相楽 美佐枝

主人公の親友・春原が暮らしている寮の寮母。

寮母さんらしい、元気な姉御肌タイプの女性だが昔は違かったらしい?



★ストーリー

一旦ルートに入ってしまえば選択肢なしのノベルゲームになる。
このシナリオで光の玉の意味を理解できればCLANNADのプレイもより楽しくなるでしょう。
坂上智代と関係しているので、途中まで彼女と同時攻略していくのが良い。
智代シナリオより先にクリアすることは重要なこと。

★私的評価(五段階)
キャラクター☆☆☆☆
ストーリー ☆☆☆☆
総合      ☆☆☆☆


☆攻略(相楽 美佐枝)
最低限話しかけるという行動は欠かさず行うこと。 4/21の選択はミスが許されない。慎重に選ぼう。 なお、このシナリオはCGが一枚もなく、また光の玉も手に入らない。

(相楽 美佐枝)
日付選択
4/14やめておく(単に余計な文章カットの為どっち選んでも影響なし)
4/15「ムシする」
「受ける」
「中庭に下りる」
「まだ話を続ける」
「成り行きを見守る」
「興味がある」
「気になる」
「話しかける」
4/16「行く」
「やめておく」
「走って買いにいく」
「ひとりでやらせる」
4/17「見に行く」
[ついていく」
「ついていく」
「校内で暇を潰す」
「寝ていく」
「話しかけてみる」
「話しかける」
4/18「引き受ける」
「蹴り返す」
「自分が占ってもらう」
「捕まえる」
「空き教室」
「もう少し見ている」
「寝にいく」
「立ち去る」
「助ける」
「話しかける」
4/19「もう、やめさせる」
「真っ直ぐ帰る」
4/20「無視」
「また来ていいか訊く」
4/21
「真面目に起きていく」
「声をかける」
「待ち続ける」
「そうだな」
「辛抱する」
「あくまで美佐枝さんの部屋へ」*重要な選択の為セーブオススメ。

「叱ってくれるところ」
「心配してくれるところ」
「布団がいい匂いするところ」


表以外の選択はどれ選んでもさほど影響ないと思います。
表にある選択でも特に重要なのが、ラスト4個。
この選び方によってバットエンドはもちろん、次の坂上智代編へいけます。



戻る