2000年7月
00/07/31
| 月曜日定例。中まんへ「GO NAGAI’s DevilMan」を購入。あとは新刊を少々。 |
| 成田に戻り、大黒摩季DVD「LIVE BEATs」を購入。当時を思い出しながら堪能、 |
| 今年は活動休止なので来年までのつなぎって事かしら。 |
00/07/24
| 札幌への振込み手続き完了、約二万。その後、中野〜神保町〜アメ横。 |
| 本日のお買い物、「別チャン 71.2」あばしり特集号、永井豪の世界文化講座「神曲」、 |
| そして、ダイナミックBOXを予約。 |
00/07/23
| 札幌のねずみから目録の結果が届く。結構本気だったのだが、一番欲しかった「てれびくん」 |
| の付録はハズレ。1500円がオークションで16500円は参りました、完敗です。でも、結構当た |
| っていたのでよし。 |
| ・コロコロコミック増刊1号、・冒険王付録「マッハSOS」3冊、・TVマガ付録「アラーくん」 |
| ・TVマガ付録「ポコイダー」2冊(これで5冊コンプリ)、・冒険王増刊号、・TVマガ付録「ボロッ殿」 |
| 部屋でごろごろ「ヨリが跳ぶ」を全巻読破。ひまがあると「ヨリ」か「男吾」を読んでる気がする。 |
| そして、新しく買った本は読んでない、あ〜ぁ。 |
00/07/22
| 今日は7月の人事異動の歓迎会。13時からで時間があったので「バッティングセンター」へ。 |
| おかげで、一杯目のビールの旨いこと、美味いこと。 |
| 酔っ払いそのまま寝る。 |
| 午後に電話は回復していたらしい。(23日02時ごろ知る) |
00/07/20 海の日
| ネットに接続できない。どうしたのだろうか?受話器を上げてみるがうんともすんとも言わない |
| ので、どうも電話のほうにトラブルがあるようだ。しかし、電話会社は休日はお休みのようで全く |
| 連絡がとれない。困ったもんだ。 |
00/07/19
| 社会の波に飲まれてみる。新発行の二千円札をGETするため、お休みの今日の最初の |
| 行動は銀行へ行く!成田駅前の第一勧銀へ。う〜ん、結構来てるね、同じ目的の人。 |
| 第一の感想、「おもちゃみたい」。以前、紙幣が変更されたときと同じ感じですね。でも、新しい |
| ものは手に入れてみたい質な者でね。 |
| 昨日、草むしりのときに蚊に食われた腕がかい〜〜〜〜っ!! |
00/07/18
| 当直明け。寮に戻ると「・・・10分くらいで終わりますので、食堂に・・・」の放送。何かと思うと |
| 「草むしり」でした。11時頃スタート、昼食をはさんで16時頃まで、「10分じゃねぇな。」 |
| 久しぶりに日光を浴びて、これはこれでいい気持ち。でも、へろへろです。 |
00/07/15
| 今日は第3土曜日。いつもなら国会図書館へ直行なのだが、前回「チャンピオン」をチェック |
| しようとしたところ70年〜71年あたりはほとんど蔵書が無いことがわかったので、今回は |
| パス。と、いうことで「中まん」へ開店10分前に到着。ショーケースを見ると「増刊テレビマガジン |
| 50年8月号」を確認、即購入。古レコードをチェックするため高円寺へ移動する。 |
| が、2店舗あったが、「18時開店」と「13時開店」。ちょうど、13時頃だったのだが、まだ |
| オープンしていなかった。その後、渋谷〜神保町へ。 |
| 神保町SNSにて「コロコロコミック増刊2号」を購入。状態がなかなか良かった。夕方に |
| kikuchi宴会部長と雑兵さんと合流。ジョナサン談議。 |
| 16:30ころ。「PAKUさんから、電話が来ることになってるんだったけどまだかな」(BEN) |
| ポケットから携帯を取り出す。「不在着信1件」。やっちゃった。18時前頃、再び携帯が鳴り |
| 連絡が取れる。(ごめんね、PAKUちゃん) |
| 夜は場所を移動し、NGFC月例会へ。「ビールが旨い」 |
00/07/12 小柳ゆき ライブ
| 今日はストロング山下さんと「ゆき」ちゃんライブへGO!! |
| 待ち合わせには少し余裕があったので「なつ漫キング」へ。店内ではなしを伺うと近く店舗を |
| 移るとのこと。(何十メートルか駅に近づくそうです)店内を物色し、ばんそうのポップえほん |
| 「UFOロボグレンダイザー」(1500円)を購入。結構きれいでした。 |
| ストロング山下さんと合流し、ゆきちゃんライブの青海へ。会場に入場するとスンゴイいい |
| 席!前から4〜5列目くらい。ライブも最高!!めちゃくちゃパワフルなゆきちゃんをこんな |
| 間近でみられて、ほんとよかった。山下さんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう |
| ございました。 |
| 鳳凰殿にもおじゃまし、レコードコレクションを見せていただく。(触発された)LPの魔力 |
| にもとりつかれました。 |
00/07/07 七夕
| 神保町〜渋谷〜中野〜八王子 |
| 雑誌を狩る(少年サンデー71年3号、別コロスペ16号、21号)。台風の影響で雨がひどく |
| なってきたが22時くらいまで八王子にいた。帰りの手段は、新小岩においてきたマイスーパーK |
| 「トゥデイ」号。新小岩から14号を通り、原木中山から京葉道路にのるため右折したとたん冠水。 |
| 「や、やば。大雨のニュースで見る、あの状態だ。」波打つ状態の中の走行。(ドキドキ) |
| とりあえず、無事に帰宅できたのでよかった、よかった。 |
00/07/06
| ついにわたしの部屋にも近代科学兵器である「エアコン」が装備されることになった。 |
| ウインドエアコンなのだが、取り付けも電気屋さんにおまかせ! |
| わたし「スイッチ、オン!」 |
| エアコン「ぶお〜ん」 |
| わたし「・・・(恍惚)」 |
00/07/02
| もう、7月か。久しぶりに部屋を片付け、布団を干す。いつ以来だろう?せっかくなので |
| シーツを新しいものに変えて、黄ばんだシーツにはお別れ。 |
| 成田石丸電気に「太田裕美BOX」を確認し、悩んだが結局買う。(11000円也) |
00/07/01
| 我が職場は人事異動が7月がメインになっているので、今日からは新メンバーなのだが |
| 今日は土曜日のため残ったメンバーだけでの当直。 |
| 忙しくはなかったが、とても暑かった。30℃を超えていたようだ、暑い訳だ。 |