![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
2010年8月7日、米軍基地の一般公開(フレンドシップデー)に行きました。
目的は、基地内の中華のファーストフードManchu Wokでまた食べたいというものです。
10時過ぎに米軍基地に近づくと、長蛇の列が出来ていました。
列に並んで入れたのは、10時半頃でした。
既に、ピザを手に基地から出て行く人もいました。
基地に入ってしばらく歩くと、ターキーレッグの売り場がありました。
基地公開の度に、いつも入口に近い位置にOfficers Clibが陣取って、ターキーレッグを売っている気がします。
他に、25cmのジャンボホットドックも売っていました。
後で、ジャンボホットドックを買って食べて見たら、ソーセージの味は日本のソーセージより赤みの肉っぽい味、
サラミとかコンビーフに近い味でした。
どんどん進んで、商店の並ぶエリアに入りました。
マクドナルドでは、155円と言う中途半端な値段でジャンボドリンクを売っていました。
暑かったので、買ってみました。
子供に持たせると、ドリンクのカップが巨大に見えました。
道をぶらぶら歩いて、目的のManchu Wokに向かいます。
Manchu Wokの入る建物の横にはピザ屋、Anthony's Pizzaのテントが出ていました。
このピザ屋は、毎回同じ場所でピザを売っている見たいです。
このピザの箱を持っている人を良く見かけます。
Manchu Wok、いろいろ売っていますが、ご飯はチャーハンになります。
カレーを頼むと、チャーハンにカレーです。
これを箸で食べるのはちょっと難しいです。
でも、子供達は争う様に食い散らかしました。
海辺を進んでいくと、ブルーシートが目に付きました。
夜の花火の場所取りみたいです。
海では、船で遊んでいる人たちがいました。
高速で走ってきたボートを急にターンさせて、歓声をあげていました。
危ない遊びですね。
どうも、基地公開でボート遊びのアトラクションをしていたみたいです。
食事をした所で、みわたすと、ふわふわがありました。
1回100円です。
暑いからか、空いています。
いろいろ年齢制限があったので、子供が遊べるのは限られていますが、せっかくなので遊ばせました。
Dragon(日本語で「ヅラゴん」と書いてあった)のふわふわ、入口はDragonの口です。
中を覗くと、足が生えていたり、錨や樽があったりと、お腹の中にしては変でした。
マクドナルドの脇の駐車場、車を良く見てみたら、変なのが並んでいました。
クラシックカーはいいとして、走ると絶対地面こするだろうというぐらい車高短の車、
トランクを開けるとスピーカーが並んでいて、大音量を出している車、そして飛び跳ねている車です。
ある意味アメリカっぽかったです。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
Presented by Ishida So |