Veillette Guitars



 Veilletteでは、個性的かつ、優れた深みのある楽器を沢山製作しており、数々の著名なアーティストから多大な支持を集めています。
主な使用アーティスト:http://www.veilletteguitars.com/customers.shtml

 下記にモデルをご紹介させていただきます。


Acoustic / Electric Instruments
*Standard Tuned Series

Standard Tuned 6-String

 Mk-IV Standard 6-Stringは、ゼロフレットやダブテイルブリッジ等アコースティックかつ有機的なサウンド等Acoustic/Electricの楽器に求められる全ての要素が盛り込まれています。弾きやすさ、可搬性の高さ、頑強さという特徴だけでなく、大音量時に問題になるハウリングの解消も長年の試行錯誤の結果得られたMK-IVデザインにより行われており、例えば屋外の使用をはじめとし、様々な環境での使用にも対応できるようになっています。
 またハンドメイド楽器としては、非常に抑えられた価格設定を行っていることも大きな魅力です。

Scale length 25.5"
Length 37.25"
Width 12.25"
Depth 2"
Weight 6-8 lbs.
(Shown in Lite Amber finish)



Standard Tuned 12-String

 Mk-IV Standard 12-Stringは、長年楽器製作のデザインを手掛けてきた、Joe Veilletteのアイディアが盛り込まれており、弾きやすさにも大きな特徴が見て取れる楽器です。例えば、24.1"というスケールも、12弦ギターという楽器を通常の6弦ギター以上に普遍化させる為のVeillette独特の方法の一つです。
 個性的なネックジョイント方式や、ダブテイルブリッジは、琴線に触れるアコースティックトーンを生み出すことに貢献しています。また、ハウリング防止の為の工夫(Mk-IVデザイン)が施されており、Standard 6同様、場所や環境に左右されない安定したトーンの供給を約束します。

Scale length 24.1"
Length 36.75"
Width 12.25"
Depth 2"
Weight 6-8 lbs.
(Shown in Lite Black finish, with optional slotted headpiece)



Standard Tuned Nylon-String

 Mk-IV Standardシリーズのナイロン弦仕様です。大音量でもハウリングを起こさない構造になっていることや、自然かつ立ち上がりの速いスピードの有るトーンを紡ぎだすことに主眼を置いて設計されているので、Veilletteの数あるモデルの中でも、特にクラシックギターやフラメンコギタープレイヤーに最適な楽器の一つと言えるでしょう。
 22フレット仕様や、伝統的なスケール、及びナットの採用により、非常に慣れ親しんだ弾き心地が得られ、独立式の6 Wayのピエゾブリッジの採用により、驚異的なバランスと、メリハリのあるサウンドを創出します。

Scale length 25.5"
Length 37.25"
Width 12.25"
Depth 2"
Weight 5-7 lbs.
(Shown in Amber finish)
 


Standard Tuned 7-String

 MK-IV 7-Stringモデルは、主に高速ピッキングを多用するプレイヤーや、フィンガーピッキングスタイルを得意とするジャズギタリストの為に設計されています。艶のある美しいサウンドを生み出すLow-B弦を持っており、ハウリングを起こさないMk-IVデザインを採用しています。
 26.1"スケールというやや長めのネックにより、タイトで明瞭なピッチを持った低域と、立ち上がりの速いリッチなサウンドを生み出します。

Scale length 26.1"
Length 38.5"
Width 12.25"
Depth 2"
Weight 7.5-9 lbs.
(Shown in Lite Black finish w/ The Popular Magnetic-Pickup Option (Available with Mono or Stereo Outputs))
 
Option > http://www.veilletteguitars.com/options.shtml
Detail > http://www.veilletteguitars.com/details_mk4.shtml
Sound Sample > http://www.veilletteguitars.com/listen.shtml





*Baritone Series

Baritone 6-String

 MK-IVシリーズのフラッグシップモデルとして長年製作されてきたバリトンギターです。
 充実した低域と、深みのあるギターサウンドは、新しく、個性的で、力強いサウンドを好む演奏家に愛用されています。
 27.7"スケールの採用やVeilletteならではのノウハウが活かされたMk-IVデザインにより、Baritone 6-Stringは、新しい音楽やアプローチ、そして技術を生み出すことを欲するアーティストにとって、無限の可能性を秘めた楽器となっています。

