PanPoint ®   http://www.PanPoint.jp/
2004年12月28日、
小坪 
今年最後の釣りを小坪でやろうと、その前に小坪の全景を撮るため大崎公園に寄り道した。 いつもの場所に人は居ないが、今日はハーバー側テトラの先端に決めた。 (ハーバー管理人に注意されたが、許してもらう。)
ここは小坪で最も深い。約7mある。底トントンにしてやった。かかるのはベラが多い。(以降、写真) 
2004年12月21日、
三崎
(城ヶ島の手前) 
此処は車を横付けにしてハッチバックを開けば、車の中からでも釣りができそうだ。足場は最高。 最初、製氷所前に行った。投げ釣りが数人。横方向を遠望するとテトラが見えたので、 そちらの方へ行って見た。此処が「通り矢の護岸」。テトラ先端の人に聞いたら、’全くダメ’と言う。 そこで、一番奥まった場所でやることにした。(以降、写真) 
2004年12月13日、
お仙の鼻 
オールシーズン、黒鯛が釣れるかもしれないとの情報を得て、暮浜港に隣接した地磯’お仙の鼻’へ行った。 この場所へは、狭い洞窟を体を斜めにして通り抜けなければならない。その先端を釣り座にして、タナを計ったら、 約3m。少し浅いけれど、底トントンにしてやったら、此処でもフグに悩まされた。(以降、写真) 
2004年12月12日、
小坪 
好天の昨日、釣りができなかったので、寒いけど小坪へ行った。さすがに誰も居ない。 冷たい風がフェンスの隙間から回り込んでくるため、テトラの根元近くに座り足元を攻めた。 大潮なので潮位は高い。それでも一ヒロ半のタナにしてやったら、メジナが2匹。 小さいヤツと少し大き目のもの。16時過ぎたら、さすがに寒いので終わりとした。 
2004年12月6日、
城ヶ島 
最近の城ヶ島はどうかナ?との思いがあって出かけた。弱い北風であるが、外洋は大きなウネリがあり、 激しく打ち寄せている。今日の釣り座(長津呂湾)正面の写真の通り。左側には先客二人が居て、 赤い服の人が良型のメジナを釣ったと言っていた。右側には後から一人来たが、見ている限り、 ダメだったようだ。自分は、(以降、写真) 
2004年12月3日、
佐島→立石 
南風が強いので、佐島へ行った。風の当たらない場所は既に先客が居たので、 向かい風になるがヨットの船道で竿を出す。渡しで行く堤防を遠望すると、数人がやっている。 しかし、南風だけど寒い。たまらず帰ることに。途中、立石を通過する際、釣り人二人を発見。 やれるかもしれない。そこで、 (以降、写真) 
2004年11月29日、
荒崎 
気分一新を兼ねて、久しぶりに荒崎へ。水産試験場前と城山下の石柱付近が良ポイントと言われている。 しかし、そこは先客が居てはいれない。他に深くて足場の良い所は無いか?場所探しをする。 ここの磯は櫛歯になっているため、磯の先端まで行っては戻りで探すこと2時間。 (以降、写真) 
2004年11月27日、
小坪 
’苦しい時の神頼み’ではないけれど、’釣れない時の小坪頼み’の気持ちで出かけた。 釣り人が多かったが、いつもの場所をとる事ができた。幸先良いぞ!と思ったが、結果は小さなタナゴと、 フグばかり。両サイドのダンゴ釣りさんもフグばかり。
そんな中、奥のお馴染みさんが大きなカレイを釣った。(以降、写真) 
2004年11月5日、
葉山のトンビ磯 
すばらしい秋日和。行楽を兼ねて、葉山公園前のトンビ磯へ行った。 トンビ磯堤防の先端テトラ側に先客二人。フグばかりと嘆いていた。堤防先端が空いていたので、 約5m先の根際を探ることにした。タナは約3mほどで浅い。数投目で大きなカワハギ。 しばらくアタリがなくて、再び小さなカワハギ。その後は、(以降、写真) 
2004年11月3日、
小坪 
大渋滞を抜けて、やっと小坪へ着いた。強い南風で波も高い中、大勢の人が釣っている。 いつもの場所が取れないので、テトラの一番手前に陣取る。しかし風を嫌って、三々五々人が居なくなった。 アタリが見分けずらいが、手の平サイズのカワハギをヒット。 そんな中、’タモを貸して!’と若い人。   (以降、写真)  
2004年11月2日、
小坪 
