PanPoint ®   http://www.PanPoint.jp/
2008年9月16日、
小坪
雨上がりの午後、曇り空、鏡のような海面、上げ潮・・・絶好の釣り日和。 河口側に、八百屋さんと大工さんが居るだけ。底タナで遠投。弱いアタリが頻繁にある。 なかなか針掛り出来ない。やっと良型のメジナが釣れた。他はオヤビッチャなどの小物。 帰りに大工さんに聞いたら、彼は20数匹を釣ったらしい。其の中にカイズが1匹と言っていた。 
2008年9月15日、
小坪
何処も、人で一杯。久しぶりに釣り友に会う。早速、Sさんの右隣(いつもの場所)に入って 遠投。弱いアタリにエサ(フナムシ)が盗られる。数回の手返し後、カワハギが 連続して釣れた。Tさんはメジナを黙々と釣り、Sさんは盛んに空振りをしていたが、 とうとう良型のメジナを仕留めた。大勢居たけれど、クロダイが釣れた様子は無かった。 
2008年9月5日、
小坪
Mさんが港側で見学していた。出漁の時刻(PM2時)まで待つ旨を話す。また定置網を張られたら、 興ざめだから。今日は張られなかった。いつもの場所で開始。 日中、弱い(カワハギ?)のアタリはあるが、針掛りするまでに至らず。 夕方、やっとカワハギ2匹が釣れた。この頃から、新たに二人の新顔フカセ釣りさんが加わり、 満席近くなる。 
2008年8月29日、
小坪
弱雨の予報が外れて、晴れで無風。蒸し暑い。船道側で、サウスポーさんが居る。 入れ替わる様に彼が帰ったので、いつもの場所から遠投。日中、空振りばかりしていたが、 やっとカワハギ2匹とオヤビッチャ3匹を釣った。夕方には、良型のメジナも釣れた。 この時間から、新たなフカセ釣りさんが来た。今度は、私が彼らと交代する様に終了。 
2008年8月27日、
小坪
時々、日が射して暑い。弱い東の追い風で釣り易い。着いた時には、馴染み投げ釣りさん、ボラ釣りおじいさん、 八百屋さんが居たが、直ぐに皆帰って貸切状態。アタリの頻度は昨日程でもない。 最初にボラ、夕方、Mさんが見学に来る前にメジナが釣れた。其の後、 Mさんが捕まえてくれたカニをエサにして黒鯛を期待したが、ダメだった。 
2008年8月26日、
小坪 
ドンヨリとした空。弱い北風。若潮で、午後は、潮位の変化無し。 波も無くウキが良く見える。馴染みの投げ釣りさんが居た。 彼が、めずらしい魚を釣った。其の頃から、アタリが出始める。 手の平サイズのメジナが釣れた。心配していた雨が降り出す。霧雨だ。 しかし、頻々とアタリがあるので、なかなか止められない。(以降、写真) 
2008年8月18日、
小坪 
今日は定置網が無いので、いつもの場所で開始。弱い向風だけど波が高いため、アタリが見辛い。 アタリ?に合せるが、エサを捕られてばかり。 日中は、こんな状況で推移。夕方、やっと子メジナ、其のに小さなヒイラギ。 先客の’練り餌’さんは、サッパリだったようだ。私も追って終了。 我々と入れ替わりに、初顔のフカセ釣りさんが来た。  
2008年8月12日、
佐島→小坪 
久しぶりに訪れた。観音鼻の堤防は幅が狭いので、手前の磯から遠投。 満潮に近いが、タナは約2.5mと浅い。周りはボート釣りが2組。先程まで、3人が筏釣りをしていた。 釣れるのはフグばかり。ハリスが切られること、ボロボロにされること、いずれも数回。 堪らず退散。立石に寄ったが、駐車場が満車で通過。小坪へ移動。(以降、写真) 
2008年7月31日、
小坪
午後2時頃、無風で強い陽射しのため、さすがに誰も居ない。 しかし、まもなく南風が吹き出し、アタリが見難くなる。釣れるのは、フグばかり。 夕方、ボラが来た。強烈な引きに耐えて仕留める。其の後、メジナを連発。 准本命のカワハギも釣れた。そして、アタリが遠のく。 一番大きなメジナ(26cm)とカワハギを持ち帰った。  
2008年7月30日、
城ヶ島の長津呂湾 
弱い風だけど、外海は大荒れ。その余波が湾口にも及んでいる。比較的、波が小さい場所で開始。 此処の手前には、海水浴客が居て少し騒がしい。約30cmのアイゴが釣れた。 この前に2回ほど、ドラグを引っ張る強いアタリがあり、それを2回とも魚影を見る前にバラシた。 このアイゴだったのかもしれない。この他には・・・(以降、写真) 
2008年7月28日、
小坪
猛暑に変わりないが、薄曇で何とか凌げそう。しかも弱い南風なので、久しぶりに小坪へ。 後から大工さんが河口側に来た。彼と会うのも久しぶりだ。 またフグ?と思ったアタリが、意外と重い。タモですくったら、大きなハコフグだった。 其の始末をしている時に、大工さんがタモを使っている。 帰りに寄って聞いたら・・・(以降、写真) 
2008年7月16日、
葉山港
残念なニュース。南風に強い絶好の釣り場’葉山ヨットハーバーの新堤’は、立入禁止になっています。 止む無く、赤灯に行った。此処も釣り禁止だが、地元の人が投げ釣りやタコ釣りをしていた。 荒れているハーバーの外洋側には、数人を見かけた。しかし、此処もロープが張ってあり、規則では釣り禁止。 手前のケーソン・・・(以降、写真) 
2008年7月10日、
小坪 
テトラ側には誰も居ない。弱い南風だけど正面で受けるように、いつもの場所より奥で開始。 船道側へ向かって投げる。日中は、例によってフグの洗礼。夕方、手の平サイズのメジナが釣れ始める。 手応えが一番強かったメジナは、針掛りが浅くてバラシてしまった。 結局、メジナ3匹。メジナには会えるけれど、クロダイとの出会い無し。 
2008年7月5日、
小坪 
やっと南風が弱まった。誰か居るだろうと思ったら、誰も居ない。 濃霧のためだろうか?ウキも見え辛いほどだ。アタリが少ない。 たまのアタリはフグ。一回だけ、ものすごい引きがあった。 手前まで寄せたが、ゴトゴトするだけで浮上してこない。横へ走らないから、ボラでないことは確か。 先ほど来た投げ釣りさんの話から・・・  
2008年7月1日、
荒崎 
南風を左後から受けて釣れる場所。この前(6月18日)に来てスッカリ気に入ったので、また来た。 釣り人が、其処かしこに散見できる。今日の釣り座から遠望する離れ磯にも一人。 早速、底タナにして開始。ポイントは、手前から急に深くなっている。たまに有るアタリはベラなど。 夕方近く、モゾモゾとしたウキの動きに合せると・・・(以降、写真) 

 


オリジナル製品・アイデアのオンラインショップ;  ・・・・ PanPoint (パンポイント) どうぞ よろしく!
お問い合わせ :panpoint@muc.biglobe.ne.jp