若田プロモーション求人情報

現在、若田プロモーションでは放課後デイサービス及び若田フィジオスタジオにてスタッフを募集しております。

放課後デイサービスでは
現在、児童指導員を募集しています!その他、理学療法士免許をお持ちの方・言語聴覚士免許をお持ちの方・作業療法士免許をお持ちの方も現在募集しています。

若田プロモーションの放課後デイサービスは“眼”を鍛え、子どもの「できる!」を増やす場所です。それが、当社の運営する放課後等デイサービスです。ここでは3歳から高校生までの、発達障がいを抱える子どもたちに『ビジョントレーニング』というトレーニングを提供しています。

このトレーニングは、「割り箸のような棒の先を眼で追う」といった眼球運動や視空間認知、眼と身体の協調運動などを続けることで、神経系の発達を促すもの。これまで10分しか集中できなかった子どもが30分も集中できるようになったり、黒板の書き写しができるようになったりといった能力向上が期待できます。

当社では、保育士や理学療法士といった教育・健康関連の資格を持つ職員が、ビジョントレーニングのトレーナー資格も取得。理論と実践に基づいたカリキュラムを実施しています。その効果は「子どものIQが著しく上がった」という話を聞いた医療機関から、問い合わせが寄せられるほどです。

施設で宿題に取り組む時間、子どもたちのノートを見てみると、学校で板書した内容がきれいにまとめられていた。そんな、子どもの「できる!」を増やすため、私たちは今日も仕事に向き合っています。

募集要項






|






児童指導員◆残業月10時間以内/月給25万円スタート/子どもの成長を専門知識でサポートする仕事
愛知県名古屋市で放課後等デイサービスを展開する当社。あなたには、発達障がいを持つ子どもたちの成長をサポートする児童指導員をお任せします。施設で実施するのは『ビジョントレーニング』という手法です。

<ビジョントレーニングとは?>プロスポーツ選手のパフォーマンス向上から、発達障がいのある子どもたちの諸問題の改善・克服まで、様々な人の能力向上に活用される手法です。割り箸を眼で追ったり、眼で見た相手の動きを真似したり。当施設でも、黒板の書き写しができるようになったり、運動時の手足のぎこちなさが解消したりといった効果が出ています。

<利用者について>
当施設を利用するのは3歳から高校生までの子どもたち。1日の定員は10名です。職員は5~6名がシフトに入るため、職員1名につき、2名ほどの子どもに対応するイメージです。

<1日の流れ>
▼10時~14時まで
子どもたちが学校に行っている間は、おやつの買い出しやイベントの準備、事務作業といった諸業務を進めます。

▼14時~
放課後となる時間を見計らって、学校や自宅に子どもたちを迎えに行きます。遠いところでは、片道30分程度かかることも。事前に迎えに行く場所が割り振られるため、それに沿って仕事を進めましょう。施設に到着した子どもから、宿題や遊びの時間になります。

▼15時~
おやつの時間です。食べ終わった子どもから、次の時間までは自由時間となります。

▼16時半~17時半
ビジョントレーニングの時間になります。トレーニング内容はビジョントレーニングのトレーナー資格を持った職員が決めるため、それに沿ってトレーニングを進めましょう。

▼17時半~
子どもたちを自宅に送り、施設の清掃をして業務終了です。また、当番制でその日の出来事を職員のLINEで共有する仕事をお任せします。





専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└子どもの送り迎えで自動車を運転する場面があります。

■下記のいずれかの要件にあてはまる方
・保育士、社会福祉士の有資格者
・幼稚園、小学校、中学校、高等学校教諭の有資格者
・社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学の大学を卒業した方
・児童福祉施設での実務経験が2年以上ある方

\下記にあてはまる方も歓迎します!/
・理学療法士免許をお持ちの方
・言語聴覚士免許をお持ちの方
・作業療法士免許をお持ちの方





愛知県名古屋市の地域密着型企業として、整骨院をはじめ、高齢者向けデイサービスやリハビリ施設、放課後等デイサービスの運営を手がける同社。今回募集する放課後等デイサービスでは、「ビジョントレーニング」という手法を通じて、子どもたちの成長をサポートしています。有資格者による質の高いサービスが支持され、施設の利用者も多数。今後も、より子どもたちに寄り添った支援を提供するため、組織強化を図る運びとなりました。





正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。
※希望や状況に応じて、アルバイトとして働いていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。







放課後等デイサービス わかたきっず/愛知県名古屋市緑区若田3-916
放課後等デイサービス わかたびじょん/愛知県名古屋市緑区若田1-212 キャッスルビューティ―1階

※転居を伴う転勤はありません。
※駐車場完備。マイカー通勤OK!

交通
名鉄名古屋本線「左京山駅」より徒歩15分





10:00~19:00(実働8時間)
※長期休暇や祝日といった、学校が休みの日は勤務時間が【9:00~18:00(実働8時間)】となります。
※月の残業時間は平均10時間程度です。




月給25万円~+賞与年2回(昨年度実績2ヶ月分)

※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方は、【月給33万円~35万円】でお迎えします。
※上記金額には月17時間分、3万円以上の固定残業代が含まれます。超過する勤務をした場合には、超過分を別途支給します。






<年間休日116日!>

■週休2日制(日曜+平日/月9日休み)
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
※5日以上の連続休暇の取得が可能です!








