![]() |
1 仕事は問題解決 仕事=問題解決である。仕事は,問題解決の過程だとも言われる。 仕事では,その持ち場で生起するあらゆる課題,問題を適切に解決していくことが求められる。そのためには,常日頃から積極的な問題意識を持ち,実務知識を活かして,状況に応じた有効適切な問題解決が図られるのでなければならない。 裁判官や書記官の日常の法律実務でも,常にこうした問題解決との取り組みである。ただ,「法規に従う」という明確な解決基準に規制される度合いが強い点で,一般実務との違いはある。 |
この項の続きは, ( 2019年6月16日 新日本法規出版株式会社発売) ![]() |