PanPoint ®   http://www.PanPoint.jp/
前へ戻る
2008年6月30日、
小坪 
薄日で無風、絶好の釣り日和。そして、新品の竿とリールの使い始め。 ウキウキする気持ちで開始。誰も居なかったが、間もなくフカセ釣りさんが左側で始める。初顔だ。 日中は頻繁にアタリがあったが、全てフグ。夕方近くになってメジナが釣れた。 大きいものは、27〜8cmだと思う。なかなか30cmクラスには、お目にかかれない。 
2008年6月25日、
小坪 
小坪向きの天気。まもなく干潮の潮止まり頃に入る。めずらしく、練り餌さんがやっている。 様子を聞いたら、アタリはあるが針掛りしないそうだ。 早速、開始。確かに小さなアタリ。数回の空振りをして、釣れたのはフグ。 ベラも釣れた。その後、アタリが遠のいて、夕方にカワハギと子メジナ。 練り餌さんは、残念な結果でした。  
2008年6月24日、
城ヶ島 
やっと雨が止んだと思ったら、南風が吹いている。城ヶ島へ行って場所を探そうと出かけた。 結局、慣れ親しんだ長津呂湾。外海は大荒れだが、その外海で数人がやっている。 此処は風裏になるので、外海ほどではない。最初、波が穏やかな手前で開始。 しばらく経って、小さなタナゴが釣れた。それから、スズメダイ、・・・(以降、写真) 
2008年6月18日、
荒崎 
城山下の先端。風を左後から受ける。ポイントは岩が風除けになっているので、波は高くない。 左側の岩の先端から少し先は、深くなっているようだ。底タナ(約3.5m)にして開始。 数回の手返し後、ベラが釣れた。其の後、ウキが引き込まれるけれど、空振りばかり。 エサ(オキアミ)が千切られていること度々。そんな時、・・・(以降、写真) 
2008年6月16日、
小坪 
南風で波があるため、少し釣り難い。二人の投げ釣りさんの間に入って、早速、開始。 日中は、フグまたフグ・・・フグ。夕方の満潮から下がり始めた頃に、今年最初のカワハギが釣れた。 見学中のMさんに撮ってもらう。其の後、再びフグ。そろそろ終わりにしようとした頃、 メジナが釣れた。これも撮ってもらって終了。 
2008年6月11日、
小坪 
どんよりして蒸し暑い。誰も居ない。引き潮の真っ最中。今日は第一投で、キスが釣れた。 其の後はフグばかり。またフグ?と思えるようなアタリ・・・ウキがスポッと消し込んだから。 合せると、思いに反して強い手応え。良型のメジナだ。この頃から、南西の風が吹き始めて波がたつ。 そろそろ終えようとした時、地元の人が来て・・・(以降、写真)  
2008年6月8日、
小坪 
午前の霧雨が止んで、薄日の午後。風は絶好の弱い追い風。釣り友が居るかナ?・・・ 誰も居ない。早速、開始。フナムシが多く出ている。これとオキアミを交互に使う。喰いはフナムシが良い。 Mさんが見学に来た・・・と思ったらテンヤでタコ釣りを始めた。 アタリはある。やっと、メジナやフグが釣れた。と言うのは・・・(以降、写真) 
2008年6月4日、
小坪 
久しぶりに、風に邪魔されない釣りを堪能した。弱い追い風で波静か。ウキの動きが良く見える。 見学のケンさんやデカウキさんと語らいながらウキを注視。投げる都度にアタリがある。 しかし、なかなか合せられない。やっと釣れたのがフグ。其の後、子メジナ。 みんなが帰った後に、良型のメジナが釣れた。今日の成績は・・・(以降、写真) 
2008年5月13日、
小坪 
台風一過の余波で、強い北風が吹いている。誰も居ない。沖は大波で、大勢のサーファーが遠望できる。 テトラの中程から船道方向へ遠投。糸フケを、少しでも避けるためだ。日中は小さなフグばかり。 夕方、Mさんが見学に来た。間もなく、勢い良くウキが沈み込む。 強い手応え。途中から更に引き込まれて、バラシてしまった。(以降、写真) 
2008年5月12日、