いつもの小坪へ出かけた。久しぶりにお馴染みさんと顔合わせ。 彼の情報では、このところフグばかりらしい。並んで竿を出した。数投目で情報通りのフグ。 しばらく悩まされたが、今度は大きなボラ。帰る時間(4時半頃)になって、約20cmのメジナが かかった。今日はこれだけ。しかし、小坪は何かしら釣れるから好きだ。 
2004年10月27日、
江ノ島→小坪 
久しぶりの江ノ島。強い北東の風。表磯に行ったら、風を背に受けて数人の釣り人がやっているが、大変に寒そう。 どうしようかと迷った挙句、いつもの小坪へ変更する。小坪に着いたら先客が一人。彼も江ノ島から来たと言う。 此処は風が避けられていいネ・・・などと話しながら竿を出したら、(以降、写真) 
2004年10月24日、
小坪 
小坪は大賑わい。かろうじて、真ん中より手前の場所に一人分空いている。お馴染みさんは先端側に二人。 早速、沖をポイントに定めて遠投。しばらくアタリが無かったが、3時ごろからサバ、鯖、さば、・・・。 沖を狙っていた周りの人は、みんな同じ状況。 隣の人がサバ大好きの人だったので、プレゼントした。 この間に、 (以降、写真) 
2004年10月23日、
小坪 
今日もフグに悩まされた。そんな中で、メジナ(約24cm)と手の平サイズのカワハギ2匹をゲット。 エサはアオイソ。左の端っこにお馴染みさんが居たが、いつの間にか帰ったようだ。 それで、今日の成績は聞かずじまい。右に居た青年が私の仕掛けをHPで見たとか。 実演で、より理解した由。近々、やってみると言うので楽しみだ。 
2004年10月17日、
小坪 
小坪に着いたら、釣り人が多い。ところが、間もなく皆が帰って隣のお馴染みさんと二人となり、 静かな釣りをする。エサは、昨日もらった「はだかイソメ」(お馴染みさんに聞いたら、’岩イソメ’との由)だ。 針はエサが付けやすいように、袖針を用意してきた。結構、アタリがある。しかし、大きなフグが多い。 手の平サイズのカワハギも釣れた。 そんな中、沖合いに鳥山がたった。(以降、写真) 
2004年10月16日、
小坪 
昨日のエサ(アオイソメ)が残っていたので、新鮮なうちに使おうと小坪へ。 めずらしくお馴染みさんは誰も居ない。いつもの場所は先客が居たので、少し手前に陣取って 竿を出す。結果はメジナ(28cm)1匹と、ベラとフグ数匹。ベラの1匹は約25cmの大きなもの。 他には小さなキスが1匹。帰り際、隣の高校生らしき先客が、(以降、写真) 
2004年10月15日、
城ヶ島 
すばらしい天気。遠出したくなって城ヶ島へ。久しぶりに長津呂湾に来た。チラホラと釣り人が居る。 湾の中ほどに陣取って、早速、投入。エサはアオイソメ。昨日、このエサで爆釣したとのメールを石川さん(東京)から もらったので、真似することに。ところが、ベラばっかり。10数匹、釣っただろうか・・・たまらず、 湾の先端に移動。着いた時、隣の先客の竿が弓なりになった。(以降、写真) 
2004年10月13日、
小坪 
残念!5目ならず。カワハギ、メジナ、アジ、サバの4種類。この間にフグとイワシ。 これを加えると、6目にはなるが・・・。サバが一番大きくて約30cm、その他は見ての通り。 リリースしようかと迷ったが、最近、お土産が無いので持ち帰った。写真はさばいた後に写したもの。 いつもは現地で撮るのだが、雨が降ってきたので出来なかった。 
2004年10月7日、
小坪の突堤 
すばらしい天気。小潮で期待できないけど、天気に誘われて小坪へ。 昨日の釣り座は「居喰い」に遭う思って今日は突堤に。誰もいない。 のんびりとした気分で竿を出す。何回か「居喰い」にあったが、昨日よりは少ない。 しかし、全くアタリ無し。夕方、やっとアタリ。合わせると、約20cmのクロダイだ。 気分スッキリ。夕焼けが特に美しく見えた。 
2004年10月6日、
小坪 
久しぶりの晴天。勇んで小坪へ。試作した「居喰い」の攻略仕掛けを装着して、いざ開始。 さっぱりアタリが出ない。しかし、エサは盗られている。返り討ちにあったようだ。 数回、繰り返していたら、背びれに毒のある魚(名前を忘れた)がかかった。 針を外そうとした時、・・・(以降、写真) 
2004年9月25日、
小坪 