Scale length 27.7"
Length 38.25"
Width 12.25"
Depth 2"
Weight 6-8 lbs.
(Shown in Sunrise Burst finish)


Baritone 12-String

 Veilletteと言えば、このBaritone 12-Stringsが容易に思い浮かぶほどその名を知られている楽器です。
 26.1"スケールの採用により、通常のギターでは得難いレンジの広さや、澄んだピアノのようなトーンを持っています。
 また、他のモデル同様、長時間の使用においてもストレスの無いプレイアビリティの確立に成功し、耐久性にもすぐれた、ハウリング防止の為のノウハウが盛り込まれたMk-IVデザインの楽器です。
 例えば、Eddie Van Halen, Brad Whitford, Joe Perry, Billy Sheehan, "Skunk" Baxter, Billy Gibbons, Tim Reynolds (Dave Matthews Band), David Lindley等たくさんのアーティストが、このBaritone 12-Stringの愛用しており、楽器として大変優れたものであることを如実に示しています。

Scale length 26.1"
Length 39.5"
Width 12.25"
Depth 2"
Weight 6.5-9 lbs.
(Shown in Lite Amber finish)
(Shown in Smoke finish)
 

Baritone Nylon-String

 ナイロン弦仕様のバリトンギターです。この楽器は、特にクラシックやフラメンコスタイルのプレイヤーの使用されることを前提に設計していますが、タイトで分厚い低域や、有機的で美しい高域を持ち合わせており、クラシックの独奏家や、ラテン音楽のプレイヤーにもメインの楽器として充分お使いいただけるものです。
 また、Mk-IVデザインにより、ハウリングを起こさずに、自然な木の楽器特有のアコースティックなサウンドが体感できるのも大きな特長です(26.1"スケールの楽器には、La Bella社のBG-10がご使用いただけます)。

Scale length 26.1"
Length 38.75"
Width 12.25"
Depth 2"
Weight 5-7 lbs.
(Shown in Blue Burst finish)

Option > http://www.veilletteguitars.com/options.shtml
Detail > http://www.veilletteguitars.com/details_mk4.shtml
Sound Sample > http://www.veilletteguitars.com/listen.shtml





*Gryphone Series

High-Tuned Unison 12-String

 Veilletteの長年にわたる試行錯誤の結果や、ミュージシャンとしての経験を生かしてデザインされているMk-IVのコンセプトを持った新しい楽器"Grypone"シリーズです。
 18.5"スケールを持っているこの楽器は、通常のギターの1オクターブ上にチューニングされたマンドリンのような復弦を持っています。この構造により、他のギターでは得られない、力強く、パンチのあるサウンドを紡ぎだすことが出来ます。この新しい楽器は、音楽誌にもたびたび取り上げられており、そこでは"beautiful solo voice" and "huge, ultra-present sound"を持ったオリジナリティ溢れる格別の楽器と評されています(標準弦は、La Bella社のGR-12になります)。

Scale length 18.5"
Length 30.5"
Width 11"
Depth 2"
Weight 5-6.5 lbs.
(Shown in Black Burst finish)
(Shown in Blonde finish)

Option > http://www.veilletteguitars.com/options.shtml
Detail > http://www.veilletteguitars.com/details_mk4.shtml
Sound Sample > http://www.veilletteguitars.com/listen.shtml



*Bass
Mk-IV Acoustic / Electricモデルは、エレクトリックベースと伝統的なアップライトベースサウンドの融合を目指し、設計された楽器です。
 洗練されたデザインとバランスのとれた音色、また体に自然にフィットするボディデザイン等、エレクトリック、及びコントラバスも含め、全てのベース奏者が何の躊躇も無くこの楽器を表現の為の手段として用いることが出来るでしょう。
 もちろん、その両者の良いところを最大限採り入れるだけでなく、Veilletteの手により新しい感覚がこの楽器にもたらされているところも、他のAcoustic/Electricの楽器では得られない、このMk-IV Bassならではの特長です。
 米Bass Player誌においては"しとやかかつコンパクトなデザインから生み出されるサウンドは、見た目同様に美しく、また、生鳴りの良さから来る力強さと、ベースらしい滑らかな低域の存在は、まさにベースプレイヤーが必要とするものである"として高い評価を受けています。


Mk-IV 4-String


Scale length 34"
Length 41.5"
Width 12.5"
Depth 2-2.25"
Weight 9-10 lbs.
(Shown in Deep Blue finish)

