|
北米大陸を代表するGeorge Furlanetto氏と少数精鋭のスタッフが完全なハンドメイドで製作するF Bassは、良質の材を使用しアコースティックかつ素直な木の音色をもっていることが最大の特徴です。F
bassからは、余分な要素を含まないいわゆる誰もが知っている''良いベースのサウンド'が聴こえてきます。F bassは本当に良質の素材を使用した楽器そのものと言えるでしょう。
Why Buy an F Bass (人々がF Bassを弾く理由とは?)
* Because George Furlanetto is a bass player himself: the look, sound
and the feel of F basses have been refined on stage and in the workshop
for 25 years.
(F bassが外観、音、弾き心地、そのベースプレイヤーが必要とする全てにおいて洗練された要素を持つ楽器であるのは、ジョージ・ファーラネット自身がベースプレイヤーであり、また25年以上に渡る豊富な経験を持つ卓越したクラフトマンだからに他なりません。)
* Because the F bass is the logical evolution of the electric bass
guitar;
remember : not radical, logical.
(F bassは、材の選定から、セットアップまで無駄なものが全く無いように製作されています。行き当たりばったりの楽器ではなく、ファーラネット氏の豊富な経験に基づき論理的に製作された完璧な楽器です。)
* Because off-the-shelf components didn't satisfy George, the pickups
and preamp are our own:
Nothing else sounds like an F bass.
(F bassは既成の楽器に満足できない方の為の楽器でもあります。独自のピックアップとプリアンプ、そしてサウンドです。)
* Because F basses look original and traditional at the same time.
(F bassには、長年人々に愛されてきた伝統的な楽器の良さを持つだけで無く、卓越したオリジナリティを持っています。)
* Because you pick it up and it feels like home.
(F bassは、誰もが認める、あたたかみのある"良い"サウンドとフィールを持っています。)
* Because it's low-tech and uncomplicated; there are no bad sounds or
wrong control settings;
It's about playing music, not reading manuals.
(F bassは、極めてシンプルな方法論によって1本1本丁寧に製作されています。それは、プレイヤーが余計なことに気をとられず、ただ良い音楽を生み出すことに専念させる為に必要なことです。)
* Because the sound is traditional and versatile, whether you use fingers,
thumb or a pick, whether you want to sit back in the mix or cut through.
(F bassは、トラディショナルなものから最新の音楽まで幅広く対応できるサウンドとキャラクターを持っています。指弾き、スラップ、ピック弾き等現代のベースプレイヤーのあらゆる奏法に順応できますので、あなたが望めばアンサンブルの主役にも脇役にもなることができます。)
* Because it's not as expensive as you think: it's not a lot of money
for a lifetime instrument,
(F bassは一生弾くことのできる可能性を多分に持った楽器です。それを考えると決して高い買い物とは言えないでしょう。)
NECK:
現在では、3pc. という構造はそれほど珍しいものではありませんが、F Bassは早くから、サウンド、及び強度面において良好な結果が得られる3pc.
Neckという構造に着目していたメーカーです。長い歴史の中で1pc.や5pc.のネックを製作する等、試行錯誤を行ってきましたが(それらは現在でもオプションで製作可能です)、F
Bassの"活き活きとしたダイナミクスのある、広がりのある自然なサウンド"を持った楽器を製作するというコンセプトと、環境の変化にも左右され難い安定したネックを生み出す為に、柾目の3pc.
Neckを採用しています(1pc. Neckの強度はやや落ちますが、より広がりのあるサウンドに、5pc. Neckは強度が向上する代わりに、ややコンプレスされたサウンドを持ちます)。
グラファイトをネックの一部に使用することで、一定の強度が確保できますが、十分な自然乾燥を施していなければ、全く意味がありませんし、コンプレスされたサウンドにもなりますので、オープンなサウンドを指向するF
Bassでは使用しておりません。
BODY:
BN Series:
F Bassでは重量が楽器のサウンドに大きく影響することを考慮し、ボディ材に使用するSwamp Ash材の重量をある一定の範囲のものに限り厳選し、使用しています。それは、良く知られた良質のベースサウンドを確実に生み出し、コンピューターに頼らない、完全にハンドメイドで製作されるものでありながら、高品質かつ安定したクオリティの楽器を作り続けられる大きな要因になっています(全モデル上記の基準を満たしたものを使用しますので、重くなりがちな6弦仕様の楽器もF
Bassでは軽量なものになります)。
また、通常Swamp Ashをセンター2pc.構造で使用していますが、1pc. Swamp Ash(オプション/限定仕様)にすることにより、より広がりのあるトーンを持つようになります。
"自然でダイナミクスのあるサウンド"を指向しているF Bassですが、トップ材を貼ることで、通常のF Bassサウンドにタイトさやシャープを与えることも可能です。ただし、F
