武蔵野(実行日:04/10/24 日曜日)

武蔵野を散歩(正確には自転車なのでサイクリング)してきました。
川崎市〜調布市〜三鷹市〜国分寺市〜府中市〜稲城市(おまけ)〜川崎市、およそ35KM

銭湯の煙突


味の素スタジアムの周りって何もないんですね。


天文台通りを北上。都内とは思えないほと緑が多いです。


国立天文台


武蔵野に残る田舎の風景








白黒にすると・・・


丘の上からスタジアムを望む


国分寺に出ました。お鷹の道沿いの湧水。
とても綺麗な水で、滞在中、汲みに来る人は絶えませんでした。

柿や地元の野菜等を販売。


帰り道、是政橋より黄金色の空




おまけ

多摩川を渡り稲城市側に来た。
サイクリングコースがあるのでそこを帰ったがその途中、

ベンチに怪しい代物が・・・


うわっ!98NOTEだ!しかもかなり汚れている!きっと放置されっぱなしだったのだろう。
開け閉めに抵抗がないので(普通は堅い)たぶんヒンジも壊れている。・・・というか写真に剥き出しのヒンジが写ってますね。
ちなみにこれは98SX/Tと書いてある。ということは・・・

やはり裏にふたがあった。あけるとメモリ?チップがある。汚れていないし頂くとするかw

多摩川梨の直売所。最近は梨畑もだいぶ少なくなりました。

この後、多摩川沿いのサイクリングコースを走って帰りました。