FF合成鍛冶素人編

アイテム スキル クリスタル 材料 備考(サブスキル)
ブロンズインゴット -2 獣人貨×4
ブロンズインゴット -2 銅鉱×3、スズ石
ブロンズ板 -4 ブロンズインゴット
つるはし 2-5 ブロンズインゴット、メープル材 木工-2
まさかり -8 ブロンズインゴット×2、メープル材 木工-3

このスキル帯の総評は楽に上げられるです。尚、サブスキル値が達していない場合、サブスキルの方のスキルが上昇します。


1、ブロンズインゴットで2まで上がります。作り方は何パターンかあります。ゴブリン系の装備の分解や、上にあげた獣人貨や、鉱石を使った方法いろいろありますが、分解するのはスキル上げの観点からいうとオススメはしません。獣人貨の入手先は各地にいる、ゴブリン達から盗むです。落とす事もありますが、盗むのが一番早いです。また、弓矢を使って攻撃してくるゴブリン以外であれば、獣人貨、獣人銀貨、獣人ミスリル貨、獣人金貨のいずれかを盗めます。銅鉱の入手先は各地にいるミミズ系の敵が落とします。スズ石の入手先はつるはしで採掘する方法もありますが、ギルドから買った方が早いです。ギルドで1つ30G前後で売ってます。作ったブロンズインゴットは金庫に保管しておきましょう。これから山ほど使う事になります。


2、つるはしで5まで上がります。これは注意点があって、先に木工スキルを2以上に上げておこないと、つるはしを作っても、鍛冶スキルではなくて木工スキルが上がる場合があります。ブロンズインゴットは作っておいたものを使いましょう。ブロンズインゴットが足りなくなったら、ギルドから買いましょう。メープル材の入手先は、自分でメープル原木を加工してメープル材にしてそれを使いましょう。メープル材も足りなくなったら、木工ギルドから買いましょう。作ったつるはしは自分で使っても、競売やバザーに出品しても良いでしょう。よく売れる商品なのでさばくのに苦労はしないと思います。


3、まさかりで8まで上がります。これもつるはし同様木工スキルがサブスキルとして必要になります。先に3以上にあ上げておく必要があります。ブロンズインゴットとメープル材の入手先は上記の通りです。作ったまさかりはバザーにしても競売に出品してもよく売れます。


昇級試験

見習に昇級するための課題はサイフォスを作ってこいです。これは買った方が早いと思います。一応レシピを紹介しておきます。クリスタルは炎、材料はブロンズインゴット×2、巨大な大腿骨です。