2002年5月の釣果
2002-5-25 潮干狩り 晴れ 南風強い 13:30~18:00
|
| 午前中ボートの展示会に行きフルノのNAVNETを見てきました 10.4インチはなんと110万円、7インチは70万円も! 今のご時世何を考えているのやら・・・ バブルは終わり価格破壊の時にこんなモン誰が買うの? さてアサリのことですが今年は終わった様です。どこを見ても耕された後ばかり・・・ 腰に不安があるので1時間ほどでSTOP、帰港時間まで余裕があるので息子と手網をもって散策中に子チヌをGET。あと画像には無いですが子車海老1尾 このPOINTは今シーズン終了です。 明日出撃のメンバーへ 2~3年前のPOINTに戻った方がベターじゃない? |
2002-5-14 3名伊予灘遠征 快釣丸 曇り時々晴れ ベタ凪 8:30~19:00
|
| 仕事の打ち合わせの予定が変更になり急遽前日に船長さんに無理をお願いして日程変更し 連休中に出撃できなかった松山に無理やり遠征しました。 事前に大アジをメインに帰りにジギングと欲なお願いをしてしまった でも流石は船長 メインは十分釣らせて頂き事務所のメンバー家族分にまで配れるだけは確保。 船長談:45cmを超えなきゃ親アジといえない、ガツンが違うで!とのこと でも大アジの入れ食いで満足でした。船長さんに感謝。m(_ _)m これでストレスも解消しました。 これで明日からまたガンバルぞ~ |
2002-5-3 UF-27西山艇出撃&FR-26松永艇出撃 曇り時々晴れ0.5m 8:30~15:00
| ![]() | ![]() |
| 連休も後半に入り何でも釣りたい気分で出撃 松永君も同じような考えでいたのか桟橋でバッタリ 結局同じ辺りを流すことに・・ 風が強すぎて子供たちじゃ思うように底が取れない! 風裏に逃げるも今度は潮が動かない。 風が収まるのを待ち移動開始 あちこち探り何とか良い型のキスを拝めました。 途中 いかなごのナブラが沸き、子供たちがバス用のルアーを始めるも何も当らず 下にはスズキさんがいると思うのだが 本日 キス:3匹 グチ:多数 メゴチ:数匹 |