PanPoint ®   http://www.PanPoint.jp/
2011年9月29日、
小坪 
始めた午後2時頃は無風、次第に南からの向かい風になる。 二投目にボラ。ユーザーのKさんがタモ入れを手伝ってくれたが、 大きすぎて失敗。潜られてハリスが切れた。その後、ヘダイとクロダイを釣る。いずれも手の平サイズだ。 波立ってきた頃から、フグの入れ食い。これには閉口した。 対面の右側の人が、タモを使っているのを見た。 
2011年9月28日、
小坪 
堤防から表側のテトラへ行き難くなっている。過日のK君メールによれば、台風15号の爪跡らしい。 こんなに危なくなっているとは思わなかった。注意して何とか渡ると、たまに会うフカセ釣りさんと、 八百屋さんが居た。船道側から遠投。北東の追い風だけど、陽射しが強く暑い位だった。 アタリも無く手返しを続けていると、・・・(以降、写真) 
2011年9月20日、
小坪 
午後1時半、台風接近による大雨警報が出ていたが、ドンヨリした曇り空、弱い追い風、 波も無く・・・ウキ釣りには申し分の無い条件だ。数度の手返しをした後、アタリが出始める。 結果はヘダイ×2、カワハギ×2、メジナ×2、クロダイ・・・いずれも小ぶりだけど、 ウキの動きが見やすくて、遠投ウキ釣りの醍醐味を存分に楽しめた。(以降、写真) 
2011年9月15日、
荒崎 
南風で、沖は荒れ気味。陽射しが強い。先客に聞いたら、ベラやアイゴばかりだそうだ。 彼の少し手前から、根越えの遠投を試みる。しばらく経って、アタリ。手の平サイズのカワハギだ。 次に強いアタリ。これは、根に逃げ込まれてバラす。間をおいて再び強いアタリ。アイゴだった。 夕方、大勢のカメラファンが集まって来た。 (以降、写真) 
2011年9月8日、
小坪 
南風が昨日より強い。釣り場へ向かう途中、Nさんと合流。 表側は予想通り、荒れている。それでも、Nさんは入って行った。私は港側の突端から内側で始めることにした。 こちらの堤防は、大勢の子供などで賑わっている。数投目でメジナを釣る。 その後は、フグばかり。 Nさんは表側を諦めて、船道でイカ釣りを始めた。夕方、一緒に終了。 
2011年9月7日、
小坪 
南風だから小坪向きではないけれど、ユーザーSさんと会う約束で出かけた。 向かい風で波立っている。地元の同年輩の人が居るだけ。メジナを数匹、釣ったようだ。 開始間もなく、Sさんが見物に来た。仕掛けの解説などの話をしながら、手返しを繰り返す。 結果、大きくないが、メジナ4匹とカワハギを釣って面目を施す。 
2011年9月5日、
小坪 
台風の強風圏にあったわりには濁りが無い。その台風も去って、名残のウネリに弱い南からの向かい風で 波立っている。 誰も居ない。頻々とアタリがある。最初はフグだったけれど、メジナが良く釣れる。小さなカワハギも釣れた。 バラシが一回。強い引きだったので残念。 相変わらずフグには悩まされたけれど、けっこう楽しかった。 
2011年8月30日、
小坪 
北東の追い風。薄曇になって、暑さが和らぐ。河口側に八百屋さんが居るだけ。 上げ潮の真っ最中だけど、潮は港から沖へ流れていく。 手前は底荒れ気味。軽く投げても、良く飛ぶ。十数投目にヘダイを連発。 小さいので手応えは弱い。暫らく経って、ハコフグ。これは重かった。 昨日と同じく、ハリスを切られること三度。夕方、雨になる。  
2011年7月28日、
小坪 
ほぼ無風、蒸し暑い、今にも降りだしそうな空模様のもとで開始。中程に、ユーザーのKさんがやっていた。 アタリは有るとの話をして、昼食に帰る。ところが、なかなかアタリに恵まれない。 手前のテトラ際に赤潮が発生。間もなく消滅。そんなこんなで、メジナが2匹。 連発で無く、相当に間をおいて釣れた。かわいらしいマダイの幼魚も釣れた。 
2011年7月22日、
小坪 
今日も小坪日和に恵まれた。陽射しは強いが、北東の風が吹いて涼しい。 既にNさんがやっていた。まだ、ボラだけだと言う。他に河口側で、数人がやっている。 早速、遠投。追い風に乗って、良く飛ぶ。なかなかアタリが無かったけれど、しばらく経って、 カワハギが釣れた。Nさんと’今年は、カワハギが釣れない’と言う話を・・・(以降、写真) 