小坪 
強い北東の風で寒い。船道側でお馴染みの投げ釣りさんが居るだけ。 早速、遠投。小さなアタリでエサばかり盗られる。Mさんが来た。 新釣り船のお披露目に招待された由。洋征丸の新造船らしい。3時頃、それらしい船が見えた。 大きな船だ。招待客を乗せて、神事とお披露目の航海が始まる。それを見ながら釣りを続ける。(以降、写真) 
2008年5月11日、
小坪 
雨が上がって小坪向きの北東の風。潮の濁りを期待したが澄み潮。Tさんがやっていた。 子メジナを盛んに釣っている。久しぶりに’練りエサ’さんが来ている。其の間に入って遠投。 しばらくしたら20数センチのメジナ。Tさんに撮ってもらう。 夕方、再びアタリ。ものすごく重い。手前まで寄せた時、海草に潜られらたけれど・・・(以降、写真) 
2008年5月7日、
城ヶ島の灘が崎 
此処では’アイツが釣れる?’との予想が的中。約30cmのアイゴだ。お陰で、強い手応えが楽しめた。 アタリはこれを含めて2回だけ。最初のアタリは空振り。着いた時、5〜6人のフカセ釣りさんが居て、 皆、南の追い風を受けて遠投していた。しかし釣れたのは、右隣のおじさんが約25cmのメジナ1枚。 夕方、左前方に・・・(以降、写真) 
2008年4月23日、
長井 
最初に松崎堤防に寄った。3人が居てタナゴを数匹釣っていた。 次に長井の3号防波堤裏へ行く。此処は去年(6月5日)、クロダイを釣った場所だ。 やや強い南風を背に受けて、去年と同じポイントを狙う。 日中、1回だけ勢い良く消し込まれた。これを空振り。その後、アタリが無くて夕方に同じ様なアタリ。 (以降、写真) 
2008年4月22日、
小坪 
始めた時は南の微風だったが、次第に強くなった。波が立ちアタリがとり難い。 遠投するも、戻されてしまう。 対面テトラのフカセ釣りさんは早々に切り上げ。私も、子メジナが釣れたのを機会に終了。 左隣の投げ釣りの人は、港側へ移動して続けるようだ。彼は小さなタコを釣っていた。 
2008年4月21日、
小坪 
上げ潮真っ最中の午後。昨日と同じく追い風。誰も居ない。遠投してアタリを待つ。 日中は弱いアタリで、エサを盗られるばかり。夕方、ユックリと消し込んだ。 久々の強い引きだ。慎重にタモ入れ。良型のメジナだ。今日はカメラを忘れて行ったので、 持ち帰って記念撮影。29cmだった。 
2008年4月1日、
小坪 
穏やかな釣り日和。ウネリがある。港側には数人の子供達、テトラ側には誰も居ない。 早速、遠投してアタリを待つ。ウキに僅かな動きあり。手返しをすると、エサを盗られている。 こんな状況が長く続いた後、ウキがズボッと引き込まれた。合せると重い手応え。 あまり暴れないので赤目?と思ったら、メジナだった。約23〜4cm。(以降、写真) 
2008年2月5日、
小坪 
弱い南風が、吹いたり止んだり。後から来た初顔の人と並んでやる。遠投していたけれど、 アタリが無いので、タナを少し上げてテトラ際に投げる。しばらくすると、子メジナが釣れた。 だけど、これだけだった。隣の人は投げ釣りをしていたが、子メジナを見てヘチ釣りを始める。 ベラが釣れたようだ。日は未だ高かったけれど、早々に切り上げ。 
2008年1月10日、
小坪 
天気は申し分無し。無風で波静か。私の直ぐ後に来た地元の人と二人だけ。 遠投で開始。今日は良く飛ぶ。待ちに待ったアタリ・・・合せたら、重い手応え。5m先まで寄せてきた時に、 バラす。針が切れていた。大きなフグだと思う。アタリはこれだけ。ポイントを近くに移す。 潮が上がっているので、タナは底から30cm位上だろう。(以降、写真) 

 


オリジナル製品・アイデアのオンラインショップ;  ・・・・ PanPoint (パンポイント) どうぞ よろしく!
お問い合わせ :panpoint@muc.biglobe.ne.jp