No.68「この漢方薬があれば」
暑さと寒さが混在する難しい時期となりました。暑くなると冷たいものが欲しくなりますが、表面の暑さには表面を冷やすのが鉄則です。冷たいものを体内に入れすぎるとお腹を冷やして体調を悪くします。もちろんぐったりして体温が上昇しているようなら重症の熱射病になる可能性があり危険ですので、全身を冷やして水分を補給する必要があります。命に関わるのですぐ救急車を呼んだ方がよいでしょう。しかし、軽い暑気あたりならまず暑くない場所に避難して頭を冷やしましょう。水分も冷蔵庫から取り出したばかりの冷え冷えより、常温のもので徐々に補う方がお腹にはやさしいです。真水よりも少し塩分があった方がいいのは言うまでもありません。暑さに慣れていないこの時期は熱中症になりやすいので気をつけましょう。
漢方外来の曜日が変わったので、患者さんが減った気がします。国会では保険を使える薬から漢方薬を外そうという動きもあり心配しています。漢方薬が外されてしまうと、もちろん患者さんの自己負担も増加しますが、保険診療の決まりで同じ患者さんに西洋薬と一緒には処方できなくなります(混合診療禁止の原則)。漢方薬は薬局でも買うことはできます。しかし、もともと漢方薬は昔の漢方医が患者を診察し、その状態を分析して患者さんにあった薬を調合して飲ませていたものです。ただ症状からのみでは効果がないことや症状が悪化することがあります。腹痛に効く漢方薬はいろいろありますが、なんでも効く訳ではありません。以前腹痛のある女性を漢方で治療した時に言われたことが印象に残っています。「私の母も私と同じ症状でずっと苦しんでいました。その時にこの漢方薬があれば母は苦しまずにすんだのに。」
漢方は正しく使えば人を救います。
漢方外来の曜日が変わったので、患者さんが減った気がします。国会では保険を使える薬から漢方薬を外そうという動きもあり心配しています。漢方薬が外されてしまうと、もちろん患者さんの自己負担も増加しますが、保険診療の決まりで同じ患者さんに西洋薬と一緒には処方できなくなります(混合診療禁止の原則)。漢方薬は薬局でも買うことはできます。しかし、もともと漢方薬は昔の漢方医が患者を診察し、その状態を分析して患者さんにあった薬を調合して飲ませていたものです。ただ症状からのみでは効果がないことや症状が悪化することがあります。腹痛に効く漢方薬はいろいろありますが、なんでも効く訳ではありません。以前腹痛のある女性を漢方で治療した時に言われたことが印象に残っています。「私の母も私と同じ症状でずっと苦しんでいました。その時にこの漢方薬があれば母は苦しまずにすんだのに。」
漢方は正しく使えば人を救います。