明日、親戚の子が訪ねて来るので、天気が良ければ投げ釣りで遊んでやろうと思って、 青イソを用意していた。今日、それを少し使ってみようと小坪へ。ベタ凪だ。お馴染みさんが居る。 話はしたことないが最近よく見かけるダンゴ釣り氏も居る。お馴染みさんよりの場所に陣取って、 遠目の ポイントへ投げた。釣れるのは・・・(以降、写真) 
2004年9月21日、
油壺の横堀海岸 
ここ数日、南風の強い日が続いている。今日もそうだ。こんな日は油壺に限るので、横堀海岸へ出発。 既に若い二人連れの先客がやっていた。少し離れた場所に座って竿をだす。 伸び上がって胴網海岸を見ると、数人が居る。写真などを撮っていると、早速、アタリ。 合わせるとベラだった。結局、・・・(以降、写真) 
2004年9月15日、
小坪 
大潮なので大きなクロダイを期待したが、結果は約25cmのメジナと、同じサイズのシマイサキのみ。 竿を出して早々にメジナ、次にシマイサキ。それから長いことアタリが無くて、やっとアタリだ!と思って合わせたが、 針掛かりが弱く、途中でバラしてしまった。今日のアタリは、この3度のみ。寂しい限りだが、・・・(以降、写真) 
2004年9月13日、
小坪、真名瀬  
今日は現役のお馴染みさんが年休をとって釣りをすると言うので、私も小坪へ出かけた。 しかし、南風が強くて釣りにならない。そこで、二人で真名瀬へ場所替えすることに。 平日なのに釣り人が多い。空いてる場所に陣取って始めたが、私はアタリが2回。いずれも空振り。 ところが、お馴染みさんは・・・(以降、写真)  
2004年9月11日、
小坪 
11日の小坪は、釣り人が多い。お馴染みさんも場所が取れなかったためか、向こうのテトラに居る。 自分はいつもの場所に陣取れたが、アタリが少ない。3回あったが、2回空振り。合わせたのは、約20cmの クロダイのみ。再会を期してリリース。帰る途中、港側をのぞいたら、ファミリーフィッシングで一杯。 さすがに休日は混みますネ。 
2004年9月9日、
小坪 
昼頃、小坪に着いたらベタ凪。こんな条件下での釣りが、一番好きだ。既に、お馴染みさんが一人やっている。 早速、遠目のポイントへ投げる。タナは底トントンの一竿。数回の手返しでサバをヒット。 その後、しばらくして良型のメジナ。しばらくアタリが遠のいたが、ウキがグズグズしだした。 そして、いきなりスポッと消えた。 (以降、写真) 
2004年9月7日、
油壺 
風は強いし時折、激しい雨も降る日だけど、台風18号で気分が落ち着かないため、何処とは決めないで出かけた。 ブラブラして諸磯湾に面した京急マリンパークの前で竿を出すことに。ここは路上に停めた車の傍で釣りが出来たので、 突然の雨でも大丈夫なため。しかし、全くアタリなし。次に、小網代湾の奥のシーボニアへ。(以降、写真) 
2004年9月5日、
小坪 
両日とも小坪は途中で小雨に見舞われたが、風も無く穏やかな海だった。 特に今日は日曜なので、釣り人が多い。場所待ちするほど。しばらく待っていたらテトラの中央が空いたので、 そこで竿を出す。数投目で強いアタリ。左右に暴れるので、ボラかな?思ったら・・・(以降、写真) 
2004年9月3日、
小坪 
今日は昨日と変わって風が穏やか。しかし小坪の沖は、今までに見たことも無い大きなウネリがあって、 それが砕けている。その波に向かってサーファーが竿先を行き来している。幸いテトラ周りは少しのウネリだが、 船道側は底荒れの状態だ。台風18号の影響だろうか? そんな訳でアタリも少なく、小さなカワハギ1匹が釣れただけだった。
2004年9月1日、
小坪 
何となくクロダイが釣れそうな予感が当たった。今日は小坪で昼飯を食べるつもりで、早めに出かけた。 ちょうど12時頃、まず竿を出して、その間で昼飯にしようと考えていたら、1投目からアタリらしきものあり。 すると2投目でクロダイをヒット。その後、数投目でメジナ。それから又、クロダイ。いずれも25cm位。 そうしている内に、 (以降、写真)

 


オリジナル製品・アイデアのオンラインショップ;  ・・・・ PanPoint (パンポイント) どうぞ よろしく!
お問い合わせ :panpoint@muc.biglobe.ne.jp