中学英単語語源欄の漢字・日本語部分執筆のための参考図書
メールマガジン『中学英単語』を発行するために、以下の書籍を参考にしている。語源欄の漢字の成り立ちや由来、日本語の語源や由来の部分の執筆に利用していることが多い。
小学生のための漢字をおぼえる辞典
尾上兼英監修 川嶋優編集『小学生のための漢字をおぼえる辞典』旺文社
名前の通り。配当学年別に整理されている小学生用漢和辞典。
第4版 P496 2011/2/2 \1500+税
第3版 P415 2001/09 \1300+税 私が持っているのはこれ
常用字解
白川静著『常用字解』平凡社
独自の漢字研究で知られる白川博士の常用漢字に絞った辞典。『字統』『字通』などの大著で知られ、中国の研究者さえもできなかった分析をみせる著者が、一般の者にも分かるように基本の1945字を解説している。
第2版 (2012/10/27) 804ページ \3,000+税
漢字源
藤堂明保他編集『漢字源』学習研究社
親字17,000字以上。イラストも豊富。学生が学習に使用しても問題が生じない一般的なもの。
改訂第5版 (2010/12/22) 1977ページ \2,900+税
新選漢和辞典
小林信明編集『新選漢和辞典』小学館
親字約15,500を収録。こちらも信頼に足る1冊。改訂を繰り返すロングセラー。
第8版 (2011/1/26) 1595ページ ワイド版 \3,000+税
第8版 (2011/1/26) 1595ページ B6小判 \2,700+税
日本語源大辞典
前田富祺監修『日本語源大辞典』小学館
現在一般向けとしては最も詳しく、かつ多数の語を取り上げている語源辞典である。約6,000語を収録。一つの語に確認されている可能な限りの語源説を掲載している。又その出典も記載されている。そのため、本格的に研究に入る者にとっては、取っ掛かりになる貴重な辞典。
1280ページ(2005/2/26) \6,000+税
語源大辞典
堀井令以知編『語源大辞典』東京堂出版
『日本語語源辞典』の収録語数を倍にしてあるので「大」の字がつくが、小学館の『日本語源大辞典』と比べると半分ほどの収録語数となっている。語源説は有力なものに絞り、出典も示していない。手っ取り早く分かったつもりになるには適している。
277ページ (1988/09) \2,800+税
語源海
杉本つとむ著『語源海』東京書籍
見出し語は約1,700語。かなりはっきりしている語源について詳しく解説。外来語などが豊富。上記2冊とは収録語が異なることが多い。読み物としておもしろい。
851ページ (2005/03) \7,500+税
リンク切れはご容赦を。
|