〕を使う。中学1年の定期テストでも、
 このあたりは出題される。


  頻度(ひんど:どれくらいの割合でその動作が行われるか)を表す言葉が使
 われているときは、現在形を使うことが多い(例外もある。これはもう少し後
 でやる)。often; sometimes; always; usually; ...times; every... などが
 頻度を表す語句。(完了形にもよく使うが……)

  (e) She doesn't take[drink] coffee very often.
    「彼女はそんなにコーヒーは飲まない」

  「飲んでいない」と訳しても、英語自体は変わらない。でも、

  (f) She isn't taking coffee today.  She says she has a stomach ache.
   「彼女は今日コーヒーを飲んでいない。おなかが痛いそうだ」

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     today, this week, this year などを使った文で、現在を中
     心とする一時的な現象については〔現在進行形〕が使える。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  「いつもは飲んでいるんだけど、今日は……」「いつもは〜しないんだけど、
 今週は……」「うまく行っていることが多いけど、今年に限っては……」とい
 う場合、〔現在進行形〕は効果的。

  (f)の1文目は、〔現在完了形〕を使って、 She hasn't taken coffee   
 today. でも同じような内容が伝わる。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     現在変化したり成長発達しているできごとを〔現在進行形〕
     で表すことができる。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  become; begin; change; decrease; fall; get; grow; improve; increase;
 rise; start;  などの〔動詞〕がこれに当てはまる。

  (g) The population of Africa is increasing very fast.
    「アフリカの人口は急激に増加している」

  (h) It's getting dark.  Hurry up!「暗くなってきたぞ。急げ」

  「だんだん増えてきた」り「じょじょに暗くなってきている」という現在の
 状況を説明するときは〔現在進行形〕がふさわしい。たとえそれが、長い期間
 にわたっていても。


  (i) At first I didn't like Will, but I'm starting to love him now.

  これは訳しておかない。自分で考えよう。(#´ο`#)
  (Will は William の愛称の一つ。Bill という愛称もよく使われる)


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  本日のまとめ

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     現在、変化したり成長・発達しているできごとは〔現在進行
     形〕で表すことができる。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


………………………………………………………………………………………………
(2)lay と lie
………………………

  高校の定期試験・大学受験・英語の資格試験などで、本当によく狙われるの
 がこの区別。あやふやなままにしておくと後悔する。一度しっかりと記憶して
 おきたい。

 (1) lay-laid-laid laying lays〔他動詞〕「〜を置く」「〜を横たえる」
   [lei−leid−leid][le'iiη][leiz]

  (a) He laid the book on the table.「彼はその本をテーブルの上に置いた」

  他動詞だから、目的語を必要とする。上の文では the book が目的語。「置
 かれるもの」が必要なのだ。

  (b) I'm laying myself on the sofa now.
    「今ソファーで横になっているんだ」
    ←「私は今、ソファーの上に、私自身を横たえている」

  myself が目的語。

  lay は「ていねいに置く」「平らに敷きつめる」


 (2) lie-lay-lain  lying lies〔自動詞〕「横たわる」「水平に置かれている」
   [lai−lei−lein][la'iinη][laiz]

  (c) The book is lying on the desk.「その本は机の上に置かれている」

  (d) I lay in bed all day.「私は一日中寝ていた」

  自動詞なので、目的語はない。


 (3) lie-lied-lied  lying lies〔自動詞〕〔他動詞〕「うそを言う」
   [lai−laid−laid]       「…をあざむく」

  (e) She lied to me when she said she did it.
   「彼女は彼女がそれをしたと言ったとき、彼女は私にウソをついた」
  →「彼女は自分がやったとウソをついた」

  日本語から考えると、この表現の英文はまどろっこしく感じる。でも、

  (f)(×)She lied that she did it.

  のような構文は使えないので、仕方のないことだろう。

  以上、lay と lie。しっかり区別して記憶しておこう。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  lie には、「うそ」という〔名詞〕の使い方もある。その場合、tell a lie
 で「ウソをつく」という意味になる。「うそつき」という名詞は a liar。

  面と向かって、これらの言葉を相手に投げかけるのは、やめておいた方がよ
 さそうだ。相手の人格を否定することにつながる。That's a lie.「それはウ
 ソだ」、I don't believe what you've said.「あなたの言った事は信じない」
 にしておけばよい。

  テレビや映画では、You're a liar.「あなたはうそつきだ」というのは時々
 耳にする。かなり特殊な状況だと認識しておいたほうがいいと思う。

  (g) You're telling a lie.  You're a liar.  You don't love me.  It's 
   only yourself who you are loving.
  「あなたはウソをついているわ。あなたはうそつきよ。あなたは私を愛して
   なんかいないわ。あなたが愛しているのは自分だけなのよ」

  こんな痴話げんか(?)ならば、あるかも知れないが……。

  この欄で書いたことは、私が実際に体験したことでもなんでもない。「いや、
 日常生活で You're a liar. よく使うよ」という方は、メールでお知らせいた
 だけるとありがたい。

  love は、通常進行形にはしない。このように「感情」が入ったりするとき
 などには、出てくるかも。この辺りのことは来週、(1)のところで触れよう。


………………………………………………………………………………………………
(3)catch up with...
………………………………

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ・catch up with...「…に追いつく」
      アメリカ英語では、catch up to も使われる。
      catch up だけでも使われることがあり、
      catch up on は「遅れを取り戻す」。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (a) I studied hard to catch up with the rest of my class.
    「私はクラスのみんなに追いつけるように一生懸命勉強した」

  catch up with... は「…に追いつく」=come up with
  F1を観ている人は知っていると思うが、overtake は「追い越す」までも
 含むことがあるので、厳密には同じではない。

  前置詞の目的語を with「対象にして」up「上にあがって行って」catch「つ
 かまえる」→「…に追いつく」。

  (b) Catch up with the times!「時代に追いつけ!」

  (c) Jim walked so slowly that I was able to catch up him.
    「ジムはとても遅く歩いていたので、私は彼に追いつくことができた」


………………………………………………………………………………………………
 参考文献  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html
………………

────────────────────────────────────
□このメールマガジンは、以下のメルマガ・スタンドから配信されています。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/
 ・メルマガ天国:http://melten.com/サービス終了
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.netサービス終了
 ・カプライト :http://kapu.biglobe.ne.jp/サービス終了
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

□このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/m/0000190027.html
 ・メルマガ天国:http://melten.com/m/22981.htmlサービス終了
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?009453サービス終了
 ・カプライト :http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11748.htmlサービス終了

□バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/edu/index.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
 おすすめ英会話教材など:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2006
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・


前回 001 創刊号 に戻る    次回 003 第3号 に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『英語の文法と語法』  >  創刊号〜10号  >  002