FF合成彫金素人編
アイテム | スキル | クリスタル | 材料 |
カッパーインゴット | -2 | 炎 | 銅鉱×4 |
カッパーインゴット | -2 | 雷 | ヤグードの数珠 |
銅の髪飾り | -7 | 風 | カッパーインゴット |
ブラスインゴット | -9 | 炎 | 亜鉛鉱、銅鉱×3 |
2004.8.10修正
これが彫金合成の見習へ昇級するまでのオススメレシピです。このスキル帯の総評は儲けはないが楽にスキル上げ出来るです。
1、カッパーインゴット作りで2まで上げる事が出来ます。作り方は2パターンあって、上記の2種類です。オススメはヤグードの数珠の分解です。気をつけないといけないのは、雷のクリスタルで分解するという点です。裁縫合成で紹介したように風のクリスタルで分解すると草糸が出来ます。よって、ヤグードの数珠の入手場所は裁縫合成素人編参照。作ったカッパーインゴットは次のステップで使うので保存しておきましょう。
2、銅の髪飾りで4まで上がります。他にもレシピが存在しますが、周知の通り、鍛冶合成、彫金合成は莫大な投資がスキル上げにかかります。よってなるべく材料のコストをかけないという観点でレシピの紹介をしています。カッパーインゴットは手に入れやすい素材であるためこのレシピがオススメです。出来上がった銅の髪飾りは競売に出しても良いですが、大して売値が変わらないので、店売りしてしまいましょう。
3、ブラスインゴットで9まで上がります。材料の鉱物はバス周辺ならグスタベルクやコンシュタット高地にいるミミズが落とします。サンドリア周辺なら、ロンフォールやラテーヌ高原にいるミミズが落とします。ウィンダス周辺では、ギデアスにいるミミズが落とします。銅鉱はギルド等で安く手に入りますが、亜鉛鉱は比較的高めです。なので、亜鉛鉱だけでも自力回収しましょう。作ったブラスインゴットは骨の合成等、他の合成にも使うので保存しておきましょう。
昇級試験
見習に昇級するためには銅の髪飾りを作ってこいと言われます。買った方が早い気もしますが、自分で作るのもありだと思います。レシピはクリスタルが風、材料はカッパーインゴットです。