FF合成鍛冶徒弟編
アイテム | スキル | クリスタル | 材料 |
スパタ | 25 | 炎 | ズロンズインゴット×3、トカゲの皮 |
アイアンの小札 | 26 | 風 | アイアン板 |
ビルボ | 28 | 炎 | アンアンインゴット、シルバーインゴット |
アイアンの鎖 | 30 | 土 | アイアンインゴット×2 |
タスラム | 30 | 風 | スチールインゴット |
このスキル帯の総評は赤字覚悟です。赤字になるのは具体的には28以降のスキル上げですが・・・・。この裁き方によっては赤字を出さずに切り抜けられると思います。
1、スパタで25まで上げられます。材料のブロンズインゴットはギルドで買いましょう。トカゲの皮は砂丘のトカゲかダボイのトカゲが落とします。巣のトカゲも落としますが・・・・。作ったスパタは店売りしましょう。錬金スキル上げでビースパタにするなら別ですが、それでなければ店売りしましょう。
2、ビルボで28まで上がります。材料のシルバーインゴットとアイアンインゴットは自分で作った物を使うのがベストですが、このアイテムは昇級試験課題でもあるため、競売でも比較的良く売れます。なので、材料をどっちも競売で買っても大きな赤字が出ないはずです。
3、アイアンの鎖で30まで上がります。この28から30に上げるスキル帯が赤字覚悟です。アイアンの鎖は競売に出品しても大して売れません。ところどころでアイアンの鎖を使うレシピがありますが・・・。その時に使うよう保管しておくか、もしくはなんとかして売りさばきましょう。そうすれば赤字が出ずに済みます。
昇級試験
下級職人になるための昇級課題はビルボを作ってこいです。これはスキル上げでも作るのでそれを1つ寄せておきましょう。レシピは上記に紹介した通りです。