2011年7月21日、
小坪 
台風一過の午後、まだ荒れていると思いきや、ウネリも無く北からの追い風で海面は穏やか。 この状況に気付いていないのか、誰も居ない。 早速、遠投。数投目でベラ。しばらく経ってメジナが釣れ始める。この時、 節電対応勤務のNさんが、イカ釣りに来た。始めて間もなく、大きなアオリイカを釣る。 3匹のメジナを釣った後、(以降、写真)  
2011年7月1日、
小坪 
曇り。風が弱く、蒸し暑い。午後1時に開始。間もなく河口側に地元の人と、 ウキフカセでクロダイ狙いの若い人が来た。この人は、いつの間にか港側の堤防根元へ移っいた。 アタリが無かったが、フナムシに変えたらメジナが来た。しばらく経って再びメジナ。 ちょうど、Mさんが見物に来た直後だった。しかし、いずれも型は小さい。 
2011年6月22日、
諸磯 
梅雨の晴れ間、暑い。南風が強いので、此処の船着場へ行ったが、ダンゴ釣りの先客が居て入れない。 そこで、テトラへ向かう。此処には誰も居ない。この突端から風に乗せて遠投。 予想通り、一投目でベラが来た。その後もベラやフグばかり。 左側を狙うと、コチが釣れた。右側に投げたらキスが来た。日没近くまで続けて終了。 
2011年6月17日、
小坪 
雨あがりの午後、ベタ凪ぎ。地元?の若い人が船道側に居たので、少し右寄りの場所で開始。 右隣にはユーザーのKさんが居て、大きなアイゴを釣った。タモ入れを手伝う。 左隣の若い人がメジナを釣った。彼が帰った後、メジナを連発。
  (写真のメジナは、同じものではありません。)
他には、ヒイラギやフグ等、数匹。 
2011年6月15日、
小坪 
午後の小坪、曇り空で、ほぼ無風。釣りやすい。顔見知りのダンゴ釣りさんが居たが、間も無く帰り、 後に、練り餌さんと地元人が入った。フグに悩ませられたが、この他のアタリがないまま経過。 夕方になってメジナ、直後に大きなフグ、他に小さなヒイラギが2匹。その後、再びアタリが無くなる。 他の二人は、全くアタリが無かったらしい。 
2011年6月9日、
小坪 
南からの向かい風と波で、やりにくい。数投目で、勢い良くウキが消し込まれたが、ハゼだった。 その後、小さなヒイラギが2匹。夕方になって、やっとメジナが釣れた。風が吹き止まず、 これを機会に終了。  
2011年6月8日、
小坪 
風が弱くベタ凪ぎ。引き潮の真っ最中に開始。アタリが頻頻。最初はキス、次に子サバ、フグ、 メジナx3、最後が大きなアイゴ。引きは強烈だった。 右隣でやっていた八百屋さんは、メジナの入れ食い。数釣りを楽しんだようだ。 
2011年5月31日、
小坪 
午後1時。昨日と同じく、強い追い風の中での釣り。前半はアタリも無く経過したが、 後半にウキを消し込むアタリがあった。久々の良型メジナだった。約28〜30cmくらい。 この他には小さなアタリがあるけれど、合せられない。小さなヒイラギが釣れたことから、 コイツが突付いていると思う。  
2011年5月19日、
城ヶ島の灘ケ崎 
強い南風が吹いている。先端に2人居て、メジナが釣れている。最先端の人は、良型を釣った。 追い風に乗せて遠投したけど、アタリが出なかった。普通のウキ釣り仕掛けにして、ヘチ釣りをする。 コマセを撒かないけれど、アイゴ、メバル、ベラ、タナゴ、ネンブツダイ、手頃な大きさのカサゴも釣れた。 
2011年5月9日、
城ヶ島のホテル前磯 
午後1時に始める頃は右横からの風だったが、しばらく経つと予報通りに南からの追い風となり、 釣り易くなった。後から前方にイカ釣りさんが来て、先に帰った。 時折、ウキが勢い良く引き込まれるアタリがあって、それが全て中型のアイゴ。3匹仕留めた。 そのアタリが遠のいて、次は小さなアタリ。数回の空振りした後、(以後、写真) 
2011年4月20日、
小坪 
弱い追い風で穏やか。しかし、沖は大波が見える。二人が居て、各、メジナを釣った由。 しばらくして二人が帰り入れ替わりに、八百屋さんが来る。夕方、彼は良型・小型を含めてメジナ7匹 釣ったと言って帰った。この間、アタリ無し。一人きりになって、やっとメジナが釣れた。 エサ取りが出始めたような気がする。小さなカワハギかも? 