Mk-IV 5-String

 
Scale length 34 or 35"
Length 42.5-43.5"
Width 12.5"
Depth 2-2.25"
Weight 9-10 lbs.
(Shown in Smoke finish)

Mk-IV 6-String

 
Scale length 34 or 35"
Length 42.5-43.5"
Width 12.5"
Depth 2-2.25"
Weight 9-10 lbs.
(Shown in Amber finish)



Mk-IV Minotaur Nylon-String
 Mk-IV Minotaurは、ナイロンコア弦と30"スケールを採用していることが特徴の、やや小さいMk-IV Bassシリーズです。ピエゾブリッジと短めのスケールは、柔らかいテンションによる"弾きやすさ"だけでなく、力強さと、レンジの広い粒だちの良いサウンドを生み出します。
 自然で広がりのある低域とコントラバスの雰囲気を持つ中域は、弾いていて大変気持ちの良いもので、扱いやすさと相まって演奏家をインスパイアしてくれるでしょう。

Scale length 30.375"
Length 39.25"
Width 12.25"
Depth 2"
Weight 6-7 lbs.
(Shown in Amber finish)

Option > http://www.veilletteguitars.com/options.shtml
Detail > http://www.veilletteguitars.com/details_mk4_bass.shtml
Sound Sample > http://www.veilletteguitars.com/listen.shtml




Electric Instruments
* Bolt-on Single Cut Series Bass


Modern


 ホロウボディやセミホロウボディのモデルが多いVeilletteの中では珍しい、ソリッドボディをもっているBolt-on Single Cut Series BassのModernモデルです。  
 良質のボルトオン構造のヴィンテージ楽器のサウンドに焦点を絞り、かつ演奏家の音楽的コンセプトやアイディアを余すこと無く表現する為に必要なレスポンスやプレイアビリティ、優れたバランス、またネックスルーの楽器特有の安定感等、現代の音楽環境で必要とされる要素を有する楽器という設計思想を持っています。
 このBolt-on Single Cutシリーズの大きな特長は、写真でご覧いただけるような独特のネックジョイント方式にあります。この構造は、ネックとボディがより安定した鳴りを生み出し、良質のサウンドの生成に貢献します。
 この楽器もBass Player誌で取り上げられており、丸みを帯びたサウンドや、創意工夫に満ちあふれた良好な鳴りを得る為のデザイン、分厚い低域と枯れた中域、そして光沢のある高域を伴った、デザインとサウンド双方において大変優れている、幅広いジャンルの音楽に使用できる楽器として高い評価を得ています。

Scale length 35"
Length 44.25"
Width 12"
Thickness 1.68"
Weight 7.5-9 lbs.

(Shown in Smoke finish)
(Shown in Grey finish )

Retro


 Modernが、Vintageの楽器の良さに、新しく洗練された要素を与えているのに対し、このRetroはその名の通り、Vintageのボルトオンの楽器そのままの雰囲気の再現に焦点を絞って設計された楽器です。
 もちろん一流の楽器製作家として知られているVeilletteですから、ただコピーをするのではなく、彼なりのアイディアを持ち込み、サウンドは昔のままで、よりバランスのとれたストレスの無いデザインを持つ楽器に仕上げています(それゆえ、RetroにActive Circuitは搭載されません)。
 Bass Player誌のレビューでは、広く知られた、誰もが良いと思えるトーンを持っていること、弾きやすさや鳴りの良さ、という点で高い評価を受けています。また同時に、一切シールディングをしていないにも関わらず、Passiveの楽器にはつきもののノイズが存在していないことも驚くべきこと、と付け加えられており、このシールディングをしないにも関わらずノイズが無いということは、再生するべき音域に一切の制約を加えること無く、楽器の持つサウンドをきわめて自然な形でアンプから出すことを可能にしているということです。

Scale length 34" or 35"
Length 44.25"
Width 12"
Thickness 1.68"
Weight 7.5-9 lbs.
(Shown in Amber finish)
(Shown in Red finish)

Option > http://www.veilletteguitars.com/options.shtml
Detail > http://www.veilletteguitars.com/details_singlecut.shtml
Sound Sample > http://www.veilletteguitars.com/listen.shtml




