4月2日。
身支度を整えたディーノは、あくびをかみ殺しながら、食堂に入った。
雲雀はすでに完璧に仕度を整えて、緑茶を飲んでいる。子供たちはそれぞれ、小学校と幼稚園と子供部屋で、いつもどおりの一日を始めていた。
「おはよう、恭弥」
雲雀の向かいの椅子に腰を降ろしながら声をかけると、雲雀は湯飲みをテーブルに置いて顔を上げた。
「おはよう。あなた、今日はずいぶんゆっくりだったね」
「…まぁな」
昨日、エイプリル・フールにどきどきして、日付が変わるまで眠れなかったディーノは、今朝、少しだけ寝過ごしたのだ。だが、そんなことを雲雀に言えば、なんてからかわれるかわかったものじゃない、と思い、ディーノはとぼける。
「あなたが来るのが遅いから、時間なくなっちゃった。大事な話があるんだ」
「話?」
「そう」
朝からいったいなんだろうという顔のディーノに、雲雀は真顔で切り出した。
「離婚しよう」
「……へ?」
真剣に驚くと、人は叫ぶことはおろか、言葉を発することもできないらしい。ディーノの喉から、ものすごく間抜けな声が洩れた。
「離婚しよう。あなたのこと、もう愛してないし。ね?」
「ね?」なんて可愛い念押しをして、雲雀は席を立つ。そして、戸口でディーノを振り返ると、「じゃあね」と手を振って出て行った。
その一部始終を、ディーノは抜け殻のように茫然と見届けた。
離婚? りこん? リコンってなんだ…?
3文字のひらがなが、ぐるぐるとディーノの頭の中を駆け回る。
「ボス? 恭弥がずいぶん機嫌よく出かけたが、いったいなにが…。…!?」
雲雀を振り返りながら、今日の仕事を始めに入ってきたロマーリオは、ディーノの様子を見て、言葉を詰まらせた。
ディーノが子供の頃からの付き合いのロマーリオでさえ、こんな顔をしているディーノは初めて見る。
不意に立ち上がると、ディーノは無言のまま、玄関へ向かって歩き出した。
「ボス?」
ロマーリオの問いかけもまるで無視し、愛車に乗り込む。察したロマーリオが助手席へ滑り込むかどうかのうちに、車はロケットスタートで走り出した。
鬼気迫るディーノの様子に、さすがのロマーリオもそれ以上何も言えず、車内に沈黙が流れる。ディーノは何も言わなかったが、窓の外の景色で、車はボンゴレ本部へ向かっているのだと知れた。
「恭弥!!」
乱暴に車を停め、取次ぎも請わずに中へ入っていくと、ディーノは雲雀の名を絶叫する。
「恭弥、どこだ!?」
「おわっ、ディーノさん!?」
「んだよ、朝からうるっせーな」
ばったり出くわした山本と獄寺が、驚いて声をかけるが、ディーノは挨拶もせずに進んでいく。後から追ってきたロマーリオに、山本は「いったい何事か」と目顔で訊ねたが、ロマーリオは「さっぱりわからん」と首を振って、ディーノを追いかけた。
「恭弥!!」
ばんっと壊しそうな勢いでドアを開け、ディーノは雲雀の執務室に踏み込む。机に着いていた雲雀は、顔を上げてディーノを見ると、ふふっと笑った。
「やっぱり来たね、pesciolino」
「……へ?」
楽しそうな雲雀に勢いを挫かれたディーノは、雲雀の口にした単語に、目を瞬かせた。
「pesciolino?」
「そう。pesciolino」
pesciolino。小魚ちゃん。
ぺしょりーの…ともう一度つぶやいて、ディーノはようやく理解した。
これはエイプリル・フールだ…!!
イタリアでは、エイプリル・フールは「pesce d'aprile」、ペッシェ・ダプリールと言う。嘘に騙された者は、背中に「pesciolino」と貼り紙をされるのが習慣だ。
ディーノはがっくりと肩を落とした。朝一番に最愛の妻から「離婚しよう」と言われた精神的ショックは、スクデーリアに「パパのと一緒に洗濯しないで」と言われているのを聞いてしまうよりも大きかった。
だいたい、今日はもう4月2日だ。
涙をいっぱいに浮かべた抗議の目を雲雀に向けると、さすがの雲雀も申し訳ない気持ちになってきたのか、バツが悪そうに目を逸らして言った。
「あなたが起きてきたとき、日本はまだ4月1日だったからね」
「!!!」
時差を使うとは、ずるすぎる。
とうとうぐったりと座り込んでしまったディーノに歩み寄り、助け起こして、雲雀はごめんなさいとつぶやいた。
「あなたがそんなに本気にするとは、思わなかったんだ」
「……そう言うなら、おまえ、朝一に真顔で離婚するって言われてみろ……」
「だから、ごめんなさいって」
「悪いと思うなら、今日は丸1日、オレにくれ」
いつもなら、「わがまま言わないで」と撥ねつける無理な要求だったけれど、今日の雲雀には断れるはずもなく。
「Si」と言うか言わないかのうちに、深く口付けられた雲雀は、その場から動くこともできないまま、ディーノに貪られたのだった。
雲雀がディーノを愛しているからこそ、「離婚しよう」が pesce d'aprile になるのだとディーノが気付くのは、雲雀を美味しくいただいている最中のことだった。