FF合成木工素人編
アイテム | スキル | クリスタル | 材料 |
石の矢 | -3 | 土 | アローウット材、石の矢尻、チョコボの矢羽根 |
メープル材 | -5 | 風 | メープル原木 |
作業台 | -7 | 土 | ラワン材×4 |
アッシュ材 | -8 | 風 | アッシュ原木 |
骨の矢 | -8? | 土 | アローウッド材、骨の矢尻、ヤグードの矢羽根 |
このスキル帯の総評は儲けは出ないが楽にスキル上げ出来るです。このスキル帯で作る木材は他の合成の材料になります。したがって、この合成自体は原木を買うと赤字になりますが、他の合成時に還元されます。また、狩人を上げる予定のある人は材木を作らず、各種矢を作る事でスキル上げするのも手だと思います。
1、メープル材を作って5まで上がります。材料はまさかりで自分で刈りに行っても良いですが、これも裁縫の採集と同じく手に入るものが不確定なので、ギルドから買っても良いと思います。作ったメープル材は鍛冶合成素人編に紹介している通り、各種レシピで使います。なので、そちらの合成材料に回しましょう。
2、アッシュ材で8まで上がります。これも原木はギルドから買っても良いと思います。作ったアッシュ材は骨細工徒弟編に紹介している通り、ボーンピックの材料になります。なので、その材料に回しましょう。
昇級試験
見習に昇級するための課題は作業台を作ってこいです。これは、ラワン材を作っていない場合は競売から買った方が早いかもしれません。