■昇給 年1回
■賞与 年2回(8月・12月/昨年度実績2ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■家族手当(配偶者:月2万円、子ども1人につき:月5000円)
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK
■駐車場あり
■制服貸与
■副業OK

若田プロモ―ション設立 1995年
代表者 近藤 英隆
資本金 300万円
従業員数 53名(2023年11月時点)
売上高 2億4641万円(2023年7月期実績)
売上高 2億3695万円(2022年7月期実績)
売上高 2億1799万円(2021年7月期実績)
売上高 1億9600万円(2020年7月期実績)
売上高 1億9000万円(2019年7月期実績)
主な事業内容
 接骨院の運営事業内容
 放課後等デイサービスの運営
 高齢者向けデイサービスの運営
 自費リハビリ施設の運営
事業所住所
 若田整骨院・本社/愛知県名古屋市緑区若田3-1001
 わかたデイサービス/愛知県名古屋市緑区姥子山3-407 
 わかたリハビリデイサービス
   /愛知県名古屋市緑区若田2-913 ユニーブル緑ヶ丘1階
 放課後等デイサービス わかたきっず
  /愛知県名古屋市緑区若田3-916
 放課後等デイサービス わかたびじょん
   /愛知県名古屋市緑区若田1-212 キャッスルビューティー1階
 WAKATA PHYSIO STUDIO 自費リハビリ施設
   /愛知県名古屋市緑区若田3-1002


パート・アルバイト募集
内容

・ケアマネージャー
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・認定心理士
・看護師
・鍼灸・マッサージ師
・介護福祉士
・保育士
・児童指導員
・社会福祉士(社会福祉主事・3科目主事可)


(パート給料 現在の待遇を参考にしてください)

看護師 1500円以上
保育士 1200円以上
理学療法士 1200円以上
作業療法士 1200円以上
言語聴覚士 1200円以上
柔道整復師 1200円以上
鍼灸・マッサージ師 1200円以上
社会福祉士 1200円以上
社会福祉主事 1200円以上
(大学で3科目該当単位を取得)
児童指導員資格に該当する資格 1200円以上
(教員免許・児童指導員になれる大学の学部を卒業)
介護福祉士 1120円以上
ケアマネージャー 1200円以上
ドライバー 1120円以上

 *パートは週1回から勤務可能 シフト制



*ホームページのLINE又はお電話にてお問い合わせください。
本社(若田接骨院内)052-624-2263





令和4年度 雇用する男性労働者の育休取得割合は100%
令和5年度 取得社員在社中

育児休業取得状況等報告書

1) 男性社員の育児休業促進に取り組むきっかけ・背景
働きやすい環境が整うことで、社員のモチベーションや働き方の充実度も向上し、企業全体の生産性向上に繋がると考えるため。

2) 男性社員の育児休業促進にかかるこれまでの取り組み
男性社員が育児休業を取得する際には、周囲のサポートが重要です。上司や同僚に対して、育児休業を積極的に支援するよう呼びかけ、全体の育児休業の促進につなげています。

3) 取得促進にあたっての課題とその解決策・工夫したこと
男性社員の育児休業取得率がまだ低いことが課題です。これは、男性社員の中には社会的なプレッシャーや職場環境の制約により、育児休業を取得しにくいと感じる場合があるためで、こちらから取得するように促しています。

4) 取得者のいる職場の業務継続のために取り組んだこと
パート・かるバイトの方にお願いをして人手が足りないところを補いました。

5) 定着に向け既に取り組んでいること
意識改革や啓発活動を行っています。男性社員に対して、育児休暇の重要性やメリットについての情報提供や教育を行います。また、成功事例の共有や男性社員同士の情報交換を促進することで、育児休暇の取得に対するポジティブな意識を醸成しております。

対象従業員記載

1)育休取得期間
通算31日間(2023年12月5日〜2024年1月4日)

2)育児休業の取得について
(1)育児休業を取得したきっかけ
上の子達がいる中で産後の妻の体調も含めて生活への不安があったため。

(2)育児休業を取得して良かったこと
妻が体を休める時間が取れた事と、育児を通じて子どもの細かな様子を見る事ができ、今後についてもじっくり話し合う事ができた。

(3)育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
出産が予定日より早まってもすぐに対応しやすいように、引き継ぐ業務を早期から一緒に進める事や、作業のチャートを作成しておくなど理解を深められるようにした。

(4)育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
先に発生し得る事案に関して早期からの準備や作業の前倒しなど余裕を持ったスケジュールを考えやすくなった。

(5)これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
仕事の引き継ぎ等に対して不安のないように早めから準備することで安心して育児休業が取れると思います。また、育児を通して自分の仕事中の自宅内の生活の様子や子どもの気持ちがわかり、夫婦が支え合いやすくなるのでしっかりと準備をした上で育児休業を取得する事をお薦めします。





トップページに戻る