FF合成錬金術名取編

アイテム スキル クリスタル 材料
溶解薬 42 ダルメルの唾液
溶解薬 43 トレントの球根×2
カーボンロッド(修理) 49 折れたカーボンロッド
エーテル 50 乾燥マージョラム、コウモリの翼×2、木霊の根、蒸留水

このスキル帯の総評は儲かるです。カーボンロッドの修理に使う光クリはボクがスキル上げをした当時は競売で買って合成しても利益がありましたが・・・、現在がどうかはわかりません。光のクリを自主回収出来るのであれば、大きな利益が出ると思います。


1、溶解薬で43まで上がります。このレシピは2パターンあって、上記の通りです。お金をかけたくない、もしくは革合成、骨合成等でダルメルを狩りまくりに行く時期があるので、その時期に水クリを持って錬金を42まで上げてくるのがベストだと思います。42になったら、トレントの球根を使って43に上げましょう。材料のトレントの球根は各地の球根が落とします。作った溶解薬はギルド売り、もしくは店売りしましょう。


2、カーボンロッド(修理)で49まで上がります。やはり問題は光クリの入手だと思います。手っ取り早いのはクフィムでエレ狩りですが・・・。釣りスキル上げでクフィムで釣る時に狙うのがベストです。ボクがスキル上げをした当時は競売で材料、クリ共に買っても儲けが出ました。カーボンロッドの修理は合成に失敗しても竿をロストする事はありませんが、スキルが上限値から離れている時は上級サポを付けた方が失敗も少なく、スキルも上がりやすいという事はいうまでもありません。


3、エーテルで50まで上がります。材料の乾燥マージョラムはザルクヘイムの特産品です。バスならば港のJ7、サンドなら南のK9、ウィンなら森の区G8で売っています。コウモリの翼はラングモント峠か龍王ランペールの墓で集めるのが良いでしょう。木霊の根はなかなか集まらないので競売から買いましょう。蒸留水の入手先は革合成素人編参照です。作ったエーテルは競売、もしくはバザーで売りましょう。バスのギルド売りでも良いと思います。


昇級試験

目録に昇級するための課題はファイアソードを作ってこいです。これはスキル上げではオススメしていないので、作っていないのなら、買った方が早いと思います。一応レシピは紹介しておきます。クリスタルは土、材料はアイアンソード、発火薬、スライムオイルです。