* Semi-Hollow Series

Archtop Semi-Hollow Electric

 20フレット仕様のジャズスタイルギターです。セミアコースティックギターの完成系とも言えるもので、トーンに温かく甘い成分を多分に備えています。 
 セミホロウ構造のボディや、Western Red Cedar のトップ材、25"スケールの採用、WengeとEbonyの削りだしのブリッジが大きな特長です。
 Archtopシリーズはこの他に、22フレット仕様の2 Pickup Modelもございます。

Scale length 25"
Length 37"
Width 12.25"
Depth 2"
Weight 5-6 lbs.
(Shown in Lite Amber finish)

Option > http://www.veilletteguitars.com/options.shtml


* Acoustic Instruments

12-String


 VeilletteのAcoustic 12-Stringは、24.1"スケールを持っており、音の良さはもちろん、最適なバランスの獲得と弾きやすさにも重点を置いて製作されています。
 Mk-IVデザインや、ネックの仕込み角等、Veillette独特の工夫が盛り込まれており、伝統的なアコースティックギターよりも遥かに弾きやすい楽器になっています。
 Acoustic 12-Stringは、Sitka Spruceをトップ材に用い、Honduras Mahoganyをバックとサイド、そしてネックに使用しています。また指板、及びブリッジはPau Ferro製です。
Scale length 24.1"
Length 39.5"
Width 15.5"
Depth 3.5-4"
Weight 4-5 lbs.
(Shown in Lite Amber finish)

Option > http://www.veilletteguitars.com/options.shtml
Detail > http://www.veilletteguitars.com/details_acoustic.shtml
Sound Sample > http://www.veilletteguitars.com/listen.shtml




*Baritone Series

Acoustic/Electricの亜種とも言える楽器で、Low-B弦を持っています。
 最適なプレイアビリティと、クリアーで明瞭な低域の両立の為に、27.7"スケールを採用しており、それがHonduras Mahogany特有のあたたかさと充実した中域と相まって素晴らしいトーンを生み出します。
 また、Acoustic Baritone 12-Stringは、Acoustic 6-Stringで得られたノウハウを元に製作されている26.1"の楽器で、フルアコースティックギターをかき鳴らした時に得られる、アンプが無くても十分に聴こえる大きな生音と、広がりのあるサウンドを持っています。
 エレクトリックギターと変わらないタイトなフィールと、程よく柔らかいテンションを持ちながら、アコースティックギター特有の魅力的な低域と、大きく色気のある音色の融合に成功している楽器です。

Acoustic Baritone 6-String

 
Scale length 27.7"
Length 41"
Width 16.375"
Depth 3.75-4.75"
Weight 4-5 lbs.
 

Acoustic Baritone 12-String

 
Scale length 26.1"
Length 40.75"
Width 16.375"
Depth 3.75-4.75"
Weight 4-5 lbs.
 

Option > http://www.veilletteguitars.com/options.shtml
Detail > http://www.veilletteguitars.com/details_acoustic.shtml
Sound Sample > http://www.veilletteguitars.com/listen.shtml





*Gryphone Series

Acoustic Gryphone 12-String
  VeilletteのAcousticシリーズにおいて最も小型で軽量の楽器です(このサイズのアコースティックギターは他ではあまり見ることは無いでしょう)。しかし、小さいからといって楽器としてのクオリティが低いかというと決してそんなことはありません。High-D弦を持ち、マンドリンスタイルの復弦を持っているこの楽器は、雰囲気のあるきらびやかな高域と、タイトで力強い中域を持ち合わせており、分厚いアンサンブルでも抜けの良いサウンドをもたらすでしょう。
 ギタリストを新しい音楽や、奏法へと導いてくれる楽器です。
 18.5"スケール、Sitka Spruceトップ、Honduras Mahoganyボディ、Pau Ferroによる指板と削りだしブリッジは、バランスの良いサウンドや、反応の速さ、見た目の美しさに繋がります。
Scale length 18.5"
Length 32.5"
Width 12.5"
Depth 2.75-3.375"
Weight 4-5 lbs.
 


