FF合成骨細工印可編

アイテム スキル クリスタル 材料
魔人の矢尻 63 魔人の角、骨くず
スコピオマスク 64 雄羊のなめし革、大サソリの甲殻
ボーンパタ 68 カーボンファイバー、陸ガニの甲殻、巨大な大腿骨×2
スコピオハーネス 69 劇毒サソリの爪、雄羊のなめし革×2、大サソリの甲殻×2

原稿=Kumakumasan,加筆=Superanpan

このスキル帯の総評は儲かるです。他の合成で使う材料を作る事の多い骨細工のこのスキル帯は競売でしっかり売れるので、十分利益が出るようです。尚、骨細工印可編はKumakumasanさんにレシピを紹介してもらいました。


1、スコピオマスクで64まで上がります。材料の雄羊のなめし革は自分で作りましょう。大サソリの甲殻はシャクラミや、クロウラーの巣、オンゾゾ等のサソリが落とします。作ったスコピオマスクは店売りしましょう。また、63までは魔人の矢尻で上げるのも有効です。木工スキル上げで使うので競売で魔人の角を買っても黒字だそうです。


2、ボーンパタで68まで上がります。材料は全て競売から買っても±0で上げられます。彫金スキル上げでボーンパタを使うので、作ったボーンパタはバス、ジュノ、ウィンの競売をフルに使って売り捌きましょう。ボーンパタは骨細工の指定生産品目にもなるので、ウィンでもよく売れます。


※このスキル帯では、骨細工合成の花形レシピであるスコピオハーネスが上限69として登場します。注意点はサブスキルで革細工が44必要なレシピだという事。周知の通り、材料の内の劇毒サソリの爪はHNMドロップ素材です。このページ編集時のうちのサーバの値段は500万。スキル上げに適していないのは言うまでもありません。スキルを高めてからHQ作りにチャレンジしましょう。


昇級試験

高弟に昇級するための課題はボーンパタを作ってこいです。