2011年4月5日、
小坪 
午後、弱い南風で少し波立っている。地元の二人が帰って一人きりになる。 全くアタリが無かったけれど、午後の遅い時刻に、ちょうどケンさんが来た時、メジナをヒット。 ケンさんに撮ってもらう。その後、2回ほど有ったが、空振り。最後のアタリでハリスを切られたので、 これを機会に終了。 ケンさんにはアタリが無かったようだ。  
2011年3月3日、
小坪 
一カ月ぶりの釣果。小ぶりなクロダイ3匹。 すばらしい釣り日和で、遠投したウキのジワッとした沈み込みには身が震えた。 最初のクロダイが釣れた後に、3回の美しい沈み込みが有った。そのうち2回は空振り、 1回は寄せている時にバラシた。手応えが強かっただけに悔しい。(以後、写真) 
2011年2月4日、
小坪 
晴天、東からの追い風 。八百屋さんが始める準備をしていた。 その後、地元の人と大工さんが来た。 日中はメジナが1匹だけ。アタリが少ない。夕方になってアタリが出始める。 空振りが多かったけれど、Mさんの面前で30cmクラスのメジナを仕留めることが出来た。 
2011年2月2日、
小坪 
’春の椿事’の先取り。クロダイが3匹釣れた。曇天、ベタ凪、上げ潮中の午後2〜3時の間に釣れた。 エサはオキアミ。遠投したウキのジワッと沈み込む様子が、ハッキリと見えた。 ゴトゴトとした手応えなので、メジナじゃないとは思った。 数回の空振りも含め、この時刻にアタリが集中。 八百屋さんや大工さん、後から来た若い人に見せた。 
2011年2月1日、
小坪 
正午少し前に着く。堤防で90数歳の長老と出会う。最近は自転車でなく徒歩らしい。 本当に元気だ。自分の将来も、かくありたいと思う。 表には、時々見かけるダンゴ釣りさんが居た。快晴で暖かい。しかし、眩しく弱い南西の向かい風だ。 最初は手前でやる。二投目でメジナ。これを堤防側でやっている長老へプレゼント。(以降、写真) 
2011年1月31日、
小坪 
弱いけれど南西の向かい風が吹いて、非常に寒い。誰も来ないと思っていたら、河口側に大工さんが来た。 陽射しが眩しいので、遠投でなく手前に投げる。程なくしてメジナが3匹釣れた。 陽射しが傾いたので遠投へ切り替え。しかし、アタリは無かった。 大工さんは、早々に切り上げた状況から読むと、 ダメだったようだ。 
2011年1月26日、
小坪 
南西の向かい風が途切れることなく吹いて、やりにくい。アタリが無いまま、手返しを繰り返す。 午後遅くに馴染みの若い人が来た。相変わらず、沙汰無し。風が冷たく、寒くなる。 午後4時頃、やっとメジナが釣れた。これを機に終了。若い人は、メバルが釣れたようだ。 
2011年1月21日、
小坪 
ほぼ無風で、波無し。長い間、アタリ無く過ぎる。やっと3時頃にメジナが来た。 昨日の失敗を繰り返さないように、タモを使う。 右側でやっていた若い人も、同じタイミングでメジナを釣った。 これから’時合い’と期待したけれど、思惑が外れてアタリが続かない。 若い人は、日没近くに2匹目のメジナを釣った。 
2011年1月20日、
小坪 
南西の向かい風で、やりにくい。日中は全くアタリが無くて、午後3時過ぎ頃から出始めた。 最初は小さなフグだったが、次にメジナ、その次はタナゴ。次の大きなアタリで竿を折ってしまった。 メジナであることは確認したけれど、タモ入れが出来なかった。 もう少し慎重にやれば良かったのだが・・・多いに反省。  
2011年1月18日、
城ヶ島の長津呂湾 
釣り人が多いようだ。だけど、日中はアタリが無かった。夕方になって、最初のアタリはアイゴ。 手網に入り切れないほど大きい。 この頃から東風が吹き始める。今日は寒気が少し緩んだけれど、この風は冷たかった。 まだ日は高いしアタリも出始めたが、堪らず終了。対面に見る先客二人は、見ている限り何も釣れなかった。 

PanPoint (パンポイント)
お問い合わせ :panpoint@muc.biglobe.ne.jp