Option > http://www.veilletteguitars.com/options.shtml
Detail > http://www.veilletteguitars.com/details_acoustic.shtml
Sound Sample > http://www.veilletteguitars.com/listen.shtml








Custom-Made & Unique Instruments
 Veilletteでは、ハンドメイド楽器ならではの利点を活かしたカスタムオーダーの製作も可能です。Veilletteが著名なアーティストに愛されているのは、こうした細かい気配りゆえでしょうし、アーティストの要求を満たすことのできるクオリティの高さが感じられます。
 主な使用アーティストはこちらをご参照ください。
http://www.veilletteguitars.com/customers.shtml



 カスタムで製作させていただいた楽器の一部をご紹介させていただきます。


Custom Electric Tres built for Ben Lapidus
 ラテンやアフロキューバンの演奏家として名高い、Ben Lapidus氏の為に製作されたElectric Tres(キューバの民族楽器)です。Tresは、スペイン語で"3"を意味するもので、3コース6弦の楽器です。
 アコースティック楽器であるTresをアンプで使用する時、常にハウリングの問題がつきまとっていましたが、このTresは、他のVeilletteの楽器同様ハウリングとは無縁の、状況に左右されない安定した楽器です。
 BenがこのTresを手にしてからは、どこに行くにも欠かさずこの楽器を持って行っているそうです。

David Fruchter
 ミュージシャンとして、また著名なフォトグラファーとしても知られているDavid Fruchter氏の為に製作した楽器です。
 楽器としては、ダルシマーと呼べるものですが、この楽器は、ギター感覚で弾けるダルシマーということになります。



 スキャロップド加工された26.1"のWenge指板と、ダイアトニック(全音階)方式のフレット配置、DuncanのCool-Railsピックアップ等が特長です。
 この楽器が演奏家にもたらすアイディアは大変新しいものになったようで、Veillette自身も大変気にいっている楽器の一つです。
 

Randall Wallace
  NYにあるAllaireスタジオのオーナーのRandall Wallace氏の為に製作した個性溢れる楽器です。彼にはいくつも面白いアイディアがあり、それをVeilletteが形にしたものです。
 上のギターはC KeyでチューニングされたBaritone 12-Stringで、トースタータイプのピックアップを持っています。
 対してこちらの楽器は、復弦仕様のAcoustic/Electricモデルです。
 
Eddie Van Halen's MkIII Bari 12
 Eddie Van Halen氏からの依頼により製作した楽器でピエゾピックアップに加えて、2つのマグネットピックアップ、ステレオアウトを持っています。
 存在感のあるサウンドが魅力的な楽器です。

Lorah Yaccarino
 Lorah Yaccarino氏の為に製作したBaritone 12-Stringです。彼女の取り組んでいる音楽に合わせて設計されてこの楽器は、倍音成分をたくさん含み、雰囲気のある低域を持っています。彼女はこの楽器をD、もしくはA Keyでチューニングし、復弦は5度チューニングにしています。
 Figured Maple指板やQuilted Mapleトップ、サテン仕上げを行った上でのハイグロス仕上げ等が、この楽器を大変美しいものに仕立てています。

Lynne Gordon's 14-string guitar
 Lynne Gorden氏の為に製作した驚くべき音色を持った14弦ギターです。この楽器には、.007"から.095"までの弦を張ります。また、ボディにサインも入っていますが、これもリクエストに応じてVeilletteが施したものです。
 



Billy Sheehan
 Billy Sheehan氏によってオーダーされた楽器です。彼のリクエストは、既に所有していたMk-III Bari 12-String(Mk-IVの前身のモデル)に、よりロック向けのサウンドとコンセプトを持たせる、というものでした。
 Dimarzio社のピックアップやTune-O-maticブリッジの採用等に限らず、Billy Sheehan氏の素晴らしい経歴を反映した、完璧な1本です。
 


Brad Caudle's MK-IV Acoustic/Electric 9-string bass
 説明は不要とも思える9弦のMk-IV Acoustic/Electricです。High-B♭からLow-F#にチューニングされたこの楽器には、.015"のプレーン弦や.150"の弦を使用します。
 この楽器の為に製作したWengeカバーのピックアップや、ピエゾブリッジ等数多くのオリジナルパーツが使用されています。
 一見すると非常に大きく弾くのが大変そうですが、実のところ大変弾きやすく、見た目だけではない、優れた楽器として完成されているところは、楽器製作経験の豊富なVeilletteならではでしょう。

Custom Baritone 6
 Baritone 6のカスタム仕様です。マグネットピックアップとピエゾのサウンドをそれぞれ独立して出力できるようになっており、2台のギターアンプを同時に使用することも可能にしています。