Subject: 中学英単語100 024do
Date: Mon, 28 Feb 2005 09:40:00 +0900 (JST)
From: mag2 ID 0000139181
┏━┓☆2002年度からの学習指導要領で定められた┏━┓
┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃ 中学校で必ず教えなければならない英単語100 ┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━┛毎週月曜発行 第24回 20050228┗━┛
24.do
<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[du ドゥ][du: ドゥー][ d∂ ド][d ド]
普通は[du]で、強く言うとき[du:]です。
以前、[:]は「ー」の長音にあたると、かなり乱暴に書きましたが、
[u][u:]の違いは、音の長さではありません。
[u]は、くちびるを少し丸めて突き出します。そして、口の奥の方から
発音します。
[u:]の方は、口笛を吹くようにして口をとがらせます。くちびるを強く
引き締め[ウー]と発音します。[u]よりも舌の位置が高くなっているとい
います。
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[助動詞]
◎{原形・現在形:do}{三人称単数現在形:does}{過去形:did}
☆(1)(疑問文をつくります)
Do you like movies? 「あなたは映画が好きですか」
一般動詞の文では、S(主語)の前に do を置いてやります。そうすれば疑
問文ができます。
Sが三人称単数の場合は、does[d∧z ダズ]を用います。
過去の場合は、did[did ディドゥ]を使います。
いずれの場合も、動詞は三人称単数形・過去形ではなくなり、【原形】とな
ります。
(×)Does he plays soccer? (○)Does he play soccer?
(×)Did she kissed you? (○)Did she kiss you?
--------------------------------------------------
☆(2)(not を後ろに置いて、否定文をつくります)
We didn't hear about it. 「(僕たちは)そんなこと、聞いてないぞー」
--------------------------------------------------
☆(3)(not を後ろに置いて、否定命令文をつくります)
Don't walk so fast. 「そんなに速く歩かないで」
=You must not walk so fast.
命令文は、主語の you は書きません(言いません)。
--------------------------------------------------
☆(4)[代動詞]ともいいます。(動詞を繰り返しを避けるために使います)
Does she speak French? Yes, she does.
「彼女ってフランス語を話すの?」「ええ、話すわ」
答えの文の does は、speak (it) という動詞の代用だと言われています。
No, she doesn't. は、doesn't の次に speak it が省略されているだけだ
と考えられるので、doesn't の does は[助動詞]だという意見もあります。
いや、doesn't は、doesn't speak it の動詞を中心とする述語の部分の代用
と考えればいいじゃない、という人もいます。普通の学習者にとっては、どち
らでもいいですね。Yes, she is. とか No, she isn't. と答えなければいい
わけですから。
Who broke this window glass? Mike did.
「誰がこの窓ガラスを割ったの?」「マイクだよ」
疑問詞が主語となっている疑問文の答えは、よくこのようになります。
did=broke this window glass; broke it ですね。
Mike did. の部分を Mike. だけや It is Mike. とする子をよく見かけます。
この部分をきちんと正解できる力をつけましょう。ここができるかできないか
で、英語の実力を判断できます。
--------------------------------------------------
☆(5)(肯定文や命令文で使うと、動詞を強める働きとなる)
I did go there, but I couldn't see him.
「僕は本当に行ったんだよ。でも、彼には会えなかったんだ」
本当は、I went there で良いはず。これに did を加えることにより、
went を強調しています。原形の go に変わることに注目してください。
半分は高校の範囲です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★[動詞]
◎{原形・現在形:do}{三人称単数現在形:does}{過去形:did}
{過去分詞形:done}{現在分詞形・動名詞形:doing}
☆(1)〜をする、行う
What are you doing now? 「あなたは今、何をしているの?」
σ( ̄Θ ̄) 俺?
study, play など具体的にどの動詞を使って良いのか分からない時に、動詞
の代表として do を使います。
「勉強をする」というのは study という動詞があります。でも、「宿題を
する」と言いたいときに、homework は動詞ではないので、
(×)I homework. とはできません。こんなときに do を名詞homework の
前において、(○)I do homework. とできます。名詞の前に置いて、「名詞
の動作をする」という意味で使えることがあります。
>do を使った表現<--------------------------------------------
● do one's best 全力を出す、ベストをつくす
Do your best! 「がんばって!」
one's のところは、名詞・代名詞の所有格がきます。
his, our, their, Bob's, Kate's などを所有格と言います。
---------------------------------------------------------------
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は does です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html
最新5号分は、下記でご覧になれます。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼あとがき▲
現在、中学校では「はじめまして」は、Nice to meet you. を教えるのが普通
です。ある教科書には「お会いできてうれしいです」と書かれています。こち
らの方が直訳に近いと思います。
私が中学生のときは、How do you do? を習いました。[ハウデゥデュー]に近
い発音になります。後ろの do を強く発声します。
近代初期の古い英語の名残(なご)りで、しだいに使われなくなってきていま
す。だから、中学生用の教科書から消えているんですね。
でも、使う人は結構います。まだまだ死んだ表現にはなっていないと思います。
疑問文の形になっていますが、特に何かをたずねているわけではないので、
How do you do? と言われたら、How do you do? と答えればいいわけです。
この簡略化表現は、How are you? で、合衆国では「初めまして」としても使
えます。やはり、How are you? と答えておけばいいのです。
ただし、中学生の方は、テスト用に
How are you? I'm fine, thank you. How are you[And you]? .......
の「元気ですか」の表現と応答は確実に押さえておいて下さい。
中学生のときには、英語の授業が始まる前には、必ずこう言って挨拶をしまし
た。今の中学生の子に聞くと、「そんなことやってない」と冷たい答えが返っ
てきます。
|
|