FF合成調理名取編
アイテム | スキル | クリスタル | 材料 | 備考(食事効果) |
パイ生地 | -42 | 水 | サンドリア小麦粉、セルビナバター、岩塩 | |
トマトジュース | -43 | 水 | 岩塩、ミスラントマト×3 | 3秒毎に1MP回復(180秒間) |
ニシンの塩漬け | -46 | 氷 | 乾燥マージョラム、岩塩、ノストーへリング | DEX+2 |
アップルパイ | ? | 炎 | パイ生地、メープルシュガー、シナモン、トカゲの卵、妖精のリンゴ | MP+25,AGI-1,INT+3 |
ミスラ風海の幸串焼き | -49 | 炎 | バストアサーディン、ブルーテール、ネビムナイト、シャル貝×2 | DEX+1,VIT+2,MND-1,防+25.4% |
にんにくせんべい | -49 | 炎 | 蒸留水、岩塩、マウラのにんにく、タルタルライス | 魅了耐性アップ |
このスキル帯の総評は楽にスキル上げ出来るです。ここではスキル上げの難易度の視点でレシピを紹介しますが、このあたりからは自分で使えるアイテムが作れるようになります。なので、自分で使う人のために実用的にオススメなレシピも一応上にあげておきます。
1、パイ生地で42まで上げます。材料のサンドリア小麦粉はロンフォール、ザルクヘイムの特産品です。そこを支配している国で販売しています。ロンフォールの特産品の販売所は南サンドのG9、バス鉱山区のJ9、ウィンダス水の区の北J9です。ザルクヘイムの特産品販売所は南サンドK9、バス港J7、ウィンダス森の区G8です。後は調理ギルドでも売っています。セルビナバターは自分で作るか競売で買いましょう。岩塩の入手先は調理素人編参照。作ったパイ生地はアップルパイを作るなら自分で使うので保管しておきましょう。作らないのなら、バザーか競売で出品しましょう。バザーでも結構よく売れます。
2、ニシンの塩漬けで46まで上がります。材料の乾燥マージョラムはザルクヘイムの特産なので、上記の場所で買う事が出来ます。岩塩の入手先は調理素人編参照。ノストーヘリングは自分で釣りましょう。詳しい釣り場は釣りのページで紹介するとします。作ったニシンの塩漬けはバザーでも結構売れます。
3、にんにくせんべいで49まで上がります。材料の蒸留水、岩塩の入手先は調理素人編参照。マウラのにんにくの入手先は調理下級職人編参照。タルタルライスの入手は自分で栽培するのが一番の方法です。安いので自分で買っても良いですが・・・。
昇級試験
昇級するための課題はアップルパイを作ってこいです。レシピは上記の通りです。