三信ビルの次の百年間 - by ライル宏サクソン Images
Through Glass, 東京![]() 大昔のお寺や神社が守りますが、約二百年前から、今までの建物はちょっと古くなるとすぐ破壊してしまう。 ほとんどの場合は、新しい方がいいかも知りませんが、一部の面白い建物を保存するべきと思います! その一つは有楽町の三信ビルです.... ![]() 三信ビルの窓は(なんと!)開ける! ほとんどのモダンビルは、閉められているの箱なので、窓を開けるというのは素晴らしい! ![]() 三信ビル
![]() 現在の東京がオフィスの建物だらけので、これからの三信ビルはレトロのレストランやギャラリーを入れると、大成功と思います。 何しろレトロの物が人気なので、古いの真似のビルよりも、本物が一万倍良い! ![]() 三信ビル
![]() 三信ビル
![]() 三信ビルの中がもとも面白い!
タイムスリップが出来る! 東京の文化と心の為に守るべきである!
![]() (右上と下の三枚)- ウルトラ ファッショナブル銀座は面白いですが、新しいものだらけので、古い雰囲気はほとんどなくなりました。 三信ビルはその役目が出来ます。 利益は全てではなく - 文化も大切と思います。 ![]() Copyright 2006 by Lyle (Hiroshi) Saxon, Images Through Glass, Tokyo |