Bassの基本となる音色に大きな影響を与えない軽量のものに限り使用しています。現在、使用可能な材は下記になります。
Maple系 : Salted Maple, Quilted Maple, Flame Maple, Burl Maple, Brown Maple,
Ambrosia
その他 : Buckeye, Crotch Walnut, Mytle
AC Series:
世界最高の演奏家の一人であるAlain Caronの音楽哲学を反映したACシリーズは、メイプルをくりぬいたボディ材に、音響特性に優れていることで良く知られているSpruceをトップ材として使用したものです。
King of Fretless Bassと評されるAlain Caronシリーズは、エレクトリックベースとしてのフレットレスベースとは一線を画すもので、コントラバスやチェロのようなアコースティック楽器と同列に語られるべき楽器です。ACシリーズは、多くのプレイヤーと聴衆を間違いなく魅了する、琴線にふれる鯔背な素晴らしいサウンドやフィールを多分に持っている、フレットレスベースの究極の姿です。
COLOR:
F Bassの基本となるボディカラーは下記の中から選択可能です(Ashの杢目を際立たせたEnhanced Grain仕様と、ノーマル仕様の2種類から選択可能です)。
|
|
(Enhanced Grain) |
(Normal) |
BN & BNF :
Natural / Blue-Green / Vintage 3-tone Sunburst / Transparent-Blue / Transparent-Green
/ Transparent-Purple / Transparent-Red
AC :
Violin Burst (Satin)
その他の様々な色も可能(オプション扱い)で、主に下記のようなものがあります。
Burst系 : 2-tone Tobacco Burst / Charcoal Burst / Neon Burst / Auburn Burst
/ Caramel Burst / Cherry Burst / Amber Burst / Blue Burst
Transparent系 : Transparent Black / Antique White / Vintage Tint
また、F Bass独特のフィニッシュとして、Ceruce Finishのルックスも大変魅力的で、現在3種類あります。
White Ceruce / Turquoise Ceruce / Magenta Ceruce
FINGERBOARD:
サウンドと強度を考慮し、十分に自然乾燥を施された柾目の材のみを使用します。それは、どのようなアンプやスタジオ、またライブ環境でも、常にF
Bassの自然で抜けの良いサウンドの供給を約束し、その結果無理の無い状態での、幅広いサウンドメイキングを可能にします。
Maple(もしくはFlame Maple/オプション)指板は、指弾きからピック弾きまで幅広い奏法に適したサウンドを持っていますが、特にスラップ奏法では強烈なサウンドを生み出します。
逆にMacassar Ebony(Gabon Ebony/オプション)指板は、Maple指板の楽器と比較して、音域がやや低くなるため、特に指弾きでさらにベストなサウンドを得られるます(F
Bassでは、Brazilian Rosewoodに近いフィールと音色が得られるMacassar Ebonyを使用しています)。
BRIDGE :
フレッテッドのBNには、軽量のHipshot Style Bを使用しており、弦間は全モデル共通で19mmです(18mmのオプションも可能ですが、サウンドが変化しますので、F
Bassにはあまりおすすめではありません)。
また、フレットレスのAC/BNFにはEbony削りだしのブリッジを採用し、優しく甘い絶妙の"King of Fretless Bass"と謳われる、F
Bassでしか得られない、最高のサウンドを生み出すことを可能にしています(ACシリーズには、RMC製 Piezo Pickupが搭載されます)。
FINISH :
F Bassでは10数回から多いもので20回程ラッカーを吹き、その1回ごとに丁寧にバフがけを行うという大変手の込んだ工程を経て完成に至ります(その為、薄さと強度を持ったものになります)。このように1本1本時間や手間を惜しまずに仕上げていることが、F
Bassの大きな特徴の一つである、フィニッシュの美しさに繋がっています。
また、ネックは、楽器の優劣を決定づける最も大切な要因ですので、自然な木の鳴りを阻害しないオイルフィニッシュを施しています(こちらもボディ同様手間をかけ仕上げ、環境や気候に左右され難いようにしています)。
PICKUPS :
F Bassの持つコンセプトを体現する為に自社で製作される、ハムキャンセル効果を持ったシングルコイルピックアップです。このピックアップにより、F
Bassはヴィンテージサウンドから、現代的なトーンまで網羅することを可能にしています。独特の製法が、各弦の音量のばらつきも解消しており、細くならないHigh-C弦や、抜けの良い締まったLow-B弦等、全てのポジションにおいてムラの無い、バランスのとれたサウンドを与えるだけでなく、ハムバッカーの太く分厚いサウンドと、シングルコイル独特のクリアーなサウンドの両立をも可能にしています。
また、ボディのカラーリングに合わせた木製のピックアップカバーも、楽器に華を添えています。
PREAMP :
F Bassを愛用する一流のミュージシャンのアイディアを多分に反映したオリジナルプリアンプは、パッシブの状態でも十分に使える楽器を、さらに幅広い音楽に使えるように決定づける大きな要因となっています。市販のアクティブサーキットの中には、ノイズが多かったり、極端に低域が出過ぎる等の理由で実践に向かないものもありますが、F
Bassのサーキットは、F Bassの為にGeorge自身が時間をかけて開発したものですから、F Bassの良さを余すところ無く発揮する為のものです。
F Bassオリジナルのプリアンプとピックアップはまた、70年代のFenderのサウンドを忠実に再現することも可能にしており、それゆえF
Bassは、Fenderのトーンを持った多弦ベースの第一候補として評され、世界中のプレイヤーに絶大な評価を得ています。
|