Global Common 1

中華人民共和国
 大きいパビリオンなんです。
館内壁面に取り付けられた、可動式のそろばんなどの展示が面白いです。 

…でも印象薄い……大人、ごめんね。
空いてます…

大韓民国
韓紙の照明がとても美しく、全体的に美術館のような造りでした。
ヨン様の顔ハメパネルは、やってませんよ、(笑)。

3Dアニメの上映もやっていたのです。なんとな〜く「宮崎チック」な…

バングラディシュ人民共和国
このリクシャがハデハデですんばらしい!
とってもエコロジーな乗り物。でもちょっと乗るの恥ずかしいかも…(笑)。

しかし、グローバル・ループを走っていた自転車タクシーも、
ハデじゃないだけで同じなんですよね。

ネパール王国
2階にあるカフェコーナーにて。1階で料理を注文して受け取ってから、
自分で運びます。
カレーとか、ネパール風焼きそばとかを食べながら見るにはもったいない、壮大な仏堂が堪能できま〜す。

ちなみにこのハラティマタ寺院を再現したという仏堂、売ってました。
お値段2億円。お買い得ですよ、お客様。
(売れたそうです。どなたが買われたのかは存じません)

イエメン共和国
入ってすぐ、こんなスークの再現がありました。
いきなり「大物産展」って感じでしたね。

交渉は言い値の「1/5」から始めましょう。
ここではイエメン民族衣装の手作りモリコロキーホルダーを
販売していたのですが、いつの間にかなくなっていました。
EXPO2005