[スペイン]
【リーグ通称】 [1]リーガ(・エスパニョーラ)・プリメーラディヴィシオン(BBVA)
[2]セグンダディヴィシオン(Adelante)
[3]セグンダディヴィシオンB グループ1
〃 グループ2
〃 グループ3
〃 グループ4
[4]テルセーラディヴィシオン アンダルシアa
〃 アンダルシアb
〃 アラゴン
〃 アストゥリアス
〃 バレアレス諸島
〃 バスク
〃 カナリア諸島
〃 カンタブリア
〃 カスティーリャ・ラ・マンチャ
〃 カスティーリャ・イ・レオン
〃 カタルーニャ
〃 エストレマドゥーラ
〃 ガリシア
〃 ラ・リオハ
〃 マドリード
〃 ムルシア
〃 ナバーラ
〃 バレンシア
(各自治州のグループ/アンダルシアは2グループ)
[5]ディヴィショネス・レヒオナーレス
: (各自治州で複数グループ)
※ 赤字表記はFM2009では模擬されていない。
FM2010で模擬できるようになる予定。
【カップ通称】 ・ コパ・デル・レイ
・
【特有ルール】 Bチームには別の「監督」が存在し、独立してチーム運営を
行なっている。Bチームの選手登録も彼が行なうので、
選手登録時には注意が必要。
(かなり多くのBチームがテルセーラディヴィシオン以下に属している
ため、FM2009までは運営や試合内容などがはっきりしない。
FM2010では改善が期待される)
バスク人専用のクラブがある(Athletic Bilbaoなど)。
専用クラブではバスク人以外の選手にオファーを出すことができない。
(ただ、なぜか監督にはバスク人でなくてもオファーしてくるが、
これはバグではなく、実際のクラブも外国人監督にオファーを出す。)
※ なお、所在地がバスク地方のクラブがすべて専用クラブという
わけではない。専用クラブ云々の記述もないため、見分けるために
は、就任する前に所属選手の国籍を確認する必要